Pinned Tweet感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を!@555go55gogo555·Feb 14以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「感染症法から罰則規定の削除を求めます!」 http://chng.it/w6h4kYbC @change_jpよりchange.orgあなたの声がチカラになります感染症法から罰則規定の削除を求めます!21046
感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を! Retweeted藤井聡@SF_SatoshiFujii·3hとても残念な…悲報です 巷では55.7兆の巨額経済対策!と騒がれていますが内閣府資料を精査すればいわゆる国費としての真水は 31.9兆円. だとするとこの値は菅氏の策定予算(国費)の積み残し約30兆円と同水準なので 「岸田総理が財務省に新たに出させるカネは 実質ゼロ!」 という事になります…981.7K2.9K
感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を! RetweetedNHK「クローズアップ現代+」公式@nhk_kurogen·Oct 27批判やご意見もあると思いますが、 彼女たちは人生の中で、 “路地裏に立つ”という選択肢が、 今は最善だといいます・・・。 女性たちが語ってくれた言葉に、 ぜひ耳を傾けてほしいと思います。 (ディレクター 坂口春奈) 今夜10時 #クロ現プラス115355Show this thread
感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を! RetweetedNHK「クローズアップ現代+」公式@nhk_kurogen·Oct 27“きょう食べるためのお金がない…” コロナ禍による生活困窮…。 “夫の暴力から逃げてきた…” ある女性は、居場所を求めて…。 みな、複雑な事情を 抱えていました。 「違法ですよね?」と尋ねる私に、 ある女性は言いました。 「違法なことをしても 立たざるを得ない」と。 (続 2/4)12124Show this thread
感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を! Retweetedはんてん@モデルナフルチン@lister004·15h脳における嫌悪感の中枢は扁桃体だが、扁桃体には「考える」能力が無い事が分かってて、理性的な判断は出来ない。 なので、「キモい」というワードを連発する人は、大概理性的ではない。尚、精神疾患や毒親育ちだと、扁桃体が異常発達する事が知られている。76
感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を! Retweetedなかつ@tho9vY5gIpCmPbw·Nov 20日本の総理大臣のフォロワー数42.4万人 山本太郎議員のフォロワー数45.6万人621.4K4.3KShow this thread
感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を! RetweetedSei Sato@sei1947·Nov 19小生も今日(2021/11/18)、一時支援金不給付のメールあり。5月26日申請、6月29日最初の不備メール、それ以降12回の再申請。個人情報を含む大量のデータを要求され提出ずみ。小生は宣言区域外の学術専門書販売業ですが、顧客の大部分は宣言区域内。個人青色申告。具体的な不給付の理由は記載なし。Quote TweetMac@rqXvKIk8wAjs2Iv · Nov 16半年不備ループに対応したのに突然不支給通知。この国はダメだ。提出した書類も100枚を越えて無駄な努力。国民を殺す気だ。#一時支援金#月次支援金#不備ループ12
感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を! Retweetedアウトサイダー@Tokyooutsider·Nov 20もう他の支援金も受託したいなんていう単なるワガママは言い出さないよね? なんで俺が不給付なの? 支援、の意味すらわからない外国企業に国売りはやめろよ岸田 #デロイトトーマツ #支援金 #内閣 #経産省12
感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を! Retweetedトミー富岡(tommytomioka)@tommy_tomioka_·Nov 20半年資料を手直しし続けて、#一時支援金 #不備ループ 結果がこれかよ!御国のために決死の覚悟で生きてきましたが、御国の判断で疫病食い止めれなかったツケは、弱者?月次も #GM1115 一斉メールで一蹴!同じ思いの方へ!とにかく死ぬな!生きて会いましょう!35
感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を! Retweetedうにゃ@unyaunyra·Nov 12住民税非課税世帯は10万支給かぁ。 年金無い親介護しながら働いてんだけど、住民税数千円払ってるから貰えんなぁ。世帯主が950万で奥さんもフルタイム勤務してたら世帯年収1千万超えだし、子供のクラブのジャージ買いますとか贅沢じゃないの?私ら米買うの必死なんだけどってお宅、絶対沢山あるよね?11
感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を! Retweetedつぶつぶ@hirokuma8355·Nov 16早く10万くれないかな 確定してるんでしょ 非課税世帯 ワイ去年、今年 非課税やねん 労災で8号貰ってたけど 労災は非課税やねん ふみおちゃん 早よ〜振り込んで 冬にパチ屋グランドオープンやねん 寄付しに行くんよ 早よ〜 春じゃ遅いんよ 10万じゃ役に立たない 30からかな15
感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を! Retweetednuts_vegetus@NutsVegetus·Nov 15岩手県コロナ対策で10万世帯に光熱費支給。 これは良い取り組み。 今年は特に寒い上灯油も高いし。 市県民税非課税世帯が対象。314
感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を! Retweetedたべっち@LpJOa4RaCe2Crqh·Nov 20大胆な経済対策を打ち出した結果非課税世帯に10万の給付金ですが1世帯に何人も家族がいて10万もらってもごくわずかしかならない。 安倍総理の時みたいに一律給付にしてほしかった。 正直岸田総理にはがっかりしました。13
