番組紹介
夜の闇を照らし、希望の象徴とされる「光」。
時に豊かな時間を過ごすために、
時に孤独や不安と抗うように
願いを込めて灯し続けられてきた古都の
「光」「ともしび」をテーマに、
ライトアップされた名所の紅葉とともに綴ります。
メインスタジオは、京都洛北の「小さな桂離宮」曼殊院門跡。
宮中の造形美を受け継ぐ格式高い門跡寺院の紅葉は、
鮮やかな差し色となる名高い紅葉スポットとなっています。
今夜は、そんな曼殊院門跡から生放送でお送りいたします。
コロナ禍の今こそ、自宅で楽しんでいただきたい京都の紅葉。
メインスタジオは、京都洛北の「小さな桂離宮」曼殊院門跡。
宮中の造形美を受け継ぐ格式高い門跡寺院の紅葉は、
鮮やかな差し色となる名高い紅葉スポットとなっています。
今夜は、そんな曼殊院門跡から生放送でお送りいたします。
コロナ禍の今こそ、自宅で楽しんでいただきたい京都の紅葉。
ゲストには、俳優の高島礼子さん、
音楽ゲストには、ギタリストの押尾コータローさん、
解説には、国際日本文化研究センター井上章一所長をお迎えし、
KBS京都・BS11の共同制作でお送りします。
京都の紅葉と希望の「光」、
そして、華麗なテクニックを駆使したギターの音色で彩る
風雅な2時間をお楽しみください。
撮影:中田昭
ゲストには、俳優の高島礼子さん、
音楽ゲストには、ギタリストの押尾コータローさん、
解説には、国際日本文化研究センター井上章一所長をお迎えし、
KBS京都・BS11の共同制作でお送りします。
京都の紅葉と希望の「光」、
そして、華麗なテクニックを駆使したギターの音色で彩る
風雅な2時間をお楽しみください。
予告映像
メイン舞台
曼殊院門跡
洛北の一乗寺に築かれた格式 高い門跡寺院で、伝教大師最澄が比叡山延暦寺に建立した道場が起源で、
桂離宮を造営した八条宮智仁(としひと)親王の御子・良尚(りょうしょう)法親王が現在の地に造営して以来、
宮中の造形美を 受け継ぐ寺院として知られており、楓が茂る石段の上に立つ勅使門 や、
山際の紅葉が鮮やかな差し色となる枯山水庭園が名高い。
撮影:中田昭
撮影:中田昭
撮影:中田昭
中継先
知恩院
法然が開いた浄土宗の総本山。三門をはじめ御影堂など大伽藍を誇る。
友禅染の始祖・宮崎友禅生誕300年を記念して造られた庭園「友禅苑」の池には、
高村光雲作の聖観音菩薩立像が立ち、ライトアップに浮かびあがる。
金戒光明寺
「くろだにさん」として親しまれる浄土宗発祥の地。
幕末には京都守護職本陣が構えられた新選組ゆかりの寺としても有名。
参道脇にたたずむ五劫思惟阿弥陀仏も人気。
©水野克比古
【京都を知り尽くした写真家おすすめの紅葉スポット 昼編・夜編】
京都を拠点に活動する写真家・中田昭が厳選した京都の昼と夜の紅葉スポットを紹介!
出演者・スタッフ
ゲスト
高島礼子
(俳優)
音楽ゲスト
押尾コータロー
(ギタリスト)
解説
井上章一
(国際日本文化研究センター所長)
司会
海平 和
(KBS京都アナウンサー)
レポーター
相埜 裕樹、
佐藤 由菜
(KBS京都アナウンサー)
司会
海平 和
(KBS京都アナウンサー)