2021-11-18

オタク公道自分の庭だと思うな

お気持ちとか被害者ぶってるとかポリコレ棒とか承認欲求とか散々言うけど、お気持ち何が悪いのかという話ですよ。

君らは「キモオタなんか犯罪者予備軍なんだからおとなしくしとけ」って言われて「貴様ーっ!」ってならないの? お気持ちだよこれも。

私はエロが嫌というか舐められてるのが我慢ならんのです。

ステレオタイプキモオタ描写には怒るくせに、なぜ女体エロ誇張を嫌がる人を嘲笑う?

えっちな絵もpixivならいいよ。

正直BLに比べると「エロいけどR18じゃないよ」の基準が緩すぎるとは思うが、まぁそういう場と認識すればそこまで気にならない。

というかこないだ思い立って美少女エロ絵をいろいろ見てみたんだけど「わーいえっちだー」という気持ちになった。オタクコンテンツで育ってきた人間ものでね。あと沢山見ると慣れちゃって胸が出てるぐらいの絵はふーんで流すようになる。

ただ『みんなが見る』場にエロい絵とか設定がお出しされてると関係者各位を呪いたい気分になる。

それってつまり、『みんなが見る』のみんなに女を含んでないってことだよ。

「女はエロくてなんぼだろ、スカートは短くて胸は浮き出ててできるだけ幼くてバカ従順で――」っていう意図をもって描かれる絵や設定を、「これは普通のものでみんな喜びますよね?」の顔で出すな。同好の士だけで楽しむものだって認識でいてくれ。

なんで『みんなが見るもの』に美少女エロコンテンツねじ込もうとするんだ。

そういうことされると、「これはこういうお遊びだよね」じゃなくて「てめぇこれが普通って馬鹿にしてんのか」ってなるのよ。

Vtuberのやつなんかは特にエロ文脈を読み取れなかったか擁護もわかるなと思ったけど(広報採用されるのが基本的少女キャラのみであるという問題にはとりあえず目を瞑る)、温泉むすめは絵も設定も明らかに激ヤバなのに擁護が大量に湧いてて暗澹たる気持ちになった。

一般女性よりはオタクコンテンツに寛容な女オタの間でもドン引きしてる人多かったよ。

それはつまりオタクとか萌え絵とかが問題なんじゃなくて不用意に特定属性馬鹿にしてるからなんだってこと、いい加減わかってくれ。


ちなみに『みんなが見るもの』の基準はこの辺がいいんじゃないかな。

アニメ絵だけど少女少年もいてエロの欠片もなくて溌溂として可愛い

もちろん二十代でも中年でも老人でもいいと思う。

https://tb.sanseido-publ.co.jp/02cjpr/

(これにも「いや俺はこれはエロいと思う」マンが現れることは予想がつくので言っておくが、オタクならオタクエロ表現したいときよく使う技法がわかるよね? そしてこれにそういうものはないよね?)

  • 公共の定義を勝手に広げるなよ……

    • オタクが公共の定義をやたらと広げてこんなものを好きな俺ら(笑)とか色んな人の前でやってんのがもういい加減ちょっとさ………

      • 意味のことは考えずにとりあえず投げ返してみたって感じ?

    • 公共の定義を自分が無知で知らないだけなのに人のせいにするなよ…

  • そこら中の公道でキチガイみたいに喚き散らしてるフェミのことを言ってんの?

  • イキリオタク問題だな。コンビニのアイスボックスに入った動画をSNSにアップしたイキりコンビニバイト問題と一緒。 自分の家の冷蔵庫に入りまーす、寒い!って言う分には、ぐたらな...

  • いつから温泉宿やインターネットや本屋が公道になったんですか??? 自分の視界に入る場所は全部公共の場所だキャオンってことですか?頭おフェミ様かよw

    • 公道と言う表現にズレは感じるが、まあ公共の場ではあるよね。 少なくともオタクが内輪で盛り上がっており、見たくない人の視界に入らない場所ではないし、見た方が悪いに該当する...

  • 早速承認欲求と肥大化しまくった自意識をコントロールできなくなってる上にそれに気づくことすらできないオタクが顔真っ赤にしながらこれだからフェミは〜wwと頑張ってイキってコメ...

    • 結局こういう騒いでるオタクって、無知で子供なんだよね。子供だから他の人と共同で快適に暮らせる社会実現のために人が行動してることを分かっていない コンビニで冷蔵庫に入って...

    • コンビニの冷蔵庫に入るのが良くないのと分かるのに自分たちを客観視できないんだろうな、オタクくん。 でも自分では客観視できてるつもりなのか余計にきつい…こんなことをしてし...

      • オタクくんはこれを読んでも自分のことだと思わないし、認めない 馬鹿みたいにヤバいことしちゃう俺wなチキンレースを続けるんだろう。それをする、または見て仲間意識感じて一緒に...

  • 自分もオタクだけど、ちょっと一般常識とか考えて配慮しようねぐらいのことが理解できないオタクがこんなにいることに引いてる 件の温泉娘とか古のエロゲオタクが考えましたみたい...

    • むしろ古のエロゲオタクの方がまだマシだったんじゃないかとすら思う エロゲといいつつエロは要らない、って人も多かったし 作品もキャラも大事にしてる人多かった 当時葉鍵とかの...

      • 実際表現の問題で諌める側に回ってるオタクって40代以上が多いよね 表現の自由戦士はそういう状況を「若者についていけないジジイオタクw」と揶揄するけどなんで若い世代の認識が絶...

