ログイン中のQiita Team
ログイン中のチームがありません

Qiita Team にログイン
コミュニティ
OrganizationイベントアドベントカレンダーQiitadon (β)
サービス
Qiita JobsQiita ZineQiita Blog
Git
38
どのような問題がありますか?

この記事は最終更新日から5年以上が経過しています。

投稿日

git clean

git cleanの使い方をメモ。

作業ディレクトリから追跡対象外のファイルを削除するコマンド

git clean -n

これで対象外ファイルを確認する。(実行はされていない。)

git clean -f PATH

PATHのファイルを削除。

git clean -f

カレントディレクトリのファイルを削除。

git clean -df

ディレクトリも削除。

ユーザー登録して、Qiitaをもっと便利に使ってみませんか。
  1. あなたにマッチした記事をお届けします
    ユーザーやタグをフォローすることで、あなたが興味を持つ技術分野の情報をまとめてキャッチアップできます
  2. 便利な情報をあとで効率的に読み返せます
    気に入った記事を「ストック」することで、あとからすぐに検索できます
k0uh0t
この記事は以下の記事からリンクされています
youhei-0009gitでたまに使うコマンドからリンク

コメント

リンクをコピー
このコメントを報告

いくつが引数が不足している。

git clean -f . // カレントディレクトリの全ファイルを削除。
git clean -df . // カレントディレクトリの全ファイル、全ディレクトリを削除。
0
リンクをコピー
このコメントを報告

読みずらい。間違ってgit clean -f が確認コマンドだと思って実行したらすべて消えてしまった。

0
どのような問題がありますか?
あなたもコメントしてみませんか :)
ユーザー登録
すでにアカウントを持っている方はログイン
記事投稿イベント開催中
マイクロソフト認定資格を取得する際の学習方法や経験談、おすすめ学習リソースなどを紹介しよう!
~
38
どのような問題がありますか?
ユーザー登録して、Qiitaをもっと便利に使ってみませんか

この機能を利用するにはログインする必要があります。ログインするとさらに下記の機能が使えます。

  1. ユーザーやタグのフォロー機能であなたにマッチした記事をお届け
  2. ストック機能で便利な情報を後から効率的に読み返せる
ユーザー登録ログイン
ストックするカテゴリー