[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3000人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu542115.jpg[見る]


画像ファイル名:1637391272361.jpg-(90871 B)
90871 B21/11/20(土)15:54:32No.868443155そうだねx2 17:13頃消えます
謎の人選
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/11/20(土)15:55:27No.868443395+
オープンってレベルじゃない
221/11/20(土)15:57:41No.868444022そうだねx20
中級…?
321/11/20(土)15:58:12No.868444147+
中級という層に甘んじてるやつを狩る
421/11/20(土)15:58:36No.868444238+
オープンだからって馬鹿にされるもんじゃないという人選
521/11/20(土)16:00:07No.868444673そうだねx38
オープンを無礼るなよ
621/11/20(土)16:01:47No.868445075+
レースを蹂躙できるウマ娘募集中!
721/11/20(土)16:02:18No.868445198そうだねx1
ある意味この三人を納得させるレベルで育成コントロールが必要という
821/11/20(土)16:05:28No.868445964+
Bの限界まで搾り上げてこいというメッセージだ
921/11/20(土)16:07:21No.868446416+
すぐB+行くから大変じゃある
1021/11/20(土)16:10:08No.868447113+
最初はオープンとグレード逆じゃ…と思ったけどこの人選ならむしろ角が立たないかなと思ってる
1121/11/20(土)16:12:10No.868447566+
オープン決勝のステータス見るとこれ本当にBか?ってのがいっぱいいる
1221/11/20(土)16:13:06No.868447814+
オープンはとりあえず参加しとくかみたいなのとギリギリ練り上げて蹂躙してるタイプしかいないんだろうか
1321/11/20(土)16:14:10No.868448069+
ランクの概念が崩れる
1421/11/20(土)16:15:11No.868448314+
マルゼンスキーはまだわかるけど他二人が謎
1521/11/20(土)16:15:23No.868448379そうだねx2
何故中級でこいつらをアイコンにしたのか謎の人選
1621/11/20(土)16:15:38No.868448440+
グレBとだいたい報酬同じだから上位陣は完全に趣味の世界
1721/11/20(土)16:18:43No.868449194+
ここは☆1とか2のチケゾーとかバクシンとウララでいいんじゃねえかな
実力的にはウララ以外は遜色ない一流バだから☆で差をつけるとかしかない
1821/11/20(土)16:19:30No.868449403+
ウマ娘世界でこの3人が揃って募集してるとかなり異色の空間になるな…
1921/11/20(土)16:21:47No.868449960+
無敗 七冠 世紀末覇王
2021/11/20(土)16:26:22No.868451166そうだねx1
この三人も参加できるハイレベルな場所だから気にするな…ってコト!?
2121/11/20(土)16:27:36No.868451463+
>この三人も参加できるハイレベルな場所だから気にするな…ってコト!?
ならオープンなんて名前にするんじゃねえよ!
2221/11/20(土)16:28:01No.868451585+
でもよぉ
マルゼン以外はゲームじゃ大して強くないぜ?
2321/11/20(土)16:29:23No.868451915そうだねx1
オープン用の育成は固有レベルを上げないとかあえてRサポカを使うとか知らない育成がいろいろ出てくる
2421/11/20(土)16:31:20No.868452396+
ファン数増えて固有上がるのを避けたいからな…
2521/11/20(土)16:32:37No.868452723+
>あえてRサポカを使う
この発想はなかった
2621/11/20(土)16:33:05No.868452846+
全員オープン馬だから間違ってないし…
2721/11/20(土)16:33:48No.868453049そうだねx15
>でもよぉ
>マルゼン以外はゲームじゃ大して強くないぜ?
カイチョーが弱い世界からレスしないで
2821/11/20(土)16:35:36No.868453498そうだねx2
オープンて言葉にそんなレベル低いみたいなイメージはないな
2921/11/20(土)16:37:09No.868453920+
オープンは狩りたい人が集まっててグレードよりきつい印象がある
3021/11/20(土)16:37:33No.868454030+
Aなんて作れないしこっちで頑張るぞーって思ったらギリギリまで調整されたやつに蹂躙されるのは初心者が通る道
3121/11/20(土)16:38:11No.868454204+
オープン育成楽しい
スキル取る時にに専用の電卓叩くの
3221/11/20(土)16:38:15No.868454220+
>オープン用の育成は固有レベルを上げないとかあえてRサポカを使うとか知らない育成がいろいろ出てくる
緑スキルでステータスを整えつつ評価点を抑えるとかこっちはこっちですごい考えられてるよね
3321/11/20(土)16:38:37No.868454310そうだねx3
オープン出たことないけどゴリゴリに絞ったボクサーしかいないイメージがある
3421/11/20(土)16:39:04No.868454414+
初心者でも安心なオープン階級をアピールするための最適な人選です
3521/11/20(土)16:39:39No.868454567+
>G1未勝利 七冠 世紀末覇王
3621/11/20(土)16:39:48No.868454610+
初心者を誘導するなら初期メンバーから選出した方がいいのでは…?
3721/11/20(土)16:40:22No.868454748+
>初心者を誘導するなら初期メンバーから選出した方がいいのでは…?