      • 言うてToHeartの山手線電車とか(いくらコンシューマ移植と言い張ったところで)今の時代に許容されるとは思えんぞ 「オタクがわきまえていた時代に戻りたい」なんて言ってたら、いっ...

      • エロゲを全年齢化して売ってきたことの結果がいまの状況だと思ってる

      • 当時葉鍵とかのキャラが紅茶とコラボしたとしても、検尿カップに入れて喜ぶようなオタクはいなかっただろうしその発想もなかったと思うんだよね 絶対おったやろ。ヒロインが非処...

      • 今のオタク界隈は陽キャになりたいけどなれない負け組の逃げ道になってるからな イキリオタクだらけになるのは当たり前

      • 水夏の手を洗おうポスターで大炎上した過去を知らないとな?

    • 表現分かりやすい ありがとうなんか気持ちが少し救われた

  • なんかの駅のキャラクターとか絵本が萌え絵化したとかの話で 頬紅がついてることに難癖つけたコメントがあったから三省堂の教科書も駄目な人は駄目じゃね そもそも具体的な1~2例...

  • 逆。 公共の場だからこそ、誰かの表現を別の誰かが差し止めることは慎重であるべき。 私的な場ならその場の管理者が掲示するものを選べるので、だからこそ環境型セクハラという概念...

    • それは表現の側が初めから表現の内容に慎重であることを前提とするから成り立たないんだよなあ

      • どういう表現が許されるかは法や判例で規定されるわけだけど 君らは法や裁判所が許しても私たちが許さない!って思想だから一生相容れないわな

        • 法律を知らないからそういう発想になるんだよね 根本的に主張の根幹が間違っている 法や裁判所は処罰しないからと言ってどのような表現も無制限に許すというスタンスではないし、法...

          • なんか長々と妄想法解釈書いてるけど 結局言ってることは「私たちが文句をつけたら問題なんだ」って内容にしかなってないぞ

            • コンビニの冷蔵庫に入ってるオタクも大人数の宴会予約してバックレ教師もコンビニと料理店と住人から文句つけられてるだけだよ。それが問題なだけだよ。 自分が迷惑行為をしてると...

          • やはりユダヤ人も、これだけアーリア人からの反対意見がある中で生かし続けることは社会通念上適切と言い切るのが難しかったから排除されたのかな

            • やっぱキモオタクはバカしかいないってはっきりわかんだね…ツッコミどころしかないけど面倒くさいからもう仕事戻るわ。じゃあな。

    • 逆 公共の場だからこそあらゆる属性の人が小さい我慢しながらだいたいの人に問題ないものを表に出す。 私的なものなら好きにしたらいい

      • 結局はこの「自由か安心か」という根本的な価値観の違いだから、分かり合えるわけがないんだよね。

        • フェミの言ってることって 「少しでも嫌う人のいるものは表現するな」って理屈で そんなんあらゆる表現が禁止になって社会が成立しなくなるからありえんのよね

          • 私の嫌うものは表現するなだぞ だってフェミニズム言論嫌いで不快になるからやめてくださいって言ってもやめてくれないし

            • 私の嫌うものは表現するなだぞ まあそうは思うけど甘めに表現してあげたの

          • わいせつ物やらは実際嫌いな人が多いから規制されてるわけで、程度問題でしかないんだよなあ。 そこを理解してなさそうなアンチフェミが多いのは不安。 大衆が嫌うものは規制される...

            • 程度問題だから、合法の範囲内の"程度"なものは問題ではないという話だし 法規制のプロセスを踏んで規制されるならそれはそれでいいよ? 法規制のプロセスを踏まずに私刑によって目...

              • 遵法精神旺盛で偉いでちゅねー

              • 結局民主主義とは国民が何を暴力や問題意識や人権意識を自ら判断することを前提にしてるからなあ つまり人権を規定する前は人権はなかったから人を殺してもいいみたいな話なわけだ...

                • 民主主義の前提ってそんなんだっけ? ちょっと勉強したいから何を持ってその民主主義観に至ったのか教えてクレヨン。

                • こういう風に (社会的に)良い/悪いと自分の好き/嫌いの区別が付いてないから そんなこと言い出すんだろうなあ

                  • 単純な個人の好き嫌いでの温泉むすめ批判はどこに行けば読めるんだ?教えてくれ。 温泉街でPRに使うことの社会への影響や子供への悪影響を危惧したものしか見たことないんだが。 性...

  • ハロウィンの渋谷ホコ天なんて全員犯罪者だったよ。 何とかしてきなよ。

  • 変態ロリコンオタクは幼女のスカートの裏地に興味津々と叩かれる未来が見える

  • 最近萌え好きの女性も増えたというけど、女性が好む萌えコンテンツは性的描写はだいぶ控えめになっているよ。 同じソシャゲでもユーザーが男性か女性かで変えているものもある。 公...

    • 例えば会社の歓迎会で「好きな女性のタイプは○○です」なら普通だが「ホモです」とは言わないだろ? 別に言うのは自己責任だし構わないが以下略 と同じ話だよね?

  • 不用意に特定の属性を馬鹿にしてるからなんだってこと、いい加減わかってくれ。 キモオタは見た目や属性で、不用意に馬鹿にされ続けているから、萌え対象を馬鹿にすることで精神...

  • 公共空間を自分の庭だと思ってるのお前なんだよなあ。   お前の好きなものも嫌いなものも、そりゃあるよ。公共だもの。

  • よく言った 昔は宮○勤予備軍扱いされて隅っこで粛々としてたのに最近増長しすぎだよなアニメオタク

    • 加藤通り魔が起きる前の秋葉ホコテンがイキリオタクのピークだったんじゃない?あれは酷すぎた

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん