[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3907人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu536663.jpg[見る]
fu536667.jpg[見る]


画像ファイル名:1637235044622.jpg-(111744 B)
111744 B21/11/18(木)20:30:44No.867892333そうだねx14 21:31頃消えます
こいつ
やばい
https://db.netkeiba.com/horse/2019101173/ [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
121/11/18(木)20:32:38No.867893058+
すんげえ血統…
221/11/18(木)20:32:56No.867893190そうだねx11
5代目までに生じたクロス

ステイゴールド37.50%  2×3
ノーザンテースト9.38%  5×4
Northern Dancer6.25%  5×5
321/11/18(木)20:33:46No.867893520+
クリスマスの2019…命名されていたの…?
421/11/18(木)20:33:52No.867893561+
名前決まったの今週なのね…
521/11/18(木)20:34:19No.867893732+
まともに走ってくれるのか…?
621/11/18(木)20:34:59No.867894023そうだねx2
大丈夫かな…
721/11/18(木)20:36:09No.867894510そうだねx32
>ステイゴールド37.50%  2×3
ギャイー!
821/11/18(木)20:36:12No.867894527+
>5代目までに生じたクロス
>
>ステイゴールド37.50%  2×3
>ノーザンテースト9.38%  5×4
>Northern Dancer6.25%  5×5
コワ~…
921/11/18(木)20:37:20No.867894979そうだねx2
すげえ綱渡りしてんな
1021/11/18(木)20:37:33No.867895062+
欧州の方が合いそうな
1121/11/18(木)20:38:02No.867895254そうだねx7
ステイゴールド再誕の儀だろ
1221/11/18(木)20:38:12No.867895338そうだねx3
この子のおかげでゼロの遺伝と言うものを知った
いやこれオカルト…
1321/11/18(木)20:38:26No.867895444そうだねx25
>ステイゴールド再誕の儀だろ
配合は悪魔合体じゃねーんだぞ
1421/11/18(木)20:38:59No.867895664+
なんだこれ…
1521/11/18(木)20:39:35No.867895939+
生まれ故郷はオジュウチョウサン・ビービーガルダンを輩出してる所なら強そうだな…SS産駒のラストクロップのアクシオン君と同じ出身だ
1621/11/18(木)20:39:42No.867895996+
オルフェーヴルの子だからレーンちゃんの半妹か
1721/11/18(木)20:39:48No.867896035そうだねx3
>欧州の方が合いそうな
そういう問題では
ない
1821/11/18(木)20:40:27No.867896301そうだねx9
>オルフェーヴルの子だからレーンちゃんの半妹か
ママが違うから厳密に言うと違うぞ
1921/11/18(木)20:41:14No.867896670+
あれ?ステゴ抜きにしても濃くない?
2021/11/18(木)20:41:28No.867896756+
血濃くなり過ぎでは…?
2121/11/18(木)20:41:59No.867896961+
良かったなメイケイエールちゃん
可愛い親友が出来るぞ
2221/11/18(木)20:42:20No.867897094+
>あれ?ステゴ抜きにしても濃くない?
>血濃くなり過ぎでは…?
5×4とか5×5程度なら普通だけどねぇ…
2321/11/18(木)20:43:00No.867897373+
2×3とかゲームでも見ないぞ
2421/11/18(木)20:43:12No.867897458そうだねx10
邪教の館で悪魔合体やってるんじゃないんだぞ!?
2521/11/18(木)20:43:46No.867897691+
配合ゲームって感じの昏い楽しさはある
2621/11/18(木)20:43:50No.867897712+
スターホースならめちゃくちゃ警告出るやつ
2721/11/18(木)20:44:05No.867897817+
ステゴに脳でも焼かれたんか
2821/11/18(木)20:44:58No.867898183+
>ステゴに脳でも焼かれたんか
焼き切れてそう
2921/11/18(木)20:45:01No.867898215+
>ステゴに脳でも焼かれたんか
どちらかというと競馬ゲームに脳でも焼かれた可能性
3021/11/18(木)20:45:45No.867898488+
あっクリスマスの2019君名前ついたんだ
3121/11/18(木)20:46:00No.867898600+
よしんばこの子が大活躍して繁殖入りしたとして安全に子供を作れる相手はどの程度存在するの?
3221/11/18(木)20:46:02No.867898613+
ステイゴールドを強くクロスするな
3321/11/18(木)20:46:10No.867898660+
ゲームでも2×3はちょっと…
3421/11/18(木)20:46:23No.867898731+
ikzeを乗せよう
3521/11/18(木)20:46:23No.867898734+
そういえばトウカイテイオーの子供で種牡馬入りしたクワイトファイン君も今年に種付けして種が付いた牝馬に母父テイオーがいて凄かったな
ちなみに今年種付けした二頭とクロス
・バトルクウ(トウショウボーイ4×4)
・ママテイオーノユメ(トウカイテイオーの2×3)
3621/11/18(木)20:46:45No.867898883そうだねx12
>ikzeを乗せよう
最初からikze前提やめろ!
3721/11/18(木)20:46:50No.867898925+
>よしんばこの子が大活躍して繁殖入りしたとして安全に子供を作れる相手はどの程度存在するの?
SS系避ければいいじゃない
サドラーとかミスプロとかで
3821/11/18(木)20:47:06No.867899051そうだねx13
>・ママテイオーノユメ(トウカイテイオーの2×3)
待てや!
3921/11/18(木)20:47:38No.867899277+
https://db.netkeiba.com/horse/1980105673/ [link]
調べてみるとヤバイ交配してる子が意外といるのいいよね
よくない
4021/11/18(木)20:47:50No.867899360+
コロネーションに比べれば兵器
4121/11/18(木)20:47:56No.867899409+
トウカイテイオーを産み直そうという強い意思を感じる
4221/11/18(木)20:48:03No.867899447+
この時の「」達は思ってもいなかった……この濃い目の血統を持つこの馬が凱旋門賞を勝つ事を……
4321/11/18(木)20:48:35No.867899652+
酔狂なビジネスだし外から見たらヤバいのはしょうがない
いやこれ中から見てもヤバいんだろうな…
4421/11/18(木)20:48:49No.867899773+
エネイブルみたいに走ってくれれば…
4521/11/18(木)20:48:56No.867899820+
> https://db.netkeiba.com/horse/1980105673/ [link]
>調べてみるとヤバイ交配してる子が意外といるのいいよね
>よくない
まっかっかじゃねーか…
4621/11/18(木)20:49:01No.867899849+
危険な配合です…
4721/11/18(木)20:49:02No.867899857+
電気柵環境で育てないと…
4821/11/18(木)20:49:11No.867899916+
まあヨーロッパの王族も血統濃くするの好きだしな…競馬も血が濃くなる運命よ
4921/11/18(木)20:49:24No.867900011+
人間のいとこ婚とかもひょっとしてヤバい…?
5021/11/18(木)20:49:36No.867900097+
>この時の「」達は思ってもいなかった……この濃い目の血統を持つこの馬が凱旋門賞を勝つ事を……
そらまあ運よくおかしいとこなければ強いと思うよ
5121/11/18(木)20:49:57No.867900232+
4×3って割とほどよいよね的な扱いだけど人間で言うと法事で顔合わせるかもレベルだよね
5221/11/18(木)20:50:03No.867900268そうだねx4
>人間のいとこ婚とかもひょっとしてヤバい…?
