ICレコーダー RR-XS370

ICレコーダー RR-XS370 ICレコーダー RR-XS370 ICレコーダー RR-XS370

狙った方向の音を強調して録音。語学学習にも役立つICレコーダー。

8GB内蔵メモリー リニアPCM録音・再生 MP3録音・再生 ステレオ
乾電池エボルタ microSDHCカードスロット microSD

正面の音を強調して録音「センター強調クリアズーム録音」

クリアズーム録音

センター強調処理にノイズキャンセル機能を組み合わせることで、ズーム機能と雑音低減を両立。前方正面の狙った方向の音を強調するとともに、エアコンなどの周期的な雑音を低減して録音できます。講義やインタビューなど特定方向の録音に適しています。

ズーム録音モードとステレオモードはワンタッチで切り替えられます

シーンに適した設定で録音できる「録音シーンセレクト」

よくある録音シーンに合わせたおすすめの録音設定をあらかじめ用意。「おけいこ」「会話」「講義」から録音時のシーンを選ぶだけ で、その場に適した設定で録音できます。

パソコンとのデータをかんたんにやり取りできるUSBダイレクト接続

本体にUSB端子を搭載していますので、パソコン側のUSB端子にダイレクト接続が可能です。パソコン接続時には特別なソフトウェアを使わなくても、直接録音データをドラッグ&ドロップするだけで、簡単にデータのやり取りができます。

イメージ図 接続や充電ができるUSB端子搭載

「8GB内蔵メモリー」+「microSDHCカード」対応

8GB内蔵メモリーとmicroSDHCカードのWメモリーで長時間の録音が可能です。microSDHCカードを入れ替えて使用できるので、用途に応じた使い分けや容量アップなど、拡張性は抜群です。ビジネスはもちろん、おけいこ事や音楽にも幅広くお楽しみいただけます。

●microSDHCカードは別売です。

■ 録音時間(最大約※1

録音モード 録音時間(最大約※1
PCM(ステレオ) 12.0時間
XP(ステレオ) 89.5時間
SP(ステレオ) 134.5時間
LP(モノラル) 539.5時間
SLP(モノラル) 2158.0時間

英会話などの語学学習に役立つ「かんたんシャドーイング再生」機能

シャドーイングとは、音声を聞きながら、聞こえた音をほぼ同時に繰り返して言うリスニングのトレーニング方法です。トレーニングしたいA-B区間を設定し、再生音(お手本)とほぼ同時に発声してトレーニングを行います。これを繰り返し行うことで、自分のペースに合ったトレーニングができるようになり、英会話等の語学力向上に役立ちます。

シャドーイングのイメージ図:トレーニングしたいA-B区間を設定し、再生音(お手本)とほぼ同時に発声してトレーニングを行います。これを繰り返し行う。シャドーイングのイメージ図:トレーニングしたいA-B区間を設定し、再生音(お手本)とほぼ同時に発声してトレーニングを行います。これを繰り返し行う。シャドーイングのイメージ図:トレーニングしたいA-B区間を設定し、再生音(お手本)とほぼ同時に発声してトレーニングを行います。これを繰り返し行う。

スキップ操作で待ち時間を短縮してよりスムーズに学習!

シャドーイングに慣れて発声が上達してくると、次のお手本が再生するまでに、待ち時間が発生してきます。スキップ操作をすること で、リピート区間(お手本)の始点にすぐに戻れるので、スムーズな学習ができます。

発声が上達すると待ち時間ができる→早送り・早戻しボタンを押して、開始ポイントにすばやく移動発声が上達すると待ち時間ができる→早送り・早戻しボタンを押して、開始ポイントにすばやく移動発声が上達すると待ち時間ができる→早送り・早戻しボタンを押して、開始ポイントにすばやく移動
シャドーイング練習用コンテンツ搭載

シャドーイングのトレーニングを手軽に体験いただくため、シャドーイングの練習用コンテンツを内蔵メモリー内に用意しています。シャドーイングについての音声解説と難易度別の練習用コンテンツ6種類を収録したMP3ファイルと、MP3ファイルの音声内容をテキストにしたPDFファイルがあります。

その他の特長

録る

  • 用途に合わせて選べる録音マイク録音モード「リニアPCM & MP3録音」
  • 屋内でも屋外でもきれいに録れる「Low Cut(ローカット)フィルタ」
  • 周りの音声に反応して自動で録音する VOS「音声起動録音」

聴く

  • 雑音を抑えて目的の音声が聴き取りやすい「ノイズキャンセル再生」
  • 音量差を少なくして再生する「音声レベリル自動調整」
  • 指定範囲を繰り返し聴ける「A-Bリピート再生」
  • 再生パターンが選べる「リピート設定」
  • 音程を変えずに早聞き・遅聞きが自在の「再生速度調整」
  • 再生したい場所を時間を指定して探せる「時間指定サーチ」

使いやすさ

  • ワンボボタンで集めた音をリアルタイムに聴ける「集音(サウンドモニター)機能」
  • 録音したPCMファイル、MP3ファイルの分割がパソコンを使わずに本体だけでできる「ファイル編集」
  • ミュージックプレーヤーとしても使える「MP3音楽ファイル」対応※3
  • 設定の目安がひと目でわかる「レベルメーター」
  • 繰り返しチェックしたいときに便利な「インデックス機能」
  • 指定した日時に録音・再生する「タイマー機能」
  • オーディオ機器とつないで外部録音ができる「かんたんダビング」
  • 設定内容を音声で読み上げる「音声ガイド」

印の商品は生産終了しました。在庫が僅少な商品です。ご購入の際は販売店にお確かめ下さい。
※1 SLPモード(MP3 8kbpsモノラル)録音時。
※2 内蔵メモリー (8GB)使用時。内蔵メモリーの使用可能領域は表示容量より少なくなります。
※3 本機ではID3タグなどの楽曲情報や、フォルダ/ファイル名などの画面表示には対応していません。
◎シーン写真、ディスプレイ表示はハメコミ合成(イメージ)です。
◎SDXC、SDHC、SD、microSDHC、microSDロゴはSD-3C,LLCの商標です。