[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3132人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1637049623502.jpg-(13903 B)
13903 B21/11/16(火)17:00:23No.867210367そうだねx5 18:17頃消えます
こんばんは
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
121/11/16(火)17:02:11No.867210836+
しょっちゅう家で見かけるなお前
221/11/16(火)17:02:58No.867211004そうだねx38
住んでてもええよ…
321/11/16(火)17:03:01No.867211018そうだねx4
しばらく指に乗せて遊んでから逃す
521/11/16(火)17:03:16No.867211071そうだねx12
かわいい
やくにたつ
かわいい
621/11/16(火)17:03:45No.867211177+
アンダソンのおっさん
721/11/16(火)17:04:15No.867211309+
おうゆっくりしてけ
821/11/16(火)17:05:45No.867211675+
こいつ何食ってんの
921/11/16(火)17:06:23No.867211843+
小さい頃から一緒に住んでるはずなのにお前の正体まだ知らないよ…
1021/11/16(火)17:06:41No.867211919+
昨日うちの中で見かけた
外出たら寒くて死んじゃうからずっとうちの中いてええよ…
1121/11/16(火)17:07:05No.867212018そうだねx4
夏場は結構いたのに最近見ないな…
1221/11/16(火)17:07:45No.867212186そうだねx1
>こいつ何食ってんの
小さい虫
1321/11/16(火)17:08:20No.867212344そうだねx2
>小さい頃から一緒に住んでるはずなのにお前の正体まだ知らないよ…
アダンソンハエトリくんだよ
小さい虫を食べるし巣も作らないから可愛がってあげてね
1421/11/16(火)17:09:16No.867212564+
部屋から姿が消えててどこかと思ってたけいもげに居たんだ
1521/11/16(火)17:10:00No.867212721そうだねx2
>こいつ何食ってんの
Gの幼虫とか米や小麦粉に付く豆粒みたいな虫とか
1621/11/16(火)17:10:32No.867212849+
掃除してるはずなのにこの子がいるという事はエサになる何かがいるのか?
1721/11/16(火)17:10:36No.867212866+
眠れないときこいつをひたすら目で追う
1821/11/16(火)17:11:44No.867213149そうだねx12
>掃除してるはずなのにこの子がいるという事はエサになる何かがいるのか?
はい
1921/11/16(火)17:11:56No.867213203そうだねx8
>掃除してるはずなのにこの子がいるという事はエサになる何かがいるのか?
はい
2021/11/16(火)17:12:57No.867213465そうだねx4
虫苦手だけど不思議とこいつには不快感がない
2121/11/16(火)17:13:14No.867213543そうだねx24
>>こいつ何食ってんの
>Gの幼虫とか米や小麦粉に付く豆粒みたいな虫とか
いい奴かよ
2221/11/16(火)17:13:43No.867213658+
ダニとかも食べてくれるのかな
2321/11/16(火)17:14:40No.867213902そうだねx3
マウスカーソルで遊ぶやつはいつかやってみたい
2421/11/16(火)17:15:13No.867214039+
うちに5~6匹いる
2521/11/16(火)17:17:00No.867214481そうだねx2
>うちに5~6匹いる
巣がありそうだな…
Gの
2621/11/16(火)17:17:06No.867214503そうだねx8
一匹ならともかく数匹は家の掃除をしろ
2721/11/16(火)17:17:12No.867214527そうだねx1
>いい奴かよ
江戸時代から座敷鷹って呼ばれてる友達だぞ
2821/11/16(火)17:18:06No.867214796+
この子がいなくなって
なんか足の長い細長いクモが居付くようになった…
2921/11/16(火)17:18:33No.867214900+
新品の養命酒付属カップの中で息絶えてた…
落ちた後ツルツルして登れなかったんだな…ごめん…
3021/11/16(火)17:20:35No.867215367+
家の軒下で生まれたらしくちっちゃいのを沢山見かけて可愛い
3121/11/16(火)17:21:08No.867215497そうだねx6
>マウスカーソルで遊ぶやつはいつかやってみたい
無駄な運動させると寿命縮むからやめようね…
3221/11/16(火)17:21:32No.867215583+
逆に成虫のゴキブリに食べられたりしないの?
3321/11/16(火)17:23:10No.867215984+
繁殖してほしくはないが常駐してほしい
3421/11/16(火)17:23:53No.867216162+
現れたら捕まえて物置部屋に逃してる
3521/11/16(火)17:23:59No.867216184+
アンダーソンくんは外来種なの?