ハプスブルク家見れば積み重ねるとアウトなのはわかる
5321/11/18(木)20:50:06No.867900288+
なんかそうやって最終的に血を本人に近づける方法あったよね…
5421/11/18(木)20:50:12No.867900319+
どっかのエルコンドルパサーがインブリードで世界中の脳焼いたからな…
5521/11/18(木)20:50:26No.867900405+
血濃すぎて馬面になりそうだな…
5621/11/18(木)20:50:43No.867900522そうだねx1
ここまでステゴ強いとikzeじゃなくて熊ちゃんが招集されるかもしれない
5721/11/18(木)20:50:50No.867900567そうだねx6
>熊ちゃんを乗せよう
5821/11/18(木)20:50:50No.867900569そうだねx3
>血濃すぎて馬面になりそうだな…
馬だよ!
5921/11/18(木)20:50:58No.867900622+
>ステゴに脳でも焼かれたんか
結構いるよねステゴに脳焼かれた馬産関係者
6021/11/18(木)20:51:11No.867900724そうだねx4
モビルスーツ感覚でikze専用機作るのやめろ
6121/11/18(木)20:51:15No.867900753そうだねx6
いやでもステゴ再誕したとしても強いかな…フィジカルは疑わないけど
6221/11/18(木)20:51:22No.867900805そうだねx1
まあでもセントサイモンの強烈クロスとか普通にやってた馬の子孫が今のサラブレッドだし…
6321/11/18(木)20:51:32No.867900888+
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2020101173/ [link]
6421/11/18(木)20:51:33No.867900896+
>いやでもステゴ再誕したとしても強いかな…フィジカルは疑わないけど
七歳まで走ります!
6521/11/18(木)20:51:47No.867901002+
>>ステゴに脳でも焼かれたんか
>結構いるよねステゴに脳焼かれた馬産関係者
だって…安価でSSの良血だぜ?
6621/11/18(木)20:51:49No.867901015+
名前決まるまで育ったんだから上手くいったんだろうが…
6721/11/18(木)20:51:56No.867901065+
過去を見ると2X2が2つなんてトチ狂った配合もあるのね
6821/11/18(木)20:52:08No.867901137+
> https://db.netkeiba.com/horse/ped/2020101173/ [link]
見損なったぞ寮長!
6921/11/18(木)20:52:26No.867901266+
>いやでもステゴ再誕したとしても強いかな…フィジカルは疑わないけど
少なくとも獲得賞金上位勢が弱いとは言えないのでは
7021/11/18(木)20:52:37No.867901352+
> https://db.netkeiba.com/horse/ped/2020101173/ [link]
最低だよ…フジ寮長…
7121/11/18(木)20:52:45No.867901403+
年内デビューできるのかねクリスブレイン君
7221/11/18(木)20:52:46No.867901410+
ボリクリは1×3やってたな
7321/11/18(木)20:52:50No.867901437そうだねx1
貴賤結婚がNGなのがヨーロッパ貴族のつらいところです
まして神聖帝国皇帝家やスペイン王家となるとなおさら配合相手は限られます
7421/11/18(木)20:52:57No.867901490+
>過去を見ると2X2が2つなんてトチ狂った配合もあるのね
コロネーションさんの悪口やめろ
7521/11/18(木)20:53:04No.867901532+
>いやでもステゴ再誕したとしても強いかな…フィジカルは疑わないけど
産駒は気性が比較的競走馬向けになったのか結果を出したがステゴ再誕させても駄目っぽい感じしかしない!
7621/11/18(木)20:53:06No.867901548そうだねx4
>人間のいとこ婚とかもひょっとしてヤバい…?
サラブレッドの場合はそもそもの血が濃いからね
人間だと1代くらいなら全然平気だと思う
7721/11/18(木)20:53:06No.867901549そうだねx2
https://db.sp.netkeiba.com/horse/ped/2017100114/ [link]
サンマルサクラコ 牝 繁殖

5代目までに生じたクロス
サンデーサイレンス37.50%  3×2
ノーザンテースト15.63%  5×3
ディクタス12.50%  4×4

そこの掲示板で触れられてるけどこっちもヤバい!SSがギャイーする!
7821/11/18(木)20:53:35No.867901755そうだねx4
ロマンチックというよりは背徳的な火遊び感が強いが
7921/11/18(木)20:53:54No.867901902+
父のクロスより母系のクロスの方が効果あると思うんだよね
エアグルーヴ、ダイナカールの母子は産駒多いしできそうな気がするんだけどだれかやらんかね
8021/11/18(木)20:53:55No.867901905+
もう初っ端から香港でデビューさせよう
8121/11/18(木)20:54:09No.867901996+
牝馬だからレースでも繁殖でも偉いことになりそう
8221/11/18(木)20:54:30No.867902137+
地方とはいえアラマサスナイパーの子供の成績割りといいな!?
8321/11/18(木)20:54:37No.867902176+
トウカイテイオーの2×3ってなんだよ!…強そう
8421/11/18(木)20:54:46No.867902224+
>5代目までに生じたクロス
>サンデーサイレンス37.50%  3×2
>ノーザンテースト15.63%  5×3
>ディクタス12.50%  4×4
キチガイ発現実験?
8521/11/18(木)20:55:03No.867902336+
まめちん産駒はダンジグが気性の悪さしてたっぽいから
サンデー内ならいけたりしそうな気もするけどね
8621/11/18(木)20:55:20No.867902446+
>ボリクリは1×3やってたな
https://db.sp.netkeiba.com/horse/ped/2015105719/ [link]
いざ表で見ると背徳感凄い
8721/11/18(木)20:55:31No.867902519+
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2019101192/ [link]
リョテイちゃん召喚の儀を度々行っているといえばチョウサンのとこだったのだが
ここにきて持ち馬随分減らしてて…
8821/11/18(木)20:55:37No.867902561そうだねx5
>トウカイテイオーの2×3ってなんだよ!…強そう
足脆そう
8921/11/18(木)20:56:42No.867902966+
2×3レベルのクロスを持ってて成功した馬ってどんなのがいるっけ
9021/11/18(木)20:56:46No.867902990+
>いざ表で見ると背徳感凄い
孫を孕ませるとかOverflowの世界かよ…
9121/11/18(木)20:57:13No.867903183+
気性もそうだけど繁殖においても弊害起きやすいんだから気軽に極度のインブリードをするんじゃあない
9221/11/18(木)20:57:14No.867903185+
>リョテイちゃん召喚の儀を度々行っているといえばチョウサンのとこだったのだが
>ここにきて持ち馬随分減らしてて…
かなりのお年だから馬主事業畳むんじゃないかとは言われてるね
9321/11/18(木)20:57:17No.867903211+
> https://db.netkeiba.com/horse/1980105673/ [link]
>調べてみるとヤバイ交配してる子が意外といるのいいよね
>よくない
お母さんのクインスヨルカ兄妹婚でうまれてる…
9421/11/18(木)20:57:21No.867903239+
SS系クロス祭りすぎる…
9521/11/18(木)20:57:27No.867903275+
>調べてみるとヤバイ交配してる子が意外といるのいいよね
>よくない
同じ配合の馬既に作っててそれの全弟をあえて生産するとかマジで何考えてたんだろこれの生産者…
9621/11/18(木)20:58:08No.867903533+
ひょっとして全兄×全妹の配合とか存在するのか?
