予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2021/10/29
改革を進める橋本社長は36歳。趣味はスケートボード。座右の銘は「楽しむこと」。「考え方ひとつで何でも楽しくなる。いろんなことを糧にして進みましょう!」
鍛造は熱した金属を金型に入れて叩くことで強度を高め、形状を成形する技術。その強度から安全確保が必要な製品に数多く使用され、多くの命を守ることに貢献しています。当社で作った鍛造製品は建設機械部品を中心に、免震・制震部品、トラック・自動車部品に使用されており、社会インフラを構築する土木工事を眺めていると、「あれは当社の部品が使われている建設機械だ!」ということがよくあります。当社は1t~6tまで幅広い鍛造ラインを持ち、お客様の要望に応えつづけた結果、多彩な材系と形状で安定した品質を実現。現在、事業規模は県内でトップクラス、全国では中堅の企業となっています。「お客様に信頼される、技術・品質・納期・価格の製品に挑戦しつづける」。これが当社の企業理念です。当社は様々なチャレンジをすることで思考を鍛え、ブレイクスルーを実現してきました。社内では提案も盛んで、人として、技術者として成長できる環境だと思います。当社が求めるのは、好奇心・探求心があって、前向きに新しいことにチャレンジできる人。鍛造は日本のものづくりを支える技術ですが、教える学校はあまりなく、仕事の現場が学びの場所となります。現場では常に「なぜ?」を追及し、深掘りして考えることが重要で、そこから新たな方法が生まれます。当社での毎日は、気づきや工夫によって少しずつ変化する毎日。自分で行った改善が、精度や生産数など、数字となって現れます。思考と探求の先には深い充実感と、大きな達成感が待っているのです。私が社長に就任して2年。攻めの社風でどんどん新しいことに挑戦し、会社もどんどん変化しています。仕事でも、プライベートでも「楽しいことを見つけること」が大切です。週休は2日制、有休も取りやすく、ワーク・ライフ・バランスの充実を図っています。若手社員が多く、風通しのいい職場です。目指すのは、企業から相談がたくさん寄せられる実力派企業。業界随一の存在となることが目標です。日本の産業を支える鍛造の現場で、私たちと一緒に新しいブレイクスルーを起こしましょう!【代表取締役社長 橋本 潤】