ひを

4.2万 件のツイート
フォロー
ひを
@hiworirik
うわごと用アカウント。 知ってること以外は知らない。武装神姫非武装淑女。ミリデレエムP。成人。ガチャは天井額が定価なので天井前に引けたら全てお得なのです。なのです。日中も覗くけど基本深夜。
ダンボールタワー2012年1月からTwitterを利用しています

ひをさんのツイート

あくまで俺の考えではあるけど 「難癖つけてくるやつが変なやつだった」ということと 「我々の側には瑕疵はない」ということはイコールじゃねえと思うんだよなあ… 今、「難癖をつけてくるのはそれが変なやつだからだ。ゆえに我々はどこも悪くない」というロジックになってしまってる人いないか…?
27
45
あと、髪や目の色。私、現代物での青や紫の髪って、「本来は黒髪や茶髪なんだけど、見分けのために青や紫で塗られてる」と思ってるババァだから、小説で「夏の空のような色をした髪」とか「菖蒲色の髪」とか書かれてると「マジでその色なのか……」ってなる。感覚が古い
1
4
このスレッドを表示
これが「普通」なのは、「リテラシー」があるからよ。 ひとつながりの作品の中で、リアリティラインが変化するとか、それも含めて「漫画絵」「現代オタク絵」「二次元の表現」だけど、それは「そう言う文化圏の文脈で培われたもの」なので、知らん人には「訳わかんねえ。変なの」ってなると思う
1
1
3
このスレッドを表示
最近のオタク絵って男女問わず「顔のデッサン」「体のデッサン」「布の塗り」「布の質感」「全体のシルエット」「環境光の表現」「光源の位置」のリアリティラインが全部バラバラでも成立してるから、そう言う文脈理解してない人から見たら、かなり奇妙だとは思う
1
2
6
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

「実在しないモノ」をフィクションとして楽しめる人はある種の「お約束事」が理解できているから楽しめるのであって、その「お約束事」が理解できない人達にとってはそれがたとえちょっとした娯楽であっても現実世界に照らし合わせた上で「取り扱い注意」なモノになってしまうんだなぁって。
1
538
1,054
このスレッドを表示
既存アニメ絵とのコラボはそのアニメのファンにターゲット絞られてるしコラボ先のために作品が存在してるわけじゃないから外野が既存作品に難癖つけるのは違うやろ派
このスレッドを表示
温泉むすめの件見てておもったんだけど「どこにあるか」というより「誰から誰へ向けて」が問題じゃないかなぁ。みたひとみんな自分向けだと受け取るわけだけど。 温泉企画的に「秋葉でエロゲの広告が目に入って不愉快」とかいうたぐいの話ともまた別では?とも思う
2
このスレッドを表示
「不適切とされた表現に対する謝罪」と「不適切な表現により生んでしまった悪印象の名誉挽回」って全く別の話やんな…ATSUGIにせよホビージャパンにせよ、謝罪を受けた消費者が謝罪を受け入れるのと当時の悪印象が拭えなくて購買意欲減退するのは普通に両立するやろ
1
3
24
このスレッドを表示
もう動き出してだいぶ経つ作品だから簡単には変更できないことも多いだろうけど、自治体が関与してるPRキャラの趣味がスカートめくりっていう立派な性暴力なのだけは絶対許容してはいけないと思う 話題になってるのを機に変わるといいな…沢山の人が携わって愛されてきたものがより良い形で続くように
5
757
2,403
このスレッドを表示
全てのコンテンツに言えるけど「炎上したからって変えたら負けだ」思考に陥るのはジャンルそのものを殺してしまいかねないなと思ってる 何が問題で、どう見直しいくべきなのか、逆にどういう要求は理不尽なものとして呑まずにコンテンツを守るか、そこを履き違えずいい方向に続いていってほしいな…
2
723
1,947
このスレッドを表示
エリカ先生たぶん私達の考えてる100000000億倍歌詞に色んなものをこめててやっっばい 長考曲解オタクだからつい考えて「いやそれは考えすぎかな〜」とか思ってたけどたぶん考えすぎなんてことなくてもっと拾えてないことたくさんあるわ……
1
46
150
このスレッドを表示
「アニメ化嬉しいけど自分が思ってるちいかわと違ったらどうしよう…」と毎日口走っている母にとうらぶ無双を紹介すべくPVを見せたところ、蜻蛉切さんのことを「この人!ちいかわみたいに敵を倒すんだね☺️」と言ってたのでアニメは2000%母と解釈違いだろうなと思った。母が思い描くちいかわが強すぎる
583
861
#10文字ホラー 載るわよとか届かないとか言ってた10文字ホラー、3巻いただきました。 10文字に想像力を刺激されて頭ふわふわして良い感じ。奇妙な世界系の10章が好き
画像
【動画公開】 声優の大塚明夫()さんに、 さんの #10文字ホラー「桃太郎の骸から樹の芽」を朗読していただきました。大塚さんの声が広げる10文字ホラーの恐ろしさをご堪能あれ。 #RTで大塚明夫さんサイン色紙プレゼント ↓作品収録書籍 seikaisha.co.jp/information/20
メディアを再生できません。
再読み込み
1
42
36
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント
2 時間前
「M-1グランプリ2021」準決勝進出者が発表
日本のトレンド
紅白発表
13,393件のツイート
日本のトレンド
新型コロナ新規感染3292人
トレンドトピック: 過去最多防疫措置緩和
ABEMA TIMES
1 時間前
両親の前やYouTubeでは笑顔で話せても、大好きな友達に話しかけられない…「場面緘黙症」に悩む母子
CREA
昨日
余った「スイートチリソース」活用術!半熟玉子やきんぴら、塩味から揚げに