9721/11/18(木)20:58:26No.867903645そうだねx1
おかしい…ここまでリトルジャスミンの1994が貼られてない…
https://db.netkeiba.com/horse/ped/1994108801/ [link]
9821/11/18(木)20:58:31No.867903673+
カタベルリ
9921/11/18(木)20:58:39No.867903739+
>かなりのお年だから馬主事業畳むんじゃないかとは言われてるね
若々しいイメージがあったんだけど結構なお年なのか
10021/11/18(木)20:58:47No.867903781+
https://db.netkeiba.com/horse/ped/000a00f8f5/ [link]
脳がおかしくなるやつ
10121/11/18(木)20:58:51No.867903811そうだねx3
悪魔召喚を馬で行うヤツがいるか
10221/11/18(木)20:59:22No.867904004+
>>ステゴに脳でも焼かれたんか
>結構いるよねステゴに脳焼かれた馬産関係者
でもステゴって普通に超良血だしそれで三冠馬出してるんだから
ワンチャンやってみっかとなるのは別に不思議ではないのでは
10321/11/18(木)20:59:24No.867904015そうだねx2
>おかしい…ここまでリトルジャスミンの1994が貼られてない…
> https://db.netkeiba.com/horse/ped/1994108801/ [link]
これ種付け事故だっけ?
10421/11/18(木)20:59:33No.867904068+
母内濃いインブリード持ってる繁殖持てたらデカいからやれるならやるでしょ
10521/11/18(木)20:59:52No.867904200そうだねx1
>おかしい…ここまでリトルジャスミンの1994が貼られてない…
ミル貝でも間違えてつけちゃったって書かれてるやつ!
10621/11/18(木)21:00:03No.867904262+
たしかにクロスは濃いんだけど
牝系追いかけたがコイツ牝系が微妙だからまあ…活躍は無理そうかな…
10721/11/18(木)21:00:03No.867904263+
> https://db.netkeiba.com/horse/ped/000a00f8f5/ [link]
>脳がおかしくなるやつ
なにこれ土着血統?
10821/11/18(木)21:00:04No.867904273+
エルコンみたいにリアルダビスタ配合で成功した例もあるが基本はニックスとアウトクロスだと思うぜ
変に血が濃いとそのあとつなげにくいしな
10921/11/18(木)21:00:08No.867904309+
名前をゴールドマンとかアクマショウグンにしといたほうが良いと思う
11021/11/18(木)21:00:49No.867904588+
> https://db.netkeiba.com/horse/ped/000a00f8f5/ [link]
>脳がおかしくなるやつ
>Cejuba-El-Berana、Ben Jahd100.00%1 x 1
...
11121/11/18(木)21:00:54No.867904625+
SSの3×2でゴルシ産駒ってどんな性格なんだろうな…やっぱギャイーしてるのかな…
11221/11/18(木)21:01:17No.867904776+
種牡馬入りを考慮しないのならあり...なのかな
11321/11/18(木)21:01:20No.867904797+
ヘイローサンデーサイレンスステイゴールドで徐々に薄まってきたキチガイの血をもう一度濃くしていく実験か何かかな…
11421/11/18(木)21:01:24No.867904827+
>これ種付け事故だっけ?
種付けおじさんに無理やり娘を抱かせられたと思うと…
11521/11/18(木)21:01:27No.867904846そうだねx5
>SS系クロス祭りすぎる…
それはいつものこと
11621/11/18(木)21:01:57No.867905055+
でもTSステゴだと思うとシコれない?
11721/11/18(木)21:02:07No.867905130+
濃すぎるのって規制ないの?
家畜だからなし?
11821/11/18(木)21:02:22No.867905231+
>でもTSステゴだと思うとシコれない?
チンポ噛み切られてしまえ
11921/11/18(木)21:02:40No.867905353+
危険な配合です
12021/11/18(木)21:02:41No.867905361+
お父さんに孕まされたリトルジャスミンちゃん…
エロ漫画かな…
12121/11/18(木)21:02:41No.867905365+
>2×3レベルのクロスを持ってて成功した馬ってどんなのがいるっけ
2X2で凱旋門取った子はいる
12221/11/18(木)21:02:52No.867905453そうだねx2
>SS系クロス祭りすぎる…
今普通にSS4*3とか3*3とか走って重賞取ってるぞ
12321/11/18(木)21:02:56No.867905489+
>濃すぎるのって規制ないの?
>家畜だからなし?
程よいインブリードは馬が強くなる可能性があるんだ
わかりやすく言うと当たり外れがデカい
12421/11/18(木)21:03:25No.867905684+
コロネーションの悲劇を繰り返すのか
12521/11/18(木)21:03:30No.867905713+
> https://db.netkeiba.com/horse/ped/000a00f8f5/ [link]
>脳がおかしくなるやつ
同じ親から産まれた子同士でどうして…
12621/11/18(木)21:03:31No.867905722そうだねx1
>濃すぎるのって規制ないの?
>家畜だからなし?
法的規制は元から無し
ただ基本的に種牡馬を売る側も馬産を重視してるから牧場によってはあまり濃いクロスの牝馬もちこもうとしてきたらお断りすることはある
12721/11/18(木)21:03:53No.867905856そうだねx2
いとこ同士で3×3だから…
12821/11/18(木)21:04:01No.867905900そうだねx1
サラブレッドってむしろ完全アウトブリードのほうが成功例少なくない?
12921/11/18(木)21:04:25No.867906070+
そういやステゴは12月デビューだったな…
そこまで真似しなくていいからな!
13021/11/18(木)21:04:27No.867906083+
極度のインブリードで有名なコロネーションでも2x2なのに1x○とか出てくるのヤバイな
何が生産者をそんな禁忌に突き動かしたのだろうか
13121/11/18(木)21:04:34No.867906128+
改めて見るとマックイーンの血統カタカナで芋いな!
13221/11/18(木)21:04:42No.867906191+
>でもTSステゴだと思うとシコれない?
案の定キチ○イだったとしてもグッバイできる金玉がないやつ
13321/11/18(木)21:04:48No.867906246+
>コロネーションの悲劇を繰り返すのか
マルセルさんが極度のインブリードをしてくれたお陰で無茶苦茶なインブリードはしなくなったからな…
ところでトウカイテイオーの2×3なんですが…
13421/11/18(木)21:04:55No.867906300+
カナブンとか広域分布種なのに近親交配に弱すぎて累代飼育は3代くらいで絶え果てる
元々分布が極端に限定されるオオクワガタはどれだけ近親しても平気なのに
13521/11/18(木)21:05:15No.867906420+
>たしかにクロスは濃いんだけど
>牝系追いかけたがコイツ牝系が微妙だからまあ…活躍は無理そうかな…
牝系の活躍馬母しかいないから突然変異感強いのはわかる
でもオルフェもステゴもSSも突然変異感強くなかった…?
13621/11/18(木)21:05:17No.867906444そうだねx1
全きょうだいインブリードってほんとにあるんだ…
13721/11/18(木)21:05:30No.867906530+
>サラブレッドってむしろ完全アウトブリードのほうが成功例少なくない?
2x3それもステゴはちょっと冒険しすぎだと思うの
13821/11/18(木)21:05:36No.867906569+
何か物申したくなる薄ら寒さはあるんだけど他人の所有物だしなぁ
13921/11/18(木)21:05:38No.867906578そうだねx1
>改めて見るとマックイーンの血統カタカナで芋いな!
現在の内国産で1番古い一族だぞ!
ギンザグリングラスには頑張って欲しい所
14021/11/18(木)21:05:50No.867906644+
血が濃すぎるとどんな問題が起きるんですぅ?
14121/11/18(木)21:06:00No.867906710+
なんなの
馬主は悪魔でも生み出そうとしてるの
14221/11/18(木)21:06:02No.867906713+
ヤバイクロスといえばエルコンドルパサー
14321/11/18(木)21:06:06No.867906731+
突然変異は予測不可能だから突然変異なんだ
14421/11/18(木)21:06:28No.867906885+
>> https://db.netkeiba.com/horse/ped/000a00f8f5/ [link]
>>脳がおかしくなるやつ
>なにこれ土着血統?
純血アラブだったような
14521/11/18(木)21:06:33No.867906914そうだねx2
>血が濃すぎるとどんな問題が起きるんですぅ?
気性がやばいとか繁殖能力に問題があるとか
14621/11/18(木)21:06:36No.867906937+
>血が濃すぎるとどんな問題が起きるんですぅ?
病気や怪我に弱くなるし寿命が短くなってたりする
14721/11/18(木)21:06:43No.867907002そうだねx9
>血が濃すぎるとどんな問題が起きるんですぅ?
いきなり翠星石にならないでください!
14821/11/18(木)21:06:44No.867907006+
>血が濃すぎるとどんな問題が起きるんですぅ?
本当の意味でのキチガイが生まれやすくなる
14921/11/18(木)21:06:46No.867907020+
>>でもTSステゴだと思うとシコれない?
>案の定キチ○イだったとしてもグッバイできる金玉がないやつ
エールちゃんの悲劇が繰り返されてしまうのか…
15021/11/18(木)21:06:51No.867907056+
母親がセイウンコの勝った高松宮記念出ててダメだった
15121/11/18(木)21:06:54No.867907077+
きっと弱くはないけど善戦マンになったら成功なんだ…
15221/11/18(木)21:06:54No.867907078+
>ヤバイクロスといえばエルコンドルパサー
奇跡の血量!
15321/11/18(木)21:06:58No.867907110+
クロス濃いめで種牡馬としても成功した例ってどんな感じ?
エルとかそうだっけ?
15421/11/18(木)21:07:01No.867907129+
>血が濃すぎるとどんな問題が起きるんですぅ?
fu536663.jpg[見る]
15521/11/18(木)21:07:18No.867907234+
>血が濃すぎるとどんな問題が起きるんですぅ?
身体が滅茶苦茶弱い仔とかが生まれる可能性がある
人間だって近親相姦して生まれた子供は何かしら欠陥を抱えながら誕生する可能性があるだろう?
15621/11/18(木)21:07:20No.867907244そうだねx3
そもそも理事長がLady Angelaの3x2という強烈なクロス持ちなのに子供も孫も大活躍で
今尚日本競馬にガッツリ影響残してるからな…
15721/11/18(木)21:07:21No.867907249そうだねx1
>改めて見るとマックイーンの血統カタカナで芋いな!
ステマ配合のオルフェーヴルはすごく日本競馬らしい血統だって
マルシュロレーヌちゃん勝ったときに話題になってた気がする
15821/11/18(木)21:07:28No.867907289+
植物の改良と同じで重ねがけしないと特徴が出ない
15921/11/18(木)21:07:46No.867907396+
それこそ上で出てるコロネーションとか競走馬としては激走したけど繁殖が…だった
16021/11/18(木)21:07:57No.867907464+
気性難自体がインブリードの弊害と言われてたような気がするけどヤバいにヤバいをかけ合わせたら案外大人しいのが生まれるのかギャイーするのか
16121/11/18(木)21:07:59No.867907471そうだねx1
>>改めて見るとマックイーンの血統カタカナで芋いな!
>ステマ配合のオルフェーヴルはすごく日本競馬らしい血統だって
>マルシュロレーヌちゃん勝ったときに話題になってた気がする
遡ると漢字の名前の馬まで出て来るからな…
16221/11/18(木)21:08:10No.867907550+
>それこそ上で出てるコロネーションとか競走馬としては激走したけど繁殖が…だった
用途変更が最期って悲しいな…
16321/11/18(木)21:08:24No.867907648+
最近だとテオレーマの母でびっくりしたな
https://db.netkeiba.com/horse/ped/000a013b87/ [link]
16421/11/18(木)21:08:36No.867907713+
2×2とか1×2とかウマ娘ではよくあることじゃないか
16521/11/18(木)21:08:38No.867907725そうだねx1
>気性難自体がインブリードの弊害と言われてたような気がするけどヤバいにヤバいをかけ合わせたら案外大人しいのが生まれるのかギャイーするのか
オルフェとスイーピーの子は競走馬なれなかったっぽいので…
16621/11/18(木)21:09:05No.867907886+
母と息子で作った奴とか有るんだっけ
16721/11/18(木)21:09:11No.867907937+
血統表見れば見る程気性でやばい逸話のある馬しかいねえ・・・
16821/11/18(木)21:09:15No.867907957+
>>血が濃すぎるとどんな問題が起きるんですぅ?
>fu536663.jpg[見る]
基本きれいめに描くのが当たり前の肖像画なのに
フェリペ三世から下が皆隠しきれない面長・特徴的なアゴ
「ハプスブルク家の顎」と呼ばれた
16921/11/18(木)21:09:40No.867908119+
クリスマスは今キズナの仔妊娠してるのか
17021/11/18(木)21:09:52No.867908204そうだねx6
>2×2とか1×2とかウマ娘ではよくあることじゃないか
あれは因子継承だからな!?
17121/11/18(木)21:10:04No.867908281+
ステゴの血をどんどん濃くしていけば現代にステゴが蘇るというわけだな
17221/11/18(木)21:10:21No.867908384+
ナカヤマフェスタの子とかギャイーしまくりだからな
17321/11/18(木)21:10:21No.867908388+
>血統表見れば見る程気性でやばい逸話のある馬しかいねえ・・・
騎手はほぼ内定だな…
17421/11/18(木)21:10:24No.867908408+
キチガイ扱いのSSやヘイローやセントサイモンだって最低限レースで使える馬ではあったんよ
使えないレベルの気性難が生まれることはたくさんある
17521/11/18(木)21:10:25No.867908414+
> https://db.netkeiba.com/horse/ped/000a00f8f5/ [link]
>脳がおかしくなるやつ
https://mubouan.hatenablog.com/entry/2021/05/21/213753 [link]
>ニクルークベンセジュバという、ポルトガル生まれのアラブ馬。父Cejuba-El-Beranaと、母Ben Jahdとが、全姉弟になっている。1代前と1代前が同じ血統の馬、これ以上の濃い近親交配は論理的に不可能で(ニクルークベンセジュバにさらにCejuba-El-Beranaをつけるようなことをすればもっと濃くなるので訂正)、意図があってやるなら生産者が異常だし、事故か何かだろうか。よくわからない。
>ポルトガル生まれで、どうも詳細な血統は不明だけど、純アラブ馬であるらしい。先に書いたフランスのサイトでは、もう少しだけ血統がわかる。
>そして、そんな恐ろしい配合の馬を、どういうわけか日本人が輸入した。ニクルークベンセジュバ産駒の生産者は下川原市太郎氏となっているので、この人が導入したらしい。
>こんな血統でも、致命的な問題や繁殖力の問題はなかったようで、ちゃんと産駒を出している。牝馬4頭・牡馬1頭が競走名をもらっていて、しかもすべて繁殖に上がっている。
17621/11/18(木)21:10:35No.867908485+
確かにインブリードはとんでもない突然変異が生まれる可能性があるにはあるが
数千万以上掛かる博打をそう簡単に選べる馬主はいない
17721/11/18(木)21:10:37No.867908496+
人間側のミスで自分の親父とやっちゃった牝馬とか此処で教えてもらったことあるな…
17821/11/18(木)21:10:43No.867908537+
>>血が濃すぎるとどんな問題が起きるんですぅ?
