けものフレンズ考察班

4,115 Tweets
Follow
けものフレンズ考察班
@7n7mDuGGqF3bPY3
けものフレンズについて色々言うアカウント ※1期ファンだがirodoriファンではない ※思考回路が真〇レや2コ〇メン寄りなので愚痴や批判、否定的意見が多い ※今は吉崎観音及び公式関係者、2や3への批判がメイン ※通知はスルーしRTやいいねは基本しない ※批判や考察、けもフレ以外のツイートはよく消す
Joined September 2020

けものフレンズ考察班’s Tweets

まぁアニメ制作中にすら開示してなかった資料を制作後にくれてやる理由も無いし、よく考えれば当然ではあるが… …設定資料を巡るその辺のやり取りも降板騒動に関係ある可能性はあるな けもちゃんで「“かばんちゃん”だけではなく“かばんちゃんの物語”を横取りしようとしてた」みたいな意見も見たし
1
9
Show this thread
詳細な設定資料を渡してたらキングダムや3以前に、2でその設定を元に勝手に1期の続編を作られてたかもしれんからな ガイドブックが実質吉崎のコンセプトブックだったのも「そうしたかった」からではなく「そうせざるをえなかった」からか
1
1
9
Show this thread
けもフレキングダムが1期の“ガイドブック”を開発資料として使ってるらしいが、通りでアニメ本編よりコンセプトに近い物が描かれてたわけだ つまり本当に1期の肝心な設定資料は公式側に渡してなかったと… 初めから降板される事を見越してたかまでは分からんが、結果として正しかったという事か
1
1
8
Show this thread
…声優も決まってる実装待ちキャラがまだまだいるのに完全新規キャラがどんどん追加されるのは、コンテンツが大人気になったから声優事務所やそれを傘下に持つエンタメ系企業からの声が多くなったからかな?などとふと思ったり 業界内のパワーバランスとか面倒な裏事情も少なからずありそう
4
【悲報】それすけ、どうやらけもちゃんとふたばのシャチバトスレでしか話題にされていない… 実質吉崎のファン()しか集まってないじゃないか けもフレの時みたく「自分のファンしか集まらなくなる」って名前伏せたほうが良かったのでは? …公式サイト変わって名前消えたんだっけ? 判断が早いですね
2
5