3621/11/16(火)17:25:22No.867216544+
昔は別の種といっしょにされてたんじゃないかと聞いた
3721/11/16(火)17:28:25No.867217340+
たまにいるけど妹がおもちゃにする
3821/11/16(火)17:28:38No.867217397+
管理が楽すぎるペット
同じ個体かは知らない
3921/11/16(火)17:29:17No.867217557+
PCモニターにたまにくっついてるのでマウスカーソルを追いかけさせて遊んでもらってる
4021/11/16(火)17:29:34No.867217634+
置いときたい気持ちもあるけどしばらくしたら外に出す
4121/11/16(火)17:30:19No.867217821+
たまに砂糖水飲ませてあげてる
4221/11/16(火)17:31:41No.867218194+
>たまに砂糖水飲ませてあげてる
どうやって与えるんだ
4321/11/16(火)17:31:42No.867218200+
殺すとコバエが増える
4421/11/16(火)17:33:28No.867218668そうだねx2
捕まえて観察してると口やお尻を手で掃除?するのがかわいい
4521/11/16(火)17:34:02No.867218813+
半年前に部屋引っ越してきたときからでかいやついるんだけど
こいついつまで元気なんだろう…
ごはん上げたい
4621/11/16(火)17:34:29No.867218949+
>どうやって与えるんだ
綿棒に砂糖水吸わせてそっと近づけると飲みに来るよ
4721/11/16(火)17:34:45No.867219008+
さすがに冬は越せないだろうなぁ
4821/11/16(火)17:35:08No.867219119+
虫嫌いだけど俺も蜘蛛は平気だ
なにが違うかっておもったらやっぱり足の動きがかわいい
あと顔もかわいい
身体もかわいい
4921/11/16(火)17:35:31No.867219218そうだねx5
ハエトリはかわいいからな…
5021/11/16(火)17:35:52No.867219300+
カーソルで遊ぶの楽しいかもしれんが
やると早死するからやめといたげて…
5121/11/16(火)17:36:03No.867219353+
巣を作らない蜘蛛は良き同居人
5221/11/16(火)17:38:37No.867220030+
可愛いフォルムは正義だよやっぱり
5321/11/16(火)17:38:59No.867220141+
>>どうやって与えるんだ
>綿棒に砂糖水吸わせてそっと近づけると飲みに来るよ
なんとそんな方法が…
今度おもてなしするわ
5421/11/16(火)17:39:39No.867220292+
朝は狩り夜は巣を作って寝るのがかわいい
5521/11/16(火)17:39:52No.867220355そうだねx1
「」は砂糖水放置して別の小さい虫湧かせるんでしょ…
5621/11/16(火)17:39:58No.867220380+
一応小さな巣を張りはするが撤退する時全部食べてから去る奥ゆかしさを持つ
5721/11/16(火)17:41:40No.867220801+
生まれ変わったらこいつになりたい
5821/11/16(火)17:41:49No.867220838そうだねx2
>「」は砂糖水放置して別の小さい虫湧かせるんでしょ…
それはそれで餌になるな
5921/11/16(火)17:42:08No.867220918そうだねx2
べつに居て欲しいほど好きではないが
排除するほど嫌いではないので放置する
親愛なる隣人ですな
6021/11/16(火)17:44:27No.867221504+
蜘蛛嫌いでもギリイケる絶妙なデザインの進化 軍曹は有能オブ有能だけど流石にキツイ
6121/11/16(火)17:44:38No.867221550+
こんなんでも同じハエトリから生息域を奪ったりする
あっちは若干見た目が悪いから別にいいけど
6221/11/16(火)17:45:17No.867221724+
この前見かけた時はルンバから逃げてた
6321/11/16(火)17:45:34No.867221804そうだねx3
>この前見かけた時はルンバから逃げてた
なんてことを…
6421/11/16(火)17:46:12No.867221978+
部屋の出入り口の壁によくいる
近づくと警戒してくる
6521/11/16(火)17:47:04No.867222194+
知性を感じる顔つき
6621/11/16(火)17:47:04No.867222197+
>生まれ変わったらこいつになりたい
水に浮かぶ「」ソン
6721/11/16(火)17:47:14No.867222238+
蜘蛛は基本益虫なんでいてもいいよ
6821/11/16(火)17:47:34No.867222335+
冬越せるのかなこいつ
6921/11/16(火)17:47:38No.867222359そうだねx5
>この前見かけた時はルンバから逃げてた
かわいそう…
7021/11/16(火)17:48:07No.867222480+
フローリングの家に移ってからとんと少なくなり申した
7121/11/16(火)17:50:23No.867223041+
これと違うたまに見かける幽霊みたいにほっそい蜘蛛ってなんていう種類?
7221/11/16(火)17:50:37No.867223112+
家を埃まみれにしてたらいっぱい出てきたけど冷えてきたから見なくなっちゃった…
大丈夫なのかな
7321/11/16(火)17:50:54No.867223188そうだねx1
>これと違うたまに見かける幽霊みたいにほっそい蜘蛛ってなんていう種類?
