Tweet

Conversation

This Tweet was deleted by the Tweet author. Learn more
Replying to
箱根湯本急行といえば10両編成化当初は新宿~相模大野間で江ノ島線急行と併結していて 相模大野で増解結でした。江ノ島線内で急行の4両編成は混雑が激しい為にそれぞれ単独での運行になりました。
1
3
9
Replying to
同じ1972年に誕生した京王6000系、小田急9000型は既に無き、京成3500型(リニューアル車)はまだまだ走り続けてますが、そちらも昨年から廃車が始まりました。
Image
4
23
Show replies
懐かしいですよね! もう、急行、箱根湯本行きは 見られなくなってしまいました!
1
1
2
Show replies
This Tweet is from an account that no longer exists. Learn more
Show replies
Replying to
こんばんは。 9000系の箱根湯本行ですか、懐かしいですね。 1982年夏より箱根湯本へ大型車が乗入れ可能、それ以前は2400系中型車が前4両箱根湯本行でした。 国鉄の毎年の値上げ、1980年4月現在、小田急、新宿〜伊勢原290円、 国鉄、東京〜平塚740円なので4両の小田急は昼間も超満員でした。
1
1
2
昔は、国鉄の方が、安かった記憶があります。 国鉄、値上げ凄かったですね!
1

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!

Trending now

What’s happening

Sports
53 minutes ago
サッカーW杯アジア最終予選 🇯🇵日本vs.オマーン🇴🇲
Entertainment · Trending
NARUTO
123K Tweets
Trending in Japan
栗ちゃん
6,146 Tweets
朝日新聞デジタルマガジン &w
2 hours ago
退去1週間前。中銀カプセルタワービル、最後の“台所”
東洋経済オンライン
2 hours ago
旧車を電動化「コンバートEV」事業者が増える訳