弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweetedataru31w@atrhaataru·Nov 18図書館でかりてきた本、夫も夜にちょっと目を通したらしく「おもしろい(興味深い)ね」と言っていた。 これからの男の子たちへ - 株式会社 大月書店otsukishoten.co.jpこれからの男の子たちへ - 株式会社 大月書店 憲法と同い年56
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 RetweetedASIA@else_f_st·Nov 19男性性について読みやすい3冊。 『これからの男の子たちへ』(貸してて手元にない) 『男らしさの終焉』 『男性性の探求』 #国際男性デー #InternationalMensDay37
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted山田デイジー@daisyyamada·Nov 19国際男性デーなのでオススメの本を載せておきますね。 ・これからの男の子たちへ(特にオススメ) ・男らしさの終焉 ・男性性の探求 ・BOYS 男の子はなぜ「男らしく」育つのか ・「非モテ」からはじめる男性学 ・さよなら、男社会 #国際男性デー2516
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweetedアルテイシア新刊「フェミニズムに出会って長生きしたくなった」@artesia59·1h政治家が経済格差や貧困について質問されて「貧困についての質問が出ない社会になるといいですね」とは答えませんよね…この答えが出てしまうのが「ジェンダーはたいした問題じゃない」と軽視しているからで、それがアンコンシャスバイアスなんですよ…もっと勉強して〜〜Quote Tweetアルテイシア新刊「フェミニズムに出会って長生きしたくなった」@artesia59 · 13h小川さん、「ジェンダーについての質問が出ない社会になるといいですね」じゃなく、ここ数年でようやく!!ジェンダーについての質問が出るようになったんですよ〜〜もっと勉強して〜〜Show this thread371322Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted珍しい病気と戦う息子@ganbaru_musuko·Nov 19みなさん、リツイート&いいねありがとうございます この病気をいろんな人に知ってもらえたら嬉しいです ホモシスチン尿症は生まれてすぐにやる新生児マススクリーン検査でひっかかります。 しかしひっかかるのは1型のみで、息子はⅢ型の為発見が遅れました。138212Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted珍しい病気と戦う息子@ganbaru_musuko·Nov 19今担当して下さっている病院の先生はこの病気も新生児マススクリーン検査で早期発見できるよう項目に追加するべきだと働きかけてくれているそうです。 近い将来同じ病気で苦しむ子供達が減ってくれれば嬉しいです。11142Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted珍しい病気と戦う息子@ganbaru_musuko·Nov 19先日やっと病名が確定したのでアカウントを作ってみました。 同じ病気の人と情報交換をしたり、この病気を知らない人にも知ってもらえたらと思ってます。 息子の病気は【メチレンテトラヒドロ葉酸酵素欠損症(ホモシスチン尿症Ⅲ型)】です。 症例はかなり少なく重さや症状も人によります。152242Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweetedアルテイシア新刊「フェミニズムに出会って長生きしたくなった」@artesia59·13hジェンダーになるとバグるおじさんは、ぜひこのコラムを読んでください… https://wotopi.jp/archives/1201971383975
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted本田由紀@hahaguma·9h議員のあいさつ文依頼、厚労省に1年で400件「へそ曲げぬよう…」:朝日新聞デジタル https://asahi.com/articles/ASPCN5W84PBFUCLV016.html… 与党からの依頼が大半と。「公務員が一部の政治家のために活動することは法の理念にそぐわない」。その通りasahi.com議員のあいさつ文依頼、厚労省に1年で400件「へそ曲げぬよう…」:朝日新聞デジタル 国会議員の一部が支援団体などの会合に出席する際、あいさつ文や講演資料の作成を厚生労働省の職員に依頼していることが、同省の内部調査でわかった。依頼件数は、2019年12月から20年11月までで少なくと…113215
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 RetweetedTakuroコロナ情報in神奈川県/横浜市/東京都(全国も)@triangle24·10h世田谷区のコロナ後遺症の調査(8595人) 40〜80代は4か月たっても4割も残っている。10〜30代だって3割も 1,2か月だったら後遺症がない人の方が少なそうだ 味覚嗅覚障害、倦怠感、脳の機能低下などがこれだけ続くのだから、怖い話Quote Tweet保坂展人@hosakanobuto · 15h中高年のコロナ陽性者、4割が120日たっても後遺症残る…区の調査 :: 読売新聞オンライン https://yomiuri.co.jp/national/20211120-OYT1T50073/… 男性が後遺症を発症するケースは41・9%だったのに対し、女性は54・3%と約1割高かった。症状別では、後遺症がある女性の約6割に「嗅覚障害」が見られたという。Show this thread14153
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted蛻@memento_sonne·15h福祉の仕事やってると本当にセクハラ多いくて、60才も年上の利用者から愛人になってくれと言われたり初体験はいつだと聞かれたり、カジュアルにやられる。 動かなくなった体へのストレス発散の為だったり、己の男性性が失われていないことを誇示する為が主な理由なんじゃないかと思う。3182514
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted中@通知OFF@naka___35·20hいや観光地が人を包丁で刺す萌えキャラで客寄せしたら批判されますよね? 社会背景も考えて想像してみてください。 町おこしや施設のPRに使うというのは明確にそれを「集客になる」「人が喜ぶイメージ」として扱ってることになります。 創作の表現についても「どう扱っているか」は大きいです。Quote Tweetニコバー@一人飲み楽しい!カレンダー無料配布中!@NICONICO_BAR · Nov 19温泉むすめのスカートめくりは叩いてるのに、包丁で刺したり、首吊りシーンがあるドラマや映画には声を上げてないとしたら、ただの活動家ですね。 今は飲食と観光は何かと叩かれやすいので、何かされたら威力妨害や名誉毀損で毅然とした対応をすべきです。 規制の波は、飲食も他人事ではありません。4204561
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted中@通知OFF@naka___35·18h差別!差別!って騒いでるのよく見るけど全然意味がわからなかった。こういう意味で言ってるんだ…。 むしろ金儲けになるからと女性蔑視が受け入れられてきた状況が批判されてるんだけど。 性加害目線の温泉PRを女性が嫌がったらタリバンて?? しかし町山さんってほんとこの手の話になると酷いね。Quote Tweet∆きよもと∇@Tokkaru_bi04 · Nov 19全てが雑かつ認識が歪んでいて絶句。 夜這いやスカートめくりなどの性加害を少女のイラストとともに肯定的に掲げる(観光庁後援)広告を批判するのは「タリバン指導者がテロの犬笛を吹いた」なんだとよ。 しかも町山○浩氏が真っ先にリツイート。差別とヘイトかましてんのはどっちなんだか。Show this thread356137
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·13h爬虫類の目……… 「どんな時に加害者は人を責めるのでしょうか。それは、自分の弱さや愚かさに向き合いたくないときです。目の前の自分にとって不都合な現象の責任を誰かに何もかも押し付けたとき、自分がこの苦しい現実から遠く離れることができるのです」news.yahoo.co.jpモラハラ加害者が陥る“正義依存症”。他人を責めるとき「爬虫類のような目をしている」(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース―[モラハラ夫の反省文]―12897
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted愛知県医労連@irouren·13h看護師より ・コロナで病棟閉鎖した際に、自宅待機スタッフのメンタルケアが少なすぎた。手当てもなく生活できません。やめたいと思うスタッフふえました。 ・濃厚接触者で出勤停止になった日を有給休暇で消化は不満に思った。 #政府の賃上げ一桁足りない #すべての看護・介護・保育に賃上げを265106
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted愛知県医労連@irouren·13h現場の介護職より ・賃金をもっと上げてほしい。今よりも5万円以上。 ・お金と人手が足りないせいで、グループホームなのに365日開所できません。補助金制度の改革と、専門知識を持った人材が集まるような政策を作ってほしいです。 #政府の賃上げ一桁足りない #すべての看護・介護・保育に賃上げを266102