日本では反応鈍めなんですが、これ実は先進国では最も緩い「非熟練低賃金労外国人労働者」の無制限移民許容制度ということになります…
他の国は学歴、年収、技能などで外国人就労は厳しい制限があり、永住権取得は大学院卒高賃金の人ですら取得には就労後3-5年が当たり前。家族呼び寄せ禁止多い
Tweet
Conversation
Replying to
日本はグリーンカードとか 考えないのか?と疑問。優しい=easyだと困ることが起きる、行政の方には そこの想像力と、世界で起きていることを分析する能力が必要では?
16
42
Replying to
随分緩い追加分野設定…
へのEU外からの就労では全く認めていない分野ですね(介護はありますが)。
同化法による2年以内のドイツ語習得は義務ですが、日本語習得の義務とかはあるのでしょうか?
こんなに簡単に永住権が取得できるなんて、こちらではあり得ない政策…
13
16
さすがにひどいから
首相官邸のご意見のとこに書き込みしてきた
1
Show more replies
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!