ワクチン接種証明書を活用した特典付与及びサービス提供等の取組について
印刷用ページを表示する掲載日:2021年11月12日更新
1 概要
ワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)については、海外渡航の用途だけでなく、国内利用も視野に入れ、国において、2021年12月からの運用開始を目指し、デジタル化に向けた取組が進められているところです。
愛知県では、ワクチン接種終盤を迎え、一人でも多くの方に接種を受けていただき、3回目の接種に繋げていくため、11月から順次、県内のイベント会場や施設等において、接種済証等を提示された方を対象に、特典やサービスを提供する取組を実施していきます。
愛知県では、ワクチン接種終盤を迎え、一人でも多くの方に接種を受けていただき、3回目の接種に繋げていくため、11月から順次、県内のイベント会場や施設等において、接種済証等を提示された方を対象に、特典やサービスを提供する取組を実施していきます。
2 特典・サービス
イベント名 | 概要 | 対象者 | 実施時期 | ホームページ | 所管部局 |
---|---|---|---|---|---|
メッセナゴヤ2021「FCV展示・試乗会」、「新エネルギー情報発信フォーラム2021」、「次世代自動車フォーラム2021」 | ノベルティグッズ(手さげバッグ、クリアファイル、シャープペンシル等)をプレゼント(毎日先着10名) | 2回接種済の方 | 11月10日(水曜日)~11月13日(土曜日) | https://www.messenagoya.jp/ | 経済産業局 産業科学技術課 新エネルギー産業G (052-954-6350) |
メッセナゴヤ2021「重点研究プロジェクトブース」 | 関連ノベルティグッズをプレゼント(期間中先着50名) | 2回接種済の方 | 11月10日(水曜日)~11月13日(土曜日) | https://www.messenagoya.jp/ | 経済産業局 産業科学技術課 科学技術G (052-954-6351) |
2021リニモ秋色ウォーキング | 参加者にピンバッジ1個をゴール駅にてプレゼント(各回先着200名) | 2回接種済の方 | 11月27日(土曜日)、12月5日(日曜日) | 都市・交通局 交通対策課 鉄道第二G (052-954-6127) | |
あいち花マルシェ2021 | 花の種をプレゼント(期間中先着500名) | 2回接種済の方 | 11月20日(土曜日)~11月23日(火・祝) | https://aichi-hanamarche.com/ | 農業水産局 園芸農産課 花きグループ (052-954-6419) |
ロボカップアジアパシフィック2021あいち | イベントグッズ(ウェットティッシュ)をプレゼント(期間中先着1250名) | 2回接種済の方 | 11月25日(木曜日)~11月29日(月曜日) | https://www.pref.aichi.jp/soshiki/ robotconv/rcap2021-gaiyou.html | 経済産業局 産業振興課ロボット国際大会推進室 企画・調整G (052-954-6698) |
やきものワールド | 窓口にて200円割引で当日券を購入可能(他の割引券との併用不可) | 2回接種済の方 | 11月26日(金曜日)~12月2日(木曜日) | https://yakimonoworld.jp/ | 経済産業局 産業振興課 繊維・窯業・生活産業G (052-954-6341) |
KOUGEI EXPO IN AICHI | 工芸品が当たる抽選会を開催 | 2回接種済みの39歳以下の方 | 11月27日(土曜日)~11月29日(月曜日) | https://kougei-expo.com/ | 経済産業局 産業振興課 伝統的工芸品全国大会G (052-954-6861) |
2021愛知県環境調査センター一般公開デー | 来場者に太陽光発電を使ったグッズ(ソーラーLEDキーホルダー)をプレゼント (先着300名) | 2回接種済の方 | 12月11日(土曜日) | https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kankyo-c/2021kankyo-c-koukai.html | 環境局 環境調査センター 総務課 (052-910-5490) |
名古屋コーチンまつり | グッズをプレゼント (先着順) | 2回接種済の方 | 3月上旬 | 後日更新 | 農業水産局 畜産課 生産・流通G (052-954-6426) |
自動運転実証実験 | 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)で今後実施予定の自動運転実証実験の一般住民を対象とした試乗において、優先して試乗できる乗車枠を設定 | 2回接種済の方 | 開始時期未定~3月末 | https://www.pref.aichi.jp/ soshiki/jisedai/jidounten-jisshi-2021.html | 経済産業局 産業振興課 次世代産業室 デジタル技術活用促進G (052-954-7495) |
施設名 | 概要 | 対象者 | 実施時期 | ホームページ | 所管部局 |
---|---|---|---|---|---|
