キープしました。
辞退しました。

土日・祝日休み/残業ほぼなしの【製造】★経験優遇 株式会社産研舎 50年超の歴史をもつ半導体関連装置の部品を手がける企業

情報更新日:2021/10/29
掲載終了予定日:2021/12/09

この求人のポイント

未経験でも大丈夫!ベテラン社員が半年近くかけて研修 立体加工の工程を担当 + その他の工程も手伝うことも 家事・育児に協力できる!お父さん社員が多数活躍中 土日・祝日休みで大型連休も充実★残業はほぼなし!
モノづくりが好き!でも、仕事と同じくらい、家庭も大事にしたいという方大歓迎!働きやすさをお約束♪
株式会社産研舎のPRイメージ
私たち「産研舎」は、半導体関連装置に必要な部品をつくっているモノづくり企業!
(※どんな部品をつくっているのかは、ぜひHPをチェックしてください♪)

働きやすい環境のせいか、定着率90%以上を誇る組織なのです。
今回の募集は生産設備の機械を追加導入したので、それに伴っての追加増員です!

育成&引き継ぎ期間はしっかり設けているので、安心して入社してくださいね!

仕事内容

部品の機械加工において「立体加工」の工程をお任せ!機械の操作方法などは、ベテラン社員が優しく丁寧にレクチャーしますので、未経験でも大丈夫◎

具体的には

1つの部品を完成させるのに、材料を切ったり、削ったり…さまざまな工程を経て作り上げます。
今回は
・立体加工
・バリ取り作業
のいずれかの作業をメインでお任せします。

――手がけるモノ

半導体関連装置に使われているさまざまな部品を手がけます。

入社後の流れ

手のひらサイズのネジから、肩幅くらいのパーツまで、さまざまなモノを手がけ経験を積みます。材料となるのは、シリコンやガラスなどの多様な化合物ですが、金属加工とベースになる技術は大きく変わりません!

コツコツと真面目な姿勢でモノづくりに取り組める方なら、技術は自然と身につきますので、ご安心を!
株式会社産研舎の仕事イメージ

将来は、1人2役、3役を担える「多能工」へ成長しよう

メインとしてお任せする工程は立体加工ですが、社内の製造状況によっては、削る・切るなど、別の工程をお手伝いしてもらうシーンも!

1つの機械だけでなく、複数の機械を操れるようになり、さらに、モノづくりの全体像を学べる環境なので、マンネリはなし!
多能工として、マルチなスキルを身に付けてください◎

対象となる方

★未経験、歓迎!モノづくりへの興味・関心がある方をイチから育てます★製造業経験者は、もちろん歓迎!「今までより働きやすい」環境を約束します
◎要普免(AT限定可)

▼未経験者の方へ

製造業や機械加工の未経験者も歓迎!
モノづくりが好きで、「緻密な作業が得意かも!」という方は、ぜひ。
ベテラン社員がマンツーマンで技術を指導!丁寧に時間をかけて、すべてを伝授します◎

▼経験者の方へ

「製造業・機械加工を少しでもかじっている」というだけで、十分メリット!
結婚や子育てなどをきっかけに「働きやすい環境へ転職したい」という方には、特に最適!家庭と両立するお父さん社員が多数活躍しており、周りは理解者ばかりで、居心地がいいはず!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

“ハイレベルな職人技”というイメージの仕事ではないので、緻密さ・正確さを大事にしながら、モノづくりを楽しめる方なら活躍できます。未経験でも「興味がある」と思えるなら、素質のある証拠ですよ!

