プライバシーポリシー
個人情報の取り扱い
本サイトは、取得した個人情報を以下の目的のために利用いたします。ただし、個人情報保護法第16条第3項各号に該当する場合は、 あらかじめ特定し公表した利用目的の達成に必要な範囲を超えてユーザーの個人情報を取り扱うことがあります。
- アクセス解析:本サイトでは、Google Analyticsをはじめとするアクセス解析を利用いたします。本サイトを経由してアクセス解析に収集されたデータは、アクセス解析を提供する各社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。
- 規約違反への対処:本サイトでは、本規約に違反するコメント等の情報が投稿された場合、アクセス禁止措置、投稿禁止措置、各ポイントのリセット、コメントやトピック等の情報の全部もしくは一部を削除することがあります。
- 違法行為への対処:本サイトでは、違法行為とみられるコメント等の情報が投稿された場合、IPアドレス等の接続元情報を元に関係機関と連携し法的措置を取ることがあります。
- その他、本サイトが対処が必要であると判断する行為があった場合
本サイトでは、ユーザーの個人情報について、ユーザー本人の同意を得ずに第三者に提供することは原則としておこないません。ただし、以下の場合はこの限りではありません。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- 本サイトが業務を委託する他の事業者に対し、個人情報保護法第23条4項1号に基づいて利用目的に必要な範囲で情報を預託するとき
以下の場合は、第三者による個人情報の取得に関し、本サイトは何らの責任を負いません。
- ユーザー本人が本サイトの機能または別の手段を用いて第三者に個人情報を明らかにした場合
- ユーザー本人が本サイトに入力し公開した情報等により、個人が識別できてしまった場合
通信の秘密
本サイトは、電気通信事業法(昭和59年法律第86号)第4条に基づき、ユーザーの通信の秘密を守ります。
本サイトは、次の各号に掲げる場合には、当該各号に定める範囲内において守秘義務を負わないものとします。
- 刑事訴訟法(昭和23年法律第131号)又は犯罪捜査のための通信傍受に関する法律(平成11年法律第137号)の定めに基づく強制の処分又は裁判所の命令が行われた場合 当該処分又は裁判所の命令の定める範囲内
- 法令に基づく強制的な処分が行われた場合 当該処分又は命令の定める範囲内
- 特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律(平成13年法律第137号)第4条に基づく開示請求の要件が充足されたと本サイトが判断した場合 当該開示請求の範囲内
- 他人の生命、身体又は財産の保護のために必要があると本サイトが判断した場合 他人の生命、身体又は財産の保護のために必要な範囲内
令和3年11月1日制定