あいち朝日遺跡ミュージアム | 来館された方にオリジナルキャンデーをプレゼント | 2回接種済みの方 | 11月からの予定(具体的な日程は、施設のHPで案内します) | https://aichi-asahi.jp/ | 県民文化局 文化芸術課 文化財室 管理G (052-954-6782) |
愛知・名古屋戦争に関する資料館 | 来館された方に資料館オリジナルグッズをプレゼント | 2回接種済みの方 | 11月からの予定(具体的な日程は、施設のHPで案内します) | https://www.pref.aichi.jp/kenmin-soumu/chosakai/ | 県民文化局 県民総務課 総務・企画・広報G (052-954-6160) |
愛知県陶磁美術館 | 来館された方に愛知県陶磁美術館オリジナルポストカードをプレゼント | 2回接種済みの方 | 11月からの予定(具体的な日程は、施設のHPで案内します) | https://www.pref.aichi.jp/touji/ | 県民文化局 愛知県陶磁美術館 (0561-84-7474) |
アイリス愛知 | 1階レストラン「サザンクロス」で夕食を御利用いただいた方に生ビール1杯サービス | 2回接種済みの方 | 11月8日(月曜日)~12月28日(火曜日) | https://www.iris-aichi.com/ | 人事局 職員厚生課 共済経理・福祉G (052-954-6037) |
あいち健康プラザあいち健康の森健康科学総合センター | ホテル宿泊者で3階レストランにてご夕食を召し上がられる方にソフトドリンク1杯サービス(部屋食は除く) | 2回接種済みの方 | 11月15日(月曜日)~終了時期未定 | http://www.ahv.pref.aichi.jp/ www/index.html | 保健医療局 健康対策課 健康プラザG (052-954-6870) |
愛知県下水道科学館 | 来館された方に愛知県流域下水道マンホールカードとマンホール蓋デザインのクリアファイルをプレゼント (期間中先着200名) | 2回接種済みの方 | 12月4日(土曜日)~12月28日(火曜日) | https://www.eppy.jp/ | 建設局 下水道課 メタウォーター下水道科学館あいち (0567-47-1551) |
愛知県女性総合センター(ウィルあいち)情報ライブラリー | 図書貸し出しの際にポイントを付与する「ウィルあいち情報ライブラリーポイントカード※」に2ポイントを進呈 ※30・60ポイント集めると特典グッズを進呈 | 2回接種済みの方 | 11月16日(火曜日)~ | https://www.will.pref.aichi.jp/jyoholibrary/index.html | 県民文化局 男女共同参画推進課 男女共同参画グループ (052-954-6179) |
※今後、各種イベント等の実施に合わせ、随時、特典やサービスを提供します。
※県感染症対策課Webページで、特典やサービスの一覧を随時更新して、ご案内していきます。
※県感染症対策課Webページで、特典やサービスの一覧を随時更新して、ご案内していきます。
3 対象者の確認方法
・ワクチン接種の実績を確認するため、以下の(1)~(4)のいずれかの書類(写真、コピー等でも可)をイベント会場や施設等で提示していただく必要があります。
・2回の接種が確認できる書類をお持ちください。
・特典やサービスを受けられる対象年齢や人数等については、イベントや施設等で異なりますので、それぞれのホームページ等をご確認ください、
・2回の接種が確認できる書類をお持ちください。
・特典やサービスを受けられる対象年齢や人数等については、イベントや施設等で異なりますので、それぞれのホームページ等をご確認ください、
接種実績が確認できる書類一式
(1) 新型コロナウイルスワクチン予防接種済証(臨時)
・各接種会場において、ワクチン接種後に接種済証が交付されます。
・2回目の接種が済んでいるものをお持ちください。
・各接種会場において、ワクチン接種後に接種済証が交付されます。
・2回目の接種が済んでいるものをお持ちください。
(2) 新型コロナワクチン接種記録書
・接種券の交付を受けずにワクチン接種を受けられた方には、接種記録書が交付されます。
・接種券の交付を受けずにワクチン接種を受けられた方には、接種記録書が交付されます。
(3) 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書
・海外渡航用に市町村で発行される新型コロナワクチン接種証明書です。
・海外渡航用に市町村で発行される新型コロナワクチン接種証明書です。
(4) 新型コロナワクチン接種証明書(デジタル版)
・国において、12月からの運用開始を目指し、準備を進めています。
・運用開始後は、デジタル版の接種証明書も御利用できます。
・国において、12月からの運用開始を目指し、準備を進めています。
・運用開始後は、デジタル版の接種証明書も御利用できます。
4 その他
関係ホームページ等
厚生労働省ホームページ
・海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_certificate.html
※海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書の発行については、お住まいの市町村にお問い合わせください。
・新型コロナワクチン接種証明書に関するQ&A