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

「それすけが始まったな」 「それすけが始まるとどうなる?」 「知らんのか」 「どーじの質問箱が賑わう」 どーじ「ウソでしょ…」 吉崎「全部私のせいだ、だが私は謝らない」 「なんだって!それは本当かい!?」 「そうか、頭の中にシャチバトが!」 「どーじさん、お許しください!」
4
13
あと中国語版ぱびりおんが明後日でサ終するらしいけど、こっちの運営及び製作をやってた会社が潰れたのに向こうでまだやってたのが驚き まぁ一切運営されてないフェスティバルがいつまでも残ってるぐらいだし、色々込み入った裏事情があるんだろうけど
1
1期ガイドブックのラッキービーストコンセプト カコミスルが幸運のけものを自称してたり、そこからアオツラカツオドリと絡めてパークの成り立ちとかやる算段なのかもしれない …その辺て本来の2期で公式(吉崎?)がやろうとしてた事なんだよな たつき監督がどうしようとしてたかは分かんないけど
Image
2
1
Show this thread
3自体は1期ガイドブックのコンセプト(吉崎設定)や2の伏線(笑)の回収にかかってきてるらしくて嫌な感じだが …あれ?じゃあもうメインストーリー畳みにかかってるのか? 来年には3終わるのかな? 3終わってキングダム…はないか、中国の方でのサービス開始だってまだなんだし
1
2
1
Show this thread
BSのディスカバリーチャンネルでインドの自然やってて出てきたフレンズ ユキヒョウ・インドゾウ(アジアゾウ)・インドサイ・トラ(ベンガルトラ) あとレッサーパンダとかも映ってたな フレンズにいるかは分からんけどサルや鳥も色々 トラのとこで見るのやめたからそれより後は知らない
Image
Image
Image
Image
1
4
けもちゃんの記事(ナショジオの引用)にもあったけど、ケープペンギンが絶滅しかけてるみたいだな 自分も先月か先々月にトレンドの記事にあったその話した気がするけど、もう消してたかな… で、有名な自然保護団体ともコラボしてケープのVもやってるけもフレ公式は何かリアクション無いの?
1
7
…某人気ソシャゲはリアルレースある度にトレンドに関連語句が入るよな そのレベルにまでなったら「今もけもフレは人気」って言ってもらいたいね あと3で新キャラ実装した時とかも某偉人ゲーと違って全然トレンドに入らないし
1
5
Show this thread
NHKのダーウィンでピューマやってて、他のネコ科も少し出てたみたいだな(カラカルを見かけた) …トレンドには特に何も無いな、なんかイソギンチャクはあるけど そういうとこなんだよなぁ 全盛期のけもフレなら、ダーウィンにフレンズ化してる動物出たら必ずトレンド入ってたと思ったけど
2
7
Show this thread
そもそも漫画原作のアニメ化でその原作者ってわけでもないのに、吉崎一人の名前を冠してる時点で変なんだよなコンセプトデザイン展 しかも本人が名前出すなって言ってたなら余計に まぁ該当エピソードが良い話じゃなくて逃げ道作ってたってだけなんだろうけど
1
Show this thread
ヒット前吉崎「自分の名前をなるべく引っ込めて」「原作は動物」 ヒット後吉崎(コンセプトデザイン展でデカデカと名前)「けもフレの原作は自分」(要約) …ヒットしてなかったら自分の名前消してたんだろうな もしくはコンセプトデザイン展自体がヒットしてから急遽企画されたものなのか
Image
Image
Image
2
4
17
Show this thread
冗談はさておき本当にどうなんだこれは… 自分で設定できる様になるのか一律そうなるのかで大きく違うと思うが …非表示って事は低評価機能そのものが消えるわけではないのかな? ピクシブでは大分前に低評価自体が消えたけど
2
Show this thread
吉崎「自分と梶井さんの二人で「けものフレンズプロジェクト」」 「原作は「けものフレンズプロジェクト」で自分はその一人」 …吉崎は「原作(者)は自分」って言ってるよな、これ 原作は動物じゃなかったのか?
Image
Image
2
8
ちなみに吉崎のコンセプトを使ったわけではないと思う そっちに「アニメ本編では、たつき監督デザインのかばんちゃんが登場することに」って書いてあるし この子を元にした(させられた)なら、「このデザインがかばんちゃんの元になりました」とか書いてそうだし
Image
2
2
Show this thread
とりあえず仮説みたいなもの 1.パークスタッフや来園者(予定)の格好しかサンドスターが記憶してなかったから 2.人類滅亡直前はいわゆるバックパッカースタイルの人ばかりになってて、それがヒトの基本の格好とサンドスターに記憶されたから 3.主に人間の内部をデザインに落とし込んだから
1
1
2
Show this thread
前言ったように「ミライさんの帽子」を取ったらかばんちゃんにミライさんは要素はほぼ無い かばんちゃんはヒトのフレンズであってミライさんのフレンズじゃないから当然だが …なら「かばんちゃんのデザインにおけるヒト要素」って? …というのを考えてたがまとまらなくなったので誰か考えて(オイ)
Image
2
3
10
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Entertainment
LIVE
TBS系金曜ドラマ『最愛』第6話が夜10時から放送
Trending in Japan
紅白落選
11K Tweets
Trending in Japan
TwitterのDM
382K Tweets
bizble
Last night
度重なる失敗から生まれた「G-SHOCK」 ヒントは公園でみつかった
週刊SPA!・日刊SPA!
2 hours ago
生活保護は恥で貧困は自己責任? 孤立を深める生活困窮者たちに伝えたいこと