>fu536663.jpg[見る]
一番下のは素で小便を漏らしてたとか癇癪持ちだったとか色々逸話がスゴいヤツ来たな…
17921/11/18(木)21:10:48No.867908563+
凱旋門賞が今のような賞金額の高いレースになった切っ掛けだったり
競争成績だけ見れば名馬なのが判断に困るのがコロネーション
18021/11/18(木)21:11:17No.867908758そうだねx2
>人間側のミスで自分の親父とやっちゃった牝馬とか此処で教えてもらったことあるな…
上で出てるリトルジャスミンの1994だよ
18121/11/18(木)21:11:22No.867908790そうだねx2
>ステゴの血をどんどん濃くしていけば現代にステゴが蘇るというわけだな
悪魔再誕させる儀式か何か?
18221/11/18(木)21:11:39No.867908920+
薄い本が出る世界線だったらSSインブリード多発なヤツが多数出てそうだったな…
18321/11/18(木)21:11:47No.867908971そうだねx3
>法的規制は元から無し
>ただ基本的に種牡馬を売る側も馬産を重視してるから牧場によってはあまり濃いクロスの牝馬もちこもうとしてきたらお断りすることはある
馬主からしても気性や病気やらのリスクやその後の産駒としての価値が薄くなるから結局損の方が大きい感じか
18421/11/18(木)21:12:01No.867909059そうだねx1
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2010101069/ [link]
ロマンあふれる配合
18521/11/18(木)21:12:03No.867909083+
繁殖牝馬が牡馬系三代に渡って種付けされてるのとか凄い話だよね
18621/11/18(木)21:12:06No.867909098そうだねx1
>No.867907129
ミル貝の解説に見たことがある表が載っててダメだった
父系の欄はそういう意味じゃないんだが…
fu536667.jpg[見る]
18721/11/18(木)21:12:11No.867909135+
>薄い本が出る世界線だったらSSインブリード多発なヤツが多数出てそうだったな…
スペスズで見る奴!
18821/11/18(木)21:12:16No.867909176+
>>2×2とか1×2とかウマ娘ではよくあることじゃないか
>あれは因子継承だからな!?
ウマ娘の因子継承って大分シンプルかつ緩いよね
ウイニングポストやってると毎回頭悩ませる
18921/11/18(木)21:12:26No.867909238そうだねx1
>血が濃すぎるとどんな問題が起きるんですぅ?
例えば父親が癌になりやすい遺伝子を持っていて母親が心臓病になりやすい遺伝子を持っているとして
普通は赤の他人と子作りすることでその遺伝子がどんどん薄くなっていくのですが
近親相姦をしていくとその遺伝子が濃くなって癌と心臓病になりやすい子が産まれます
19021/11/18(木)21:12:38No.867909315+
ひょっとして意図的にSS系の馬を掛け合わせればサンデーサイレンスがこの世に復活する可能性が?
19121/11/18(木)21:12:38No.867909318+
>それこそ上で出てるコロネーションとか競走馬としては激走したけど繁殖が…だった
全姉妹は繁殖で成功してたりするので個体の問題だったと思われる
19221/11/18(木)21:12:56No.867909417そうだねx2
>ミル貝の解説に見たことがある表が載っててダメだった
血統表にしてみたくなる気持ちは分かる
19321/11/18(木)21:12:57No.867909429そうだねx1
>ウマ娘の因子継承って大分シンプルかつ緩いよね
>ウイニングポストやってると毎回頭悩ませる
あそこアウトブリード強いというか
インブリードがそんなに強くないからね…
19421/11/18(木)21:13:16No.867909548+
どうしてハプスブルク家は発生するんだろう
19521/11/18(木)21:13:29No.867909635+
>>No.867907129
>ミル貝の解説に見たことがある表が載っててダメだった
>父系の欄はそういう意味じゃないんだが…
>fu536667.jpg[見る]
netkeibaに混じってこの画像あるとウケるな
19621/11/18(木)21:13:29No.867909636+
>こんな血統でも、致命的な問題や繁殖力の問題はなかったようで、ちゃんと産駒を出している。牝馬4頭・牡馬1頭が競走名をもらっていて、しかもすべて繁殖に上がっている。
問題なかったのかよ!?
19721/11/18(木)21:13:59No.867909838+
>ひょっとして意図的にSS系の馬を掛け合わせればサンデーサイレンスがこの世に復活する可能性が?
総帥!?
SSのゴムまりボデーの再現をしようなんてするからそんなとこに落とされたんですよ!?
19821/11/18(木)21:14:01No.867909849+
血統について最近興味が湧いて面白いなぁってなったんだけど
知識を身に付ければ身に付ける程エルの血統やばくないですかこれってなってくる
なんでこれを思いついたんですか?
19921/11/18(木)21:14:05No.867909882そうだねx5
ロマン血統といえばキャッスルトップ
20021/11/18(木)21:14:29No.867910044そうだねx2
こうしてクロス元見るとノーザンテースト偉大だったんだなって…
20121/11/18(木)21:14:37No.867910094+
>ロマン血統といえばクラグオー・クワイトファイン・ギンザグリングラス・エムオーウイナー・チャクラ
20221/11/18(木)21:14:44No.867910149+
まあ問題ない場合だってそりゃあるよ
どこまで行っても確立の問題だし
20321/11/18(木)21:14:48No.867910174+
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2011101880/ [link]
どうしてもウオッカを再現したかったという執念を感じる…
20421/11/18(木)21:14:59No.867910231+
>こうしてクロス元見るとノーザンテースト偉大だったんだなって…
ヒット量産が凄かったからな
20521/11/18(木)21:15:08No.867910282+
>総帥!?
>SSのゴムまりボデーの再現をしようなんてするからそんなとこに落とされたんですよ!?
総帥はロバ地獄に落とされたけどとりあえずそこそこ恩のある馬たちに助けられたから…
20621/11/18(木)21:15:10No.867910295+
>どうしてハプスブルク家は発生するんだろう
最終的に信用置けるのはヨソモノより身内だからな…
20721/11/18(木)21:15:11No.867910308+
>血統について最近興味が湧いて面白いなぁってなったんだけど
>知識を身に付ければ身に付ける程エルの血統やばくないですかこれってなってくる
>なんでこれを思いついたんですか?
あこがれはとめられねぇんだ
20821/11/18(木)21:15:15No.867910337+
>ロマン血統といえばキャッスルトップ
この時代にSSノザダンフリーはおかしすぎる…
20921/11/18(木)21:15:17No.867910355+
超今さらだけど誰の血統見てもSSいるな…
21021/11/18(木)21:15:43No.867910532そうだねx1
何考えんだって言うけど家畜なんて近親交配上等だから生産者は特に何の感慨もないのでは?
インブリード種付けとか日常風景だろうし
21121/11/18(木)21:16:02No.867910672+
SSか北味は大体入ってるよね今の子…
21221/11/18(木)21:16:11No.867910730そうだねx1
>>ウマ娘の因子継承って大分シンプルかつ緩いよね
>>ウイニングポストやってると毎回頭悩ませる
>あそこアウトブリード強いというか
>インブリードがそんなに強くないからね…
インブリード狙うなら健康とか下準備ちゃんとしないと危険度のせいで
爆発力いくら稼いだ所でサブパラ壊滅的だったりとかするからな
21321/11/18(木)21:17:03No.867911100そうだねx1
>>こんな血統でも、致命的な問題や繁殖力の問題はなかったようで、ちゃんと産駒を出している。牝馬4頭・牡馬1頭が競走名をもらっていて、しかもすべて繁殖に上がっている。
>問題なかったのかよ!?
現在も孫のオーシャンキングが宮内庁御料牧場で種牡馬入りしてるんだ...
