Thread

Conversation

怒りが止まらない。少し頭を冷やす。ポリオやMMRの成功があるから、医者にとっては「ワクチン=社会的善」となりがちだが、必ずしもそうでもないことを知るべきだ。まず、社会的善であることの評価は、データと科学的推論を尽くして行うべきだが、我々はそれができていたか?
Quote Tweet
千山萬水
@hayato00000
·
Replying to @bhavanti
>>>「社会防衛上のワクチン政策」 本当にこう思って「自分が出来る事はリスクは引受けてワクチンを打つ事位だから」と言って接種している人がtwでも大勢いるので罪深、、 意外に名の通った外資コンサルや商社等いわゆるエリサーでもプロパー専門家の情報になかなか辿り着けない様子なのが、、
Replying to
このコロナに限って言っても、まず感染防御効果は劣る。有害事象の評価も甘い。追加ワクチンは蛋白ワクチンでいいのではないか?今うまくいってるように見えるのは、どこまでワクチンの効果か?そして今後もうまく行く保証はあるのか?
1
31
57
データもとってないんで、議論ができてるはずもなかろう。
1
27
41
次に倫理的要請。医療者はこの罠にもハマりやすい。我々にはワクチンなどの防御策を取らない選択肢はない。職業的要請だ。さて、これを敷衍すると、全社会にワクチン接種圧力がかかることになる。打たないやつは非国民だ。ここに問題が生じる。
2
28
51
諸所の事情で打てない人は必ず現れる。先に見たように、感染防御効果はない。すると、よりワクチン接種を多くすれば、より多くの脅威がワクチン弱者にかかることになる。
2
32
47
また、不幸にして「副作用」に苦しんでる方々も、気のせいや持病、たまたまとか言われた挙句、放置されるだけならまだしも、非国民扱いされかねない状況を、我々は既に目にしている。
1
40
74
こちらもろくにデータを取らない、まともな科学的議論をしない、ということは既に目にしている。これで「副作用」の何がわかるというのか?
1
19
37
さらに大きな問題がある。ワクチン弱者や副作用にあたっちゃった人は、すごく珍しい例外なんで、気の毒だから切り捨てる、こういうことを平気でできることのどこが社会的善なのか?それが我々の社会正義なのか?
1
30
64
まとめる。議論や評価における科学的態度の徹底、弱者や副反応に対する手厚い補償、この二つが必須なのだ。こんなことから言わなければいけない我々の社会は、とてつもなく不幸な状況に陥ってるといえる。何が「社会のために、ありがとう」だ。気持ち悪いにも程がある。
52
105

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

COVID-19
LIVE
新型コロナウイルスワクチンの基本情報
Trending in Japan
大吾くん映画
Trending in Japan
新春ドラマ
3,484 Tweets
朝日新聞デジタル
This morning
ヤングケアラーのSOS
ねとらぼ調査隊
This morning
「北海道のジンギスカンの名店」人気ランキングNo.1が決定! 2位「成吉思汗 だるま 本店」を抑えて1位に輝いたのは?