ユウレイグモじゃない?
7421/11/16(火)17:51:15No.867223285そうだねx3
>これと違うたまに見かける幽霊みたいにほっそい蜘蛛ってなんていう種類?
たぶん蜘蛛の幽霊
7521/11/16(火)17:51:54No.867223462そうだねx3
>これと違うたまに見かける幽霊みたいにほっそい蜘蛛ってなんていう種類?
知ってるな?
7621/11/16(火)17:52:59No.867223732+
ハンティングの瞬間見たことある
すげえジャンプ力で間合い詰めてた
7721/11/16(火)17:53:09No.867223777+
いっとき毎日のように見かけてたけど最近見かけないな…
7821/11/16(火)17:55:54No.867224460+
>>これと違うたまに見かける幽霊みたいにほっそい蜘蛛ってなんていう種類?
>ユウレイグモじゃない?
これより小さくて小指の爪の先ぐらいしかないやつ
7921/11/16(火)18:01:33No.867225937+
アリグモに遭遇すると若干レア感がある
あの子もハエトリの仲間なんだよな
8021/11/16(火)18:02:54No.867226305そうだねx2
たまに口?をパクパクさせるのが可愛い
8121/11/16(火)18:03:01No.867226341+
俺のかわいい小さな友達…
8221/11/16(火)18:03:36No.867226502+
こやつ流石に本州にしかいないか
見てみたい
8321/11/16(火)18:04:08No.867226651+
見つけたらはちみつ溶かした水を綿棒であげてる
8421/11/16(火)18:04:51No.867226854そうだねx1
>「」は砂糖水放置して別の小さい虫湧かせるんでしょ…
そんなに作らないし放置しないよ!?
8521/11/16(火)18:05:01No.867226897+
アシダカと同棲してた時は姿を見せなかった
別れたら戻って来た
8621/11/16(火)18:05:22No.867226991+
見た目がかわいくて益虫とか天は二物を与えたすぎる…
8721/11/16(火)18:05:30No.867227032+
こいつってGの成虫に食われたりする?
8821/11/16(火)18:06:33No.867227298+
Gって基本スカベンジャーだから食べないんじゃないか
8921/11/16(火)18:06:51No.867227386+
益虫なのはわかっている
虫は全部駄目なんだ許してくれ...(バシィ)
9021/11/16(火)18:09:18No.867228059そうだねx1
>益虫なのはわかっている
>虫は全部駄目なんだ許してくれ...(バシィ)
地獄に落ちろ
9121/11/16(火)18:10:17No.867228293+
アースジェットあげるね
フマキラーもあるよ
9221/11/16(火)18:10:23No.867228316+
>虫は全部駄目なんだ許してくれ...(バシィ)
昆虫と鋏角類の違いもわからないなんてかわうそ…
9321/11/16(火)18:10:52No.867228438+
>性的二形が明確で、雌雄では大きさや斑紋にはっきりした差がある。雄の触肢がやや長く、白い毛が多くてよく目立ち、背面にもいくつかの白い斑紋を持つが、雌はくすんだ体色をしている
今度オスメス気にして見てみるか…
9421/11/16(火)18:11:40No.867228653+
>アースジェットあげるね
ロシアのカクテル振舞ってあげるね
9521/11/16(火)18:12:15No.867228821+
白い線が入ってる黒いやつと茶色いやついるけど同じやつ?
9621/11/16(火)18:12:47No.867228982そうだねx1
>益虫なのはわかっている
>虫は全部駄目なんだ許してくれ...(バシィ)
終わったよ
お前の家
9721/11/16(火)18:12:59No.867229044+
蜘蛛はだいたい良い子だよ
9821/11/16(火)18:13:19No.867229143+
巣を張る子も悪い子じゃないよ
9921/11/16(火)18:14:15No.867229420+
君良かったらカメムシ食わん?
10021/11/16(火)18:14:44No.867229575+
>君良かったらカメムシ食わん?
大物は軍曹の出番だな
10121/11/16(火)18:15:05No.867229668そうだねx3
この子嫌いだとしても排除するともっと嫌いであろう奴が沢山増えるよ
10221/11/16(火)18:15:21No.867229734+
名前なんて言うの?
10321/11/16(火)18:15:24No.867229752そうだねx1
虫がダメなら尚更こいつを受け入れられるようになるべき
10421/11/16(火)18:15:38No.867229805+
>この子がいなくなって
>なんか足の長い細長いクモが居付くようになった…
進化したんだな
10521/11/16(火)18:16:12No.867229975+
>名前なんて言うの?
スレ画の子はアダンソンハエトリよ
10621/11/16(火)18:16:30No.867230069+
沖縄にいたらきっと鳴くんだろうな

[トップページへ] [DL]