21421/11/18(木)21:17:03No.867911104+
最近の有名どころだと丸外除けばヨカヨカちゃんがSSフリー
21521/11/18(木)21:17:22No.867911229+
ウマの因子継承は自分の子から産まれ直してぇ~ってやらなきゃいいだけだから気楽だよね
それすら因子用にと割り切るならやりようもあるし
21621/11/18(木)21:17:35No.867911327+
>SSか北味は大体入ってるよね今の子…
両方とも何度リーディングサイヤー取ってたんだって感じだし…
21721/11/18(木)21:17:37No.867911336+
>何考えんだって言うけど家畜なんて近親交配上等だから生産者は特に何の感慨もないのでは?
>インブリード種付けとか日常風景だろうし
わざわざ病弱な子だったら身体脆い子を作ったりしても意味ないだろ!?
21821/11/18(木)21:17:49No.867911419+
だからプボくんのママがプボくんの親友とヤるくらい大した問題じゃないんだ
21921/11/18(木)21:17:53No.867911443+
>SSか北味は大体入ってるよね今の子…
トウショウボーイもなんだかんだでやっぱり強い
22021/11/18(木)21:17:55No.867911456+
>この時代にSSノザダンフリーはおかしすぎる…
https://db.sp.netkeiba.com/horse/2018103898/ [link]
現在というかひと昔ふた昔前であっても古臭い血統の集まりとしか言いようがない
オーナーブリーダーでこれをやろうとするのは言っちゃあなんだけど狂気じみてる
22121/11/18(木)21:18:09No.867911548+
>最近の有名どころだと丸外除けばヨカヨカちゃんがSSフリー
流石の九州産駒
なお種付けの有力候補はキズナがコントレイルの模様
22221/11/18(木)21:18:10No.867911554+
パーソロンも入ってる子多いよね…
22321/11/18(木)21:18:11No.867911563そうだねx1
>どうしてもウオッカを再現したかったという執念を感じる…
でもまあその子のあともギムレットは2回タニノシスターに種付けしてるから…結果的にはウオッカはやっぱり突然変異だったねで終わったけど
22421/11/18(木)21:18:16No.867911608+
>何考えんだって言うけど家畜なんて近親交配上等だから生産者は特に何の感慨もないのでは?
>インブリード種付けとか日常風景だろうし
いい馬の種付けは高額なので
安くない身銭を切って失敗確率の高い悪魔的な儀式をしてることになる
22521/11/18(木)21:18:20No.867911640+
>>法的規制は元から無し
>>ただ基本的に種牡馬を売る側も馬産を重視してるから牧場によってはあまり濃いクロスの牝馬もちこもうとしてきたらお断りすることはある
>馬主からしても気性や病気やらのリスクやその後の産駒としての価値が薄くなるから結局損の方が大きい感じか
そういうわけで
こういう狂気をやりだすのって案外生産と馬主をまとめてやってるオーナーブリーダーとかだったりする…
22621/11/18(木)21:18:56No.867911857+
オーナーブリーダーは少しネジが外れてないと出来ないからな…
22721/11/18(木)21:19:06No.867911915+
>流石の九州産駒
>なお種付けの有力候補はキズナがコントレイルの模様
馬主が日高のサンデーヒルズだから既定路線ではある
22821/11/18(木)21:19:07No.867911923そうだねx1
古臭い血統が生産者にめちゃくちゃ嫌われるってのはよく聞くんですが実際なんでなんですかね?
古くても早かった馬の血統ならいいんじゃないかと思ってしまうんですが
22921/11/18(木)21:19:19No.867912013+
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2018101257/ [link]
ウオッカの孫娘の血統表ダービー馬満載でいいですよね
23021/11/18(木)21:19:20No.867912014+
しばらく先にはもうディープクロスも出てくるってことなんだよな…
23121/11/18(木)21:19:23No.867912033+
>超今さらだけど誰の血統見てもSSいるな…
父におとーちゃんを持つ牝も大量に生まれたからね…
23221/11/18(木)21:19:29No.867912069+
やっぱり同期がもう子作りしてそれこそその産駒と走るかどうかどころな女の子にまでなったマカヒキくんがな…
23321/11/18(木)21:19:42No.867912160+
>何考えんだって言うけど家畜なんて近親交配上等だから生産者は特に何の感慨もないのでは?
>インブリード種付けとか日常風景だろうし
競走馬や使役する動物の場合は競争や仕事に耐えられないといけないので...
23421/11/18(木)21:19:42No.867912168+
まあとはいえ多少脆い馬ができたところでそれが「多少」であるのなら問題ないという考えは普通にある
というかそんな考えじゃなかったらアグネスタキオンなんて種牡馬は活躍しなかった
23521/11/18(木)21:20:10No.867912374+
>しばらく先にはもうディープクロスも出てくるってことなんだよな…
キタサン産駒と合わせれば比較的安全に全兄弟クロスができます!
23621/11/18(木)21:20:12No.867912393そうだねx2
>オーナーブリーダーは少しネジが外れてないと出来ないからな…
アサマ-ティターン-マックイーンのラインとかな…
23721/11/18(木)21:20:13No.867912404そうだねx6
SSフリーのいいところはSSを自由に付けられる所だからな…
それはそれとしてSSフリーの流れそのものは残しておきたい気もするけど
23821/11/18(木)21:20:25No.867912494+
テレビゲームだから危険過ぎる配合で遊んだりするけど現実でやるのは頭おかしい
23921/11/18(木)21:20:25No.867912496そうだねx3
>古臭い血統が生産者にめちゃくちゃ嫌われるってのはよく聞くんですが実際なんでなんですかね?
>古くても早かった馬の血統ならいいんじゃないかと思ってしまうんですが
昔と今で競馬のトレンドも目まぐるしく変化してるので
24021/11/18(木)21:20:31No.867912541+
長期的にやるとヤバいし下手に流行ってもヤバいからやらないけども
強いクロスかかったとして繁殖として成功しない訳でも長生き出来ない訳ではないからな…
24121/11/18(木)21:20:43No.867912629+
そもそも馬一頭に掛かる値段考えたら大博打もいい所なインブリード避けるのは当たり前なのでは…?
24221/11/18(木)21:20:54No.867912706そうだねx2
>テレビゲームだから危険過ぎる配合で遊んだりするけど現実でやるのは頭おかしい
なにがヤバいって数千万って金が吹き飛ぶの覚悟でやってるのがヤバい
24321/11/18(木)21:20:59No.867912742そうだねx1
身体が小さいけど頑丈な牡馬!
×
身体が大きいけど脚部に不安が残る牝馬!
これを掛け合わせるとG1を6勝する二冠馬が誕生する
24421/11/18(木)21:21:09No.867912822+
>古臭い血統が生産者にめちゃくちゃ嫌われるってのはよく聞くんですが実際なんでなんですかね?
>古くても早かった馬の血統ならいいんじゃないかと思ってしまうんですが
他所もみんなその血統なので次代がつけづらいのです
種牡馬はともかく繁殖牝馬は10年ものの財産なので
24521/11/18(木)21:21:15No.867912869+
>それはそれとしてSSフリーの流れそのものは残しておきたい気もするけど
海外から引っ張ってこればええ!
24621/11/18(木)21:21:18No.867912893+
>古臭い血統が生産者にめちゃくちゃ嫌われるってのはよく聞くんですが実際なんでなんですかね?
