Saved tweets for @yukinyan14

From:  To: 

お食事はもちろん、うどん!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
美味しかったけど、ぶっちゃけ、うどんの違いがそんなにわからない。
肉うどんは、お出汁が染みてて美味しかったー
なお、栗林公園で、うどん展をやってて面白かったけど、展示の先にあるカフェごが洋風で、うどんがなかったのは微妙でしたw pic.twitter.com/Ra4iMrJ8hM
旅のラストは栗林公園。
紅葉のライトアップしてて、とても綺麗でしたー
土曜日だけあって、人も多かったですー
今回は真っ暗だったので、また明るい時に行きたいなー pic.twitter.com/zictBadhmG
高松城の隣の香川県立ミュージアムにも行ってきましたー
基本的に撮影不可だったのが残念だけど、なかなか完成度の高い博物館でした。
高松松平家にえらい詳しくなった。
空海が讃岐出身ということで、空海の特集もありましたー
あと二十四の瞳の教室再現とかあったけど、元ネタ知らないのよねー pic.twitter.com/0vZ6oNMpDD
四国旅行、最終日は高松城に行ってきたーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
お堀が海水なのが特徴的で、鯛がいました。
小舟に乗ってお堀めぐりして、鯛に餌やってきたー
なお、堀の鯛は食べたりしないらしいし、餌が悪いし、動かなくて身が引き締まってなくて美味しくないと思うと言われましたー pic.twitter.com/Oa7ydoSsnK
晩ご飯は、鯛めしとさつま飯のよくばりセットを頼んだんだけど、自分でご飯にかけるという予想外すぎる展開。
さつま飯は麦味噌と鯛の出汁らしい。
前日に食べた鯛めしの方が好きだけど、ご飯の進み具合はこっちだなー
ご飯のおかわりもできたので、おかわりしてきましたー pic.twitter.com/qgmii8yIRS
あとは、伊達博物館でコスプレしてきたーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
展示の写真撮れなかったの残念だけど、伊勢海老の形した物凄い兜がありました。
ヒゲはもっと長かったけど、折れたらしい。
なお、取り外し可能で、持ち運ぶ時は外してるそうな。
学芸員さんに、色々話聞けて楽しかったー! pic.twitter.com/aajjKPOuH4
3日目は宇和島城に行ってきたーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*
海が良く見えて絶景でしたー
石垣もなかなかすごかったです。
ここでもVRがあったけど、割と普通というか、松山城のが完成度高すぎて比較するとかわいそうではある。
天守に入らなければタダなので、近くに住んでたらお散歩コースに良さそう。 pic.twitter.com/nKSlRZAev4
お食事は、お昼は宇和島風鯛めし。
こっちは釜飯でなくて、鯛のお刺身丼で、鯛のお刺身がめっちゃ新鮮でコリコリしてたので、とても美味しかったですー
夜は鯛ラーメンで、ラーメンの後に雑炊にしましたー
鯛だしがなかなか美味しかったー
しめの雑炊がすごく美味しかったですー pic.twitter.com/rtVgoQ5cYE
あとは、坂の上の雲ミュージアムにも行ってきましたー
明治と日露戦争関連の内容で、ドラマ見て行ったので、よくわかりましたー
明治の話で、最初の鉄道が作られた話と、ロシア人捕虜が偉い待遇良かったという話が面白かったー
敷地内に綺麗な洋館があったので、次の機会があれば行きたいなー pic.twitter.com/2oFsJoXmcI
2日目は松山城に行ってきたーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
ボリュームすごくてビックリ、今まで行った城の中でベスト5に入るお城でした。
現存の連立天守な上に、櫓や門がたくさん建てられてて、石垣もすごくて、見事なお城でした。
しかも、VRで城攻めを楽しめたり、最新技術にも対応しててすごい。 pic.twitter.com/axHyGEmKw8
晩ご飯は愛媛づくし籠御膳。
行く予定だったお寿司屋さんが閉まってて、さまよった挙句、サウナの中にあるお店でご飯だけ食べてきましたw
愛媛らしいもの沢山食べられてよかったー
今治せんざんぎと、鯛のお刺身と、鯛めしが特に美味しかったのーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 pic.twitter.com/N1Anvgx5DM
大洲城の後に行った、臥龍山荘という所もすごく良かったのーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
どこ切り取っても美しかったです。
紅葉もちょうどいい具合で、とっても綺麗でしたー
2時間くらいのんびりぼけーっとしたかったレベル。 pic.twitter.com/fXNIvC0UrI
四国旅行1日目、愛媛県の大洲にやって来ましたー
大洲城、めっちゃ良かったですー!
天守は明治時代に解体したんだけど、古写真とか骨組みモデルが豊富に残ってて、昔の作り方で再現出来ててすごいのです。
吹き抜け構造になってて、今までに無い造りで面白かったー pic.twitter.com/c7Y36RmnHI
日本一の山ジロと言われる備中松山城にいってきたーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
日本に12個しか無い現存天守の1つなのです。
天然石の上に石垣があるという珍しい作り。
猫城主がかわいかったり、紅葉もきれいだったり、景色も絶景だったりで楽しかったのー
しかし、ちょっと登っただけでバテてしまった… pic.twitter.com/wzl1C3gAKO
よく考えると、もう10年近く、テレビはほぼNHKとアニメしか見ていないなぁ。
NHK以外だと、BSでやってる城番組とか歴史番組は見てるけど、民放は全然見ないなぁ…
YouTuberの効果音とか字幕とかうるさいテンションが嫌いなんだけど、NHKしか見てないからっぽい。

TweetSave saves tweets with 1 click

with auto Archive.is and WayBack backups