全員初期メンバーじゃ…オペラオー追加第一弾か…
3821/11/20(土)16:41:26No.868455029+
オープンの方が魔境と聞く
3921/11/20(土)16:42:15No.868455245+
初心者は参加賞がいいグレードに行ったほうがいい可能性もある
4021/11/20(土)16:42:20No.868455263そうだねx1
評価点シミュレーター抜きは何も考えてないレベルの縛りプレイだから別方向に魔境なのは当然と言えば当然ではある
4121/11/20(土)16:42:51No.868455417+
グレードは限界で殴りあってる奴らは上の方に行って当たらなくなる
オープンはどうしても当たる
4221/11/20(土)16:43:05No.868455480そうだねx1
>あえてRサポカを使う
言われてみればこの3人まだRサポしかない面子だ
4321/11/20(土)16:44:20No.868455793+
過度な練習効率を求められなくてスキルも重要なのを2,3個程度なので資産が少なくても参戦できるのは確か
4421/11/20(土)16:44:56No.868455949+
オープンやってるとポケモンの育成してる気分になる
ステの振り方に制限あるし電卓叩くし
4521/11/20(土)16:45:21No.868456045+
右二人はファン数の関係で全くオープンに向いてないやつ
激マブは持ってないので知らない
4621/11/20(土)16:46:21No.868456290+
>>あえてRサポカを使う
>言われてみればこの3人まだRサポしかない面子だ
なるほど…?
4721/11/20(土)16:46:47No.868456410+
オープンの方がデッキ組んでる気分になれる
4821/11/20(土)16:47:15No.868456514+
>右二人はファン数の関係で全くオープンに向いてないやつ
>激マブは持ってないので知らない
適当な脚質に変えても勝っていくからな…
4921/11/20(土)16:47:44No.868456636+
オープンリーグは門戸の広さが売りなので看板になるようなこの3人の人選
5021/11/20(土)16:47:50No.868456658+
ショータイムモードで相手強くできるおかげで2年目の目標レース負けやすくできて意外とB育成するのに使えるな…って思った
5121/11/20(土)16:47:56No.868456686+
ステータス上げ過ぎないように育成するから各種マイナスイベントもまあまあ楽しめる
5221/11/20(土)16:48:25No.868456807+
初級はないの?
5321/11/20(土)16:49:48No.868457146+
そのうちインフレが進んできたら初級リーグもできるんだろうね
5421/11/20(土)16:51:18No.868457509+
オープンの上位勢は減量するプロボクサーみたいなもんって言われててしっくりきた
5521/11/20(土)16:51:27No.868457548+
初級の定義でもめるんやな喜劇やな
5621/11/20(土)16:53:44No.868458156+
独占力と金回復と筋肉つけた会長で中距離オープンとったことあるから許すがカツカツだよこれ
固有下げるのきつすぎて死ぬ
5721/11/20(土)16:53:45No.868458164+
むしろ超上級ができるのでは…
5821/11/20(土)16:54:02No.868458244+
オープン行ったからって雑魚狩りできるかというと極めて怪しい
特にラウンド2
5921/11/20(土)16:54:36No.868458396+
オープン上位は下手なAなら余裕で負けるくらいの調整した奴らがいる
6021/11/20(土)16:54:41No.868458415+
固有レベルは上げない
スキルも極力取らず素のステータスをギリギリまで盛る
初心者でも攻略サイトの計算機を見ながらやれば安心!
6121/11/20(土)16:55:40No.868458658+
B+のリーグも実装して欲しい...
6221/11/20(土)16:55:54No.868458717+
今回タイキ育てたけどマイルがメインのキャラだと固有下げるの楽だね
6321/11/20(土)16:56:12No.868458791+
狩り場ってことだ
6421/11/20(土)16:56:35No.868458883+
最初のタウラス杯の時点ですでにこんな評判ではあった
fu542115.jpg[見る]
6521/11/20(土)16:56:35No.868458886+
オープンはアオハル燃焼は完全にナシ?
6621/11/20(土)16:57:40No.868459199+
>B+のリーグも実装して欲しい...
格上から逃げ出した先に待ってるのはヒソカだぞ
6721/11/20(土)16:58:56No.868459526+
調整してオープンで頑張るよりグレードでBに進んて無双する方が楽だと前回のチャンミで気付いた
6821/11/20(土)16:59:15No.868459596+
Bってのが絶妙
B+だったら最初は挑戦してたかもしれない
6921/11/20(土)16:59:24No.868459651+
アオハルスキルは発動率が高くないし評価点も食うしで使ってる人はほぼ見ない
7021/11/20(土)17:00:54No.868460026+
過去2回優勝したけどゼンカイからグレードに参加するようになった
7121/11/20(土)17:01:26No.868460154+
年明けぐらいから上限Aのランクは作った方がいいな
7221/11/20(土)17:02:06No.868460321+
開花を我慢できなくなったら卒業
7321/11/20(土)17:02:37No.868460458そうだねx5
ヒソカってワード引き合いに出す奴いるけど上と戦いたいなんて奴正直言って居ないよね
寧ろ全員が全員弱い奴と当たりたがっている
7421/11/20(土)17:02:56No.868460542+
>オープンはアオハル燃焼は完全にナシ?
評価高すぎて手を出したくない
最低限の加速スキルと回復は揃えて後は緑とステータスに回すのが一般的だし安定してる
個人的には高レアサポカでさっさとステータス仕上げてから紫スキル狙いまくるのが楽しい
7521/11/20(土)17:03:19No.868460626+
地固めセット重いし春天死ぬのもあってマイルでウンスがほぼいないオープン
7621/11/20(土)17:04:56No.868461031+
オペラオーは過去2回のマイルチャンミと固有が噛み合ってたのがもうどうしようもない
7721/11/20(土)17:05:14No.868461111+
サポガチャ回す人が有利なグレードとキャラガチャ回す人が有利なオープンで棲み分け出来てる
7821/11/20(土)17:05:40No.868461215+
脚質専用回復よりマエストロの方が評価安いとか色々拘れて楽しいよ
適性が大事すぎるけどそれはグレードでも同じだよね…

[トップページへ] [DL]