>古くても早かった馬の血統ならいいんじゃないかと思ってしまうんですが
そのウマ本人が活躍馬だったら嫌われながらもそれでもちゃんと種付け依頼が来る程度には古臭い血統への嫌悪が強いわけじゃないよ
ただ古臭い血統って大体は現代の馬場に適していないとかクラシックに間に合わないとかそういう現代の競馬事情とミスマッチなことが多いので嫌われる
24721/11/18(木)21:21:20No.867912909+
3×4とか4×5くらいならそれが先祖含めて複数重なってない限りまあセーフな感覚ある
24821/11/18(木)21:21:26No.867912945+
2×3作って1代アウトブリードやれば3×4ですからね
24921/11/18(木)21:21:26No.867912947そうだねx4
>>オーナーブリーダーは少しネジが外れてないと出来ないからな…
>アサマ-ティターン-マックイーンのラインとかな…
メジロがネジ外れてるって言いたいのか!そうだね!!
25021/11/18(木)21:21:28No.867912970そうだねx2
>>どうしてハプスブルク家は発生するんだろう
>最終的に信用置けるのはヨソモノより身内だからな…
単純によそに財産分割したくなかった
25121/11/18(木)21:21:37No.867913044そうだねx1
アウトブリードでありながらSSの血を取り込めるなら次代だけ考えるならアリだろう
25221/11/18(木)21:21:53No.867913138そうだねx2
>>オーナーブリーダーは少しネジが外れてないと出来ないからな…
>アサマ-ティターン-マックイーンのラインとかな…
アレはアサマに対する執念が特におかしいからな…
ティターン→マックなら稀によくある話なんだけど
25321/11/18(木)21:22:02No.867913196+
今もステイヤーの血統の価値が下がってますからね…
25421/11/18(木)21:22:05No.867913229そうだねx1
3x4なら奇跡の血量って言われる通り多い
それよりインブリードは博打
25521/11/18(木)21:22:09No.867913258+
>>最近の有名どころだと丸外除けばヨカヨカちゃんがSSフリー
>流石の九州産駒
ヨカヨカは母方がファインモーションの姉で九州生まれだけど割と渾身の血統である
25621/11/18(木)21:22:13No.867913289そうだねx5
>なにがヤバいって数千万って金が吹き飛ぶの覚悟でやってるのがヤバい
ラムタラショック…
25721/11/18(木)21:22:41No.867913481そうだねx2
> https://db.sp.netkeiba.com/horse/2018103898/ [link]
>現在というかひと昔ふた昔前であっても古臭い血統の集まりとしか言いようがない
でもこういう血統を大事にしていけるような余裕があってもいいかなと思う
今年の凱旋門賞馬とか見てるとさ
25821/11/18(木)21:22:42No.867913486+
ステゴの産駒の中でも活躍した馬ってマックちゃんが母父だったり理事長の血が入ってたり星旗に遡れたりなんかむしろ古臭いイメージある
25921/11/18(木)21:22:43 おやじさんNo.867913494+
(アサマの子で天皇賞を勝つんだ)
26021/11/18(木)21:22:45No.867913506+
つければだいたい他の種牡馬の倍以上勝ち上がるなんて都合のいい種牡馬が存在しなきゃひとつの血統が大流行することなんかない
26121/11/18(木)21:22:50No.867913537+
>>それはそれとしてSSフリーの流れそのものは残しておきたい気もするけど
>海外から引っ張ってこればええ!
それができるの国内にどんだけあるんだえーっ!?って話なんですよね…
26221/11/18(木)21:23:02No.867913607そうだねx4
>古臭い血統が生産者にめちゃくちゃ嫌われるってのはよく聞くんですが実際なんでなんですかね?
>古くても早かった馬の血統ならいいんじゃないかと思ってしまうんですが
速くないから…ですかね
世界を支配してるノーザンダンサーやミスプロの遺伝子のほうが優れてる
26321/11/18(木)21:23:04No.867913623+
>メジロがネジ外れてるって言いたいのか!そうだね!!
冠名メジロの馬の血統表見てるとたまにやばいのがいて困りますね
これ当時の視点からしてもおかしかったんですかね
26421/11/18(木)21:23:05 メジロNo.867913634+
>>>オーナーブリーダーは少しネジが外れてないと出来ないからな…
>>アサマ-ティターン-マックイーンのラインとかな…
>メジロがネジ外れてるって言いたいのか!そうだね!!
生殖能力が低下してるラインで天皇賞3代制覇やります
やりました
26521/11/18(木)21:23:06No.867913638そうだねx4
そんなに古い血が嫌いなら古臭い血統の権化みたいなマックイーンの娘が買い漁られて片っ端から黄金に交配させられてませんよ
26621/11/18(木)21:23:23No.867913757+
今流行りのウマ娘血統ッスよ
26721/11/18(木)21:23:39No.867913854そうだねx2
>ステゴの産駒の中でも活躍した馬ってマックちゃんが母父だったり理事長の血が入ってたり星旗に遡れたりなんかむしろ古臭いイメージある
これが近代日本競馬の結晶だ!
26821/11/18(木)21:23:44No.867913893そうだねx1
>アレはアサマに対する執念が特におかしいからな…
受胎率低くて種牡馬にならないなら神社のウチに売ってくれ!って言われて
お前ふざけんなよ…で海外から買ってきた良い牝馬含めて意地で種付けして産駒誕生だもんな
26921/11/18(木)21:23:53No.867913942+
メジロはおばあ様の執念スゴいよね…
27021/11/18(木)21:24:01No.867913995そうだねx1
>身体が小さいけど頑丈な牡馬!

>身体が大きいけど脚部に不安が残る牝馬!
>これを掛け合わせるとG1を6勝する二冠馬が誕生する
予想:馬体小さめで大人しい子が生まれるといいな…
結果:気性がヤバい大型馬が出来た…
27121/11/18(木)21:24:01No.867913996+
古臭い血統って言われるような馬ってだいたい「近親に活躍馬がいない」ってことを意味するからってのが一番大きいよ
古臭い血統の活躍馬ってなるとだから「突然変異感強い」「子供も同じように走るか信頼できない」みたいな評価になりやすい

あとそれとは別に「昔ものすごい流行しまくったせいで今大体の馬が似通った血を引いてるからつける相手がいない」とかもなくはないが
27221/11/18(木)21:24:04No.867914019+
>ヨカヨカは母方がファインモーションの姉で九州生まれだけど割と渾身の血統である
九州のノーザンファームこと本田牧場の生まれだからね
27321/11/18(木)21:24:10No.867914065そうだねx2
実際にドリジャ・オルフェ・ゴルシが現れた時は乗馬行きや用途変更になってたマックイーン産駒の牝馬がこぞって捜索されたと聞くぞ
27421/11/18(木)21:24:16No.867914108そうだねx3
古臭い血統っていうのは要はJRAの高速馬場に適応できるスピードが無いってのが大抵ですね
27521/11/18(木)21:24:27No.867914187+
>ステゴの産駒の中でも活躍した馬ってマックちゃんが母父だったり理事長の血が入ってたり星旗に遡れたりなんかむしろ古臭いイメージある
ステゴが現役種牡馬だった頃からステゴは古い血と相性がいいとは言われてた
27621/11/18(木)21:24:41No.867914276+
最近はヤバいインブリード少ないとか思ってると全きょうだいインブリードのヤバいやつがいますからね
これからキタサンにディープ牝馬つけたヤバそうなインブリード馬は増えてくはずです
27721/11/18(木)21:25:03No.867914421+
>>これを掛け合わせるとG1を6勝する二冠馬が誕生する
>予想:馬体小さめで大人しい子が生まれるといいな…
>結果:気性がヤバい大型馬が出来た…
まあ頑丈だから良いか…
頑張ったから外国から嫁さん貰ってやろう
27821/11/18(木)21:25:09No.867914450+
>予想:馬体小さめで大人しい子が生まれるといいな…
ステマで大人しい子生まれたら突然変異だろ…
27921/11/18(木)21:25:14No.867914498そうだねx2
ダート馬SSを持ってきて産駒が芝で無双し始めるってのも意味わからんが
血統って何なんだ…
28021/11/18(木)21:25:24No.867914569+
>>メジロがネジ外れてるって言いたいのか!そうだね!!
