ツイート

会話

ドリフの昔の映画も当時の一般家屋が出てくるため資料性があり面白い。昭和40年代はまだ戦後の名残があり、布団や座布団の布の質があまりよくなく、家もかなり狭い。家人は日本の昔を実際見たことがないから、今と比較して大変驚いている。またドリフの映画には戦友が出てきたりして戦争の名残
2
1
30
返信先: さん
昔のアニメもそうです。 ハクション大魔王も主人公「カンちゃん」のパパの元に『昔の上官が訪ねて来る話』がありますし。 「サザエさん」のマスオも確か『インパール帰り』だった筈。 タイガーマスクの孤児院も、元々は『戦災孤児収用所』で主人公「伊達直人」は戦災孤児。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント
昨日
吉田栄作さんと内山理名さんが結婚を発表
エンターテインメント · トレンド
煉獄さん
23,666件のツイート
日本のトレンド
マスク美人
1,665件のツイート
音楽
ライブ
🎂MONSTA X・キヒョンさんの誕生日
Music
ライブ
🎂22日はaikoさんの誕生日