【開発スレ】
よろずネットワークに興味をもってくださり、ありがとうございます。
開発者のY.O.です。
よろずネットワークは、匿名掲示板型のウェブディレクトリであり、2021/11/9から、ひっそりとアルファ版として公開を始めました。
申し訳ないのですが、まだまだ、バグや、機能が不完全な部分、わかりにくい部分が多々あることが予想されます。
バグ報告や、ご意見、ご要望などありましたら、こちらのスレッドにコメントいただけると助かります。
☆現在のいただいている情報や開発状況など(2021/11/13 AM1時)☆
→複数のお気に入り登録した板をまとめて、マイフィードとしてアクセスできる機能を検討中です。
実装方法としては、まずは、1アカウントにつき1つのカスタムフィードを作ることができ、トップページの「総合」と「ニュース」カテゴリの間などに「マイフィード」を設置し、アクセスしやすいようにしようと考えています。メインページにアクセスしたときに、「総合」を表示するか、「マイフィード」を表示するか(あるいは他のカテゴリをトップページに表示するか)は、ユーザーごとに設定を変えられるようにしようとも考えています。実装予定は未定ですが、今月中を目途に考えています
→返信については、11/12までに、通知については11/14前後に実装完了できるかな、と思っていますが、伸びる可能性もあります
→コメントの右下の「返信する」ボタンを押すことで返信することができるようになりました。
→通知機能は11/14中に実装するのが難しそうです。11/16前後予定です。
→通知機能は11/15日に実装しました。バグなどがある方がいたら教えていただきたいです。
- ブラウザによっては、ログイン状態が保存されないバグ
→早急に原因究明します。
→原因解明&実装済みです。ブラウザでログイン状態にあった場合、最初の1回だけ不具合がでるかもしれません。その場合、右上のハートマークをクリックし、ログアウトを選択してから再度ログインしてみてください。それでもだめな場合、ブラウザのcookieをクリアしてから再度ログインしてみてください。それでもなお不具合がある方がいましたら、ご報告いただけると幸いです。
- 「人がいないから面白いスレッドが生まれない→面白いスレッドがないから人が集まらない→...」という、活気のない負のスパイラル現象について
→ベースの機能が一通り揃ってから、youtubeやtwitterなどなども駆使して、人を集める努力をもっとしていきたいですが、現状は、実装が追い付かない部分があるので、しょうがないかな、という感じです。
→ただ、個人的にいろいろと意見を聞いて思ったことは、単発的にスレッド投稿やコメントを各々がしていても、人が離散してしまって盛り上がりに欠けるので、「板の管理人になってもらう人を増やす」ということが大事なのかな、と思っています。そのためには、板の管理機能の強化、例えば、「複数人での1つの板の管理」「管理人の権限」「管理者画面」「管理者だけができるチャット部屋があり、管理者だけで意見交換ができる」...etcが必要と思っておりますので、実装方法を考えています。