>生殖能力が低下してるラインで天皇賞3代制覇やります
>やりました
ばあちゃんより遥かにじいちゃんの方がやばいんですよ
海外から名血良馬買い漁って全部種無しアサマにぶつけてます
28121/11/18(木)21:25:36No.867914663そうだねx2
みんな言ってることがバラバラだな
雑語りしてるっぽいのはなんとなくわかるけど
28221/11/18(木)21:25:49No.867914752+
>ダート馬SSを持ってきて産駒が芝で無双し始めるってのも意味わからんが
>血統って何なんだ…
アメリカダートは日本の深くない芝と変わらないんだ
28321/11/18(木)21:26:02No.867914843そうだねx1
古臭い血の話だとアルダンからの北味ラインが中国で生き残ってるみたいな話を聞くと芝が高速じゃないというか整備技術が未熟?みたいなヤツだと合ってるのかなって思う
28421/11/18(木)21:26:03No.867914849そうだねx2
>ダート馬SSを持ってきて産駒が芝で無双し始めるってのも意味わからんが
>血統って何なんだ…
本質的に馬にダートも芝も距離適性もないって昔の偉い人が言ってました
いい牡馬といい牝馬をかけ合わせれば強いんだと
28521/11/18(木)21:26:07No.867914872+
豊吉さんは凄い人だけどね…シンボリ・社台以上にネジを飛ばした気がする
28621/11/18(木)21:26:17No.867914935+
>まあ頑丈だから良いか…
>頑張ったから外国から嫁さん貰ってやろう
3頭も用意してるのハーレム過ぎません?
28721/11/18(木)21:26:21No.867914974+
>ダート馬SSを持ってきて産駒が芝で無双し始めるってのも意味わからんが
>血統って何なんだ…
ひ孫の代でダート走るから問題ないッス
28821/11/18(木)21:26:29No.867915042+
>>ダート馬SSを持ってきて産駒が芝で無双し始めるってのも意味わからんが
>>血統って何なんだ…
>アメリカダートは日本の深くない芝と変わらないんだ
砂ダートの方が欧州芝に近いのではって言ってる人も見た事有るな
28921/11/18(木)21:26:44No.867915154+
日本競馬の爆発って言われるとやっぱり今年はマルシュロレーヌになるかなあ…
29021/11/18(木)21:26:51No.867915208+
ラムタラって考えてみればバリバリの欧州血統だからそりゃ日本は合わない筈だったんだよな…
ゴリゴリ欧州なそこのオペラハウス産駒2つは例外として
29121/11/18(木)21:26:54No.867915223+
>いい牡馬といい牝馬をかけ合わせれば強いんだと
こうして生まれたのがキングあなたよ
29221/11/18(木)21:27:00No.867915271+
>古臭い血の話だとアルダンからの北味ラインが中国で生き残ってるみたいな話を聞くと芝が高速じゃないというか整備技術が未熟?みたいなヤツだと合ってるのかなって思う
中国は各国の良血の未勝利馬を無料・格安で手に入れたりしてるからな…
29321/11/18(木)21:27:33No.867915480+
>中国は各国の良血の未勝利馬を無料・格安で手に入れたりしてるからな…
一部禁輸されたから韓国経由で買ってるんだっけ
29421/11/18(木)21:27:57No.867915633+
>>中国は各国の良血の未勝利馬を無料・格安で手に入れたりしてるからな…
>一部禁輸されたから韓国経由で買ってるんだっけ
シンガポール経由したりしてる
29521/11/18(木)21:27:57No.867915637+
古いと言われるような血統だって活躍馬出て次に繋がる結果出してるのに自分達の作ってきた血統に誇りを持てないのって恥ずかしく無いんですかね
29621/11/18(木)21:27:58No.867915642+
>ひ孫の代でダート走るから問題ないッス
土ダートで結果出したのは先祖返りでしょうか
29721/11/18(木)21:28:08No.867915706+
>ダート馬SSを持ってきて産駒が芝で無双し始めるってのも意味わからんが
>血統って何なんだ…
その子供であるハットトリックやらアグネスゴールドやらが
米国芝・欧州でも成功し始めたからSS系は訳分からん…
29821/11/18(木)21:28:28No.867915836+
>ラムタラって考えてみればバリバリの欧州血統だからそりゃ日本は合わない筈だったんだよな…
>ゴリゴリ欧州なそこのオペラハウス産駒2つは例外として
ナウいヤングにバカ受けがなんか言いたいみたい
29921/11/18(木)21:28:32No.867915861そうだねx4
>古いと言われるような血統だって活躍馬出て次に繋がる結果出してるのに自分達の作ってきた血統に誇りを持てないのって恥ずかしく無いんですかね
誇りだけで飯が食えたら苦労しないんですよ
30021/11/18(木)21:28:38No.867915907+
強い馬は強いってことだな!
30121/11/18(木)21:28:49No.867915982そうだねx1
>ラムタラって考えてみればバリバリの欧州血統だからそりゃ日本は合わない筈だったんだよな…
>ゴリゴリ欧州なそこのオペラハウス産駒2つは例外として
ノーザンテーストがゴリゴリの欧州血統だけど…
30221/11/18(木)21:28:50No.867915987そうだねx1
>>古いと言われるような血統だって活躍馬出て次に繋がる結果出してるのに自分達の作ってきた血統に誇りを持てないのって恥ずかしく無いんですかね
>誇りだけで飯が食えたら苦労しないんですよ
結果出てるのに?
30321/11/18(木)21:28:59No.867916058+
>ダート馬SSを持ってきて産駒が芝で無双し始めるってのも意味わからんが
>血統って何なんだ…
SSは日本に少ないタイプの血脈だったのが割と大きいと思う
後はノーザンダンサー系の血と合わさることで名牝のクロスがいい方向に働いたとかかなぁ
30421/11/18(木)21:29:13No.867916158+
>古いと言われるような血統だって活躍馬出て次に繋がる結果出してるのに自分達の作ってきた血統に誇りを持てないのって恥ずかしく無いんですかね
それが出来たら苦労しないんだ!
30521/11/18(木)21:29:32No.867916303+
>ノーザンテーストがゴリゴリの欧州血統だけど…
完全に脳内から消えてて恥ずかしいから横になるね…
30621/11/18(木)21:29:34No.867916310+
>ラムタラって考えてみればバリバリの欧州血統だからそりゃ日本は合わない筈だったんだよな…
>ゴリゴリ欧州なそこのオペラハウス産駒2つは例外として
ラムタラが来た年のダービー馬はニジンスキー孫のフサイチコンコルドだぞ
30821/11/18(木)21:29:57No.867916480そうだねx1
血統ってむつかしいね…
30921/11/18(木)21:30:11No.867916575+
>古いと言われるような血統だって活躍馬出て次に繋がる結果出してるのに自分達の作ってきた血統に誇りを持てないのって恥ずかしく無いんですかね
強いのが偉いっていうのが健全な競争環境なんですよ
北野さんみたいに全部自己責任で狂った博打打つひとはみんな死にました
31021/11/18(木)21:30:13No.867916593+
雰囲気で自ら出して来た成果を否定するのは自体性ありませんよ

[トップページへ] [DL]