感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を! Retweetedガイジ@Alysha_iidx·Nov 19私、大学4年の時の収入がほぼなかったから今一応住民税非課税なんだけど10万貰えるのかな?14
感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を! Retweeted元宮参緒@honeyprn01414·Nov 19住民税非課税世帯に10万給付と18歳以下に10万給付って生活保護世帯も含まれるのかな? 貰えるならそりゃ嬉しいけど、毎月生活に困らない程度にお金もらってる自分が20万貰えて、ギリギリの生活してる人が貰えないのは不条理だよな… 本当に一律給付金にしない理由が分からない。129
感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を! Retweeted榎田@行政書士法人ひとみ綜合法務事務所@kei_eno·Nov 20ここ1ヶ月くらいの月次支援金の納得できない理不尽さを見ていると、そのシステムをそのまま引き継ぐと言われても、この感じで事業復活支援金もやってしまうの?という不安は少し残るのがなんとも。18113Show this thread
感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を! Retweeted橋下徹@hashimoto_lo·Nov 20あとは党員がどう判断するかですね。ただ文通費を政治活動に丸々使うというのは、政党交付金もあるんだから違うだろ!というのがこれから確定申告に向かう納税者の気持ちです。Quote Tweet足立康史 衆議院議員@adachiyasushi · Nov 20橋下さん、今朝の一連のご指摘、ありがとうございます。 私のポイントは二点です。第一は、大阪維新と国政維新とを二分する議論は、実態を踏まえてないということ。歯切れが悪くなるのは実態を踏まえてるからです。 第二は、維新の更なる飛躍に向けた政治資金ルールは、代表選挙で決すべきと言うこと。 twitter.com/hashimoto_lo/s…34109964Show this thread
感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を! Retweeted玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro·Nov 21国民民主党の成長戦略 ①50兆円の財政出動による高圧経済で「負の履歴効果」を脱却し、雇用、投資、研究開発を促進 ②50兆円のDX、グリーン等投資で生産性の高い産業を創出 ③50兆円の人への投資で人材育成とセーフティネット構築による生産性の高い産業への労働移動の推進 岸田内閣はどれも中途半端。1979193.8K
感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を! Retweeted田端 信太郎@ 「老害」王子@tabbata·Nov 20なので、女性を増やすと利益率が高くなる、というよりは、利益率が高い優良企業に、優秀な女性が多く応募する、という因果関係ではないかと推測します。251262Show this thread
感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を! Retweeted田端 信太郎@ 「老害」王子@tabbata·Nov 20いわゆる「世界を変えた!」ような、凄いスタートアップの創業チームには、女性が有意に少ないような気がするのですが、なぜでしょうかね? 結局、女性は良い悪いは別にして、リスクを取らず「勝ち馬に乗りたがる」傾向が強いように思います・・・。Quote Tweet山口周@shu_yamaguchi · Nov 19経営陣の女性比率が30%を超える企業は利益率が高いということを示すマッキンゼーのレポート。996293Show this thread
感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を! Retweeted山下寝子彫られ師-iris-@n0_iro·Nov 20なんでメンヘラな女は可愛いし愛せるのにメンヘラ男には蕁麻疹でるくらい嫌悪感でるんだろうな? 自分Xジェンダーだけど、他人にはすごく性差別するじゃん。219
感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を! RetweetedUQWiMAXをオトクに今期も全力引退中@wimax_uq·Nov 20熟読しましたが、非常に雑な仕様書です。 過去の給付金などで叩かれまくった行政側が、こまったことが起こったら、契約の範囲内として業者に後始末を求められることが主眼となってますね。 これで応募する業者というのは相当肝が据わっているか、いい加減だとしか思えません。113Show this thread
感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を! RetweetedUQWiMAXをオトクに今期も全力引退中@wimax_uq·Nov 20出来レース 事業復活支援金事務事業に係る入札可能性調査について https://chusho.meti.go.jp/corona/2021/20211119.html… 公募日程 11/19金 発表 22月 15:00 メール質問〆切 23火 祝日 24水 17時必着 (複数者登録あった時点で入札可能性調査を終了し、一般競争入札を実施することあり)112Show this thread
感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を! Retweetedノラネコ@noranecourouro·Nov 20休みなく働いても足りない。 明らかにコロナの影響で減収をしているのに、月次も一時も支援金は対象外。 今回の事業復活支援金に期待したけど、どうも難しそう。 大きな金額でなくても、10万あれば滞納が少し解消されるものもあるけど、困窮者向けも課税されてるから対象外。子どももいない。13Show this thread
感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を! RetweetedYahoo!ニュース@YahooNewsTopics·Nov 20【英も「外交ボイコット」検討か】 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6410279 英タイムズ紙は、来年2月の北京冬季五輪を巡り、ジョンソン首相が「外交ボイコット」を検討していると報じた。「外交ボイコット」は米国が検討していると明らかにしている。news.yahoo.co.jp英も「外交ボイコット」検討か - Yahoo!ニュースYahoo!ニュース29225416