この仕事に向いていない人

多能工としてキャリアアップに期待が寄せられているため、成長意欲の低い方や、与えられたルーチンワークだけをこなしていたい方には、ミスマッチがあるかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:30
(休憩80分…12:00~13:00・15:00~15:20)

★残業ほぼなし!ほとんど定時で帰れます!
勤務地
【本社】
埼玉県本庄市児玉町吉田林913-1
★マイカー通勤OK
★交通費支給

《アクセス》
高崎線「本庄駅」より車で20分
八高線「児玉駅」より徒歩4分

マイナビ転職の勤務地区分では…


埼玉県
給与
【月給】20万円~30万円 + 家族手当・食事手当ほか + 賞与(年3回)

※経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定にて優遇
※研修期間3ヵ月あり(待遇に変更なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~350万円

モデル年収例

年収450万円 / 35歳 経験5年
昇給・賞与
【昇給】年1回(4月)
【賞与】年2回(7月、12月) + 決算賞与(連続支給中!)
諸手当
交通費支給、家族手当、時間外手当、休日出勤手当、食事手当
休日・休暇
【休日】完全週休2日制(土日)、祝日 ※会社カレンダーによる
【休暇】GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇

★年間休日120日以上!
★年に数回8~10連休あり!
福利厚生
社会保険完備、退職金制度あり、再雇用制度あり、社内講習会、社外研修
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
設立
1967年3月
代表者
田中丈之
従業員数
19名
資本金
1,200万円
事業内容
半導体素材加工事業
本社所在地
埼玉県本庄市児玉町吉田林913-1
企業ホームページ http://sankensha.co.jp

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
■「この求人に応募する」よりエントリーしてください。
※ご質問は、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用ください。お気軽にどうぞ!

<応募書類の取り扱いに関して>
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
選考の上、メールまたはお電話でご連絡いたします。
※今回の採用の一部業務を「株式会社マイナビ」に委託しております。「マイナビ採用事務局」よりお電話でご連絡させていただくこともございます。ご了承下さい。
採用プロセス
面接日・入社日はご相談に応じます。
  1. STEP
    1

ご応募

マイナビ転職のエントリーフォームにて選考を行います。
  1. STEP
    2

面接

履歴書・職務経歴書をご持参ください。応募書類は返却いたしませんので、予めご了承ください。
  1. STEP
    3

内定

エントリーから内定まで約3週間を予定しています。
問い合わせ
株式会社産研舎

住所
〒 367-0211 埼玉県本庄市児玉町吉田林913-1
地図を見る

採用担当
採用担当者

電話番号
0495-72-5636

会社・仕事の魅力

株式会社産研舎の魅力イメージ1

「完全週休2日&残業ほぼなし」を実現してる背景は?

実は、当社の工場、24時間稼動しているんです。でも、社員の勤務時間は[8:30~17:30]で、残業をすることはめったにありません。

「24時間稼動の工場なのになんで???」と思う方が多いと思いますが、夜間は、全自動で機械が加工を行っているため。

「人の手・チェックが加わるべき工程」と「そうじゃない工程」を区別し生産計画を立て、それを実現できる最新の生産設備を導入することで、こんな「会社も効率があがって嬉しい」&「社員も働きやすくて嬉しい」メリットだらけの体制が構築できました…!

生産性アップや業務効率化に注力する会社なので、仕事に本気な方や、メリハリをつけてモノづくり集中したい方にも、きっと共感いただけるはず!

ちなみに、残業がほぼないだけでなく、カレンダー通りに休める完全週休2日制・年間休日120日以上…!他社に負けない「働きやすさ」をお約束します!
まだまだ需要の高まりが期待できる半導体分野において、高い技術が認められた会社。業績は堅調で、何年も連続で決算賞与を支給しているほど!その安定性や成長性には、誰もが安心できるはず◎2016年には、優れた技術や製品、環境への配慮など他の模範となるような工場として、県が指定する「彩の国工場」に認定されています。
入社後は、日々、手ごたえのある自分の成長がモチベーションになりそうです。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

中途入社3年目 I さん(中途入社3年目)
製造職
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

需要が高まっている半導体に関わっている会社、というところだと思います。また、土日休みの完全週休2日制、基本定時までの勤務という働きやすい環境が整っているところも魅力です。
Q

職場環境について教えてください。

実は弊社、工場内の温度管理がしっかりしているので年間を通して働きやすい環境なんです。アイデアを提案すると積極的に取り込んでくれる社風なので、働きやすさを後押ししてくれるのだと思います。
Q

スキルアップはできますか?

基本MCを使用した仕事がメインです。なので、マシニングオペレーターとしての技術や、マシニングを動かすのに必要なプログラムについての理解や応用などのスキルアップが可能です!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード