saebou
saebou
276.3K Tweets
Follow
saebou
@Cristoforou
北村紗衣です。北海道生まれ、駒場にいたあとロンドンでジェダイとなって戻ってきました。シェイクスピアリアンで、バーレスク好きです。『シェイクスピア劇を楽しんだ女性たち』『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』の著者です。皆様にフォースの守りを。๑(・_・)๑ Have PhD, will travel.
saebou’s Tweets
彼らのこと燃やしたいわけじゃないしぶっ叩かれろとか全然思ってない。ただ、私には怒る権利がある。「ダンジョンでミソジニーが批判されて〜日本ではこれが限界だと思った」なんて発言されたらその影響は私に直結するわけ。美談の中で私だけが暗にぶん殴られたようなもんだと想像してみてほしい。
1
103
491
Show this thread
私、初めてモーツァルトの『ドン・ジョヴァンニ』を見た時にさっぱり理解できなかったんですけど、ドン・ジョヴァンニ、初っ端から夜這いで女に激しく断られてますよね?色男なら甘い言葉で女を惚れさせてるはずでそんなこと起こらないだろうから、実はドン・ジョヴァンニはモテないのでは?
1
17
84
#あの物語を序盤で終わらせてください
ドンナ・アンナ「助けて!」
騎士長「成敗!!」
ドン・ジョヴァンニ(バタリ)
〜Fine〜
1
8
21
Replying to
米国キールズの定番の美白美容液、元の英名と日本語名はこんな感じでした。
英「Clearly Corrective Dark Spot Solution
日「クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス」
Dark spot 〜という言い方も多そうですね。
4
7
Topics to follow
Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.
Carousel
日本の化粧品の「美白」ってたぶん英語にするとskin-whitening(肌色じたいを白くする)じゃなくてanti-freckle(しみそばかすをなくす)のほうが適切か?
2
39
286
読んでる英文に出てきたfeminine freshnessっていう言葉が何だかわからなくて検索したらグウィネス・パルトロウ的な世界が広がってた
1
19
『詩のトリセツ』を刊行された小林さんとの対談イベントを行いました。YouTubeで無料で見られます。/小林真大『文学のトリセツ』『詩のトリセツ』刊行記念イベント「批評って役にたつんですか?」(登壇者:小林真大、北村紗衣) youtu.be/XyKHuaKdgEg
13
55
んなもん、今の日本の大学を取り巻く状況で、中国や韓国や香港やシンガポールに勝てるわけがないやん。予算はない、時間はない、若手が安心して研究できる環境もない。あるのは不必要な官僚的規制ばかり。
2
344
979
Show this thread
『文学のトリセツ』『詩のトリセツ』刊行記念
小林真大×北村紗衣「批評って役に立つんですか?」を公開しました
youtu.be/XyKHuaKdgEg
本書の執筆背景から日本と海外の教育の違い、北村さんの新刊『批評の教室』についてなど、お話しいただきました
批評や文学に関心のある方は必見のトークです
10
31
手続きが面倒くさい(というかアホらしい)ので科研費申請しない優秀な研究者もたくさんいるし、逆に研究費取ってくることが目的化して手続きだけめっちゃできる人も結構いる。
この状況は日本社会にとってあまりよくないと思われる。
18
38
Show this thread
解釈が真っ二つに割れそうな難解な文学的テクストを原文やコンテクストも示さずに歴史の授業で教訓みたいにしてまくらに使うの、ちょっとやめてほしいと思うな。もうちょっと文学のテクストを尊重してほしい。
timeway.vivian.jp/kougi-1.html
46
162
Show this thread
すごく鋭い視点。
北京の中央美術学院の学生さんの卒制。
無料サービスに頼り21日間生活する実験映像作品。
社会の『余剰物質』を無料で使うためには、すでに裕福で満ち足りてみえる人である必要があるという発見。
4
411
1.5K
RT。なんかサイト見てみたら色々と本当につらいというか腹が立つとか超えてひたすら気持ちが重くなった。なんというか、観光庁後援で「クールジャパンコンテンツを好む外国人観光客に向け」てこれを考えました!というのが、もう本当に将来がない感じ。
4
199
467
Show this thread
チョーサーの『カンタベリ物語』の「バースの女房の話」にそっくりなエピソードが入ってるんですけど、あれは相当にアンチフェミニストな話だと思います。性暴力で訴えられた人がなぜか貴婦人方からお慈悲をかけられて、「女が望むもの」がわかれば助けてやってもいいとか言われる話で…
1
46
190
Show this thread
なんか今バズってる「すべての女性が望むもの」の話、あれなんかおかしくない?私、あれって「どんな女であろうと結婚すると夫を尻に敷きたがる」という傾向をミソジニー的にバカにする話だと思ってたので、むしろ性差別なんじゃないかと思うんだけど。
1
148
469
Show this thread
各地の温泉の魅力をキャラクターで伝えるコンセプトは別に悪くないと思うし絵も可愛いもの多いのに、どうして無駄に性的なこと入れちゃうんだろう。見る人や客として女の子に性的関心ある人しか想定していないように見える。あといい加減スカートめくりは昭和の小学生発想を卒業して犯罪として認識して
41
800
1.2K
Show this thread
阿寒湖もそうなんだけど、横の説明文ではウィンタースポーツをするキャラクターにしているのに下にズボンをはかないわ手袋もしてないわで、そんななりで真冬に出歩く人いませんよね。とりあえず北海道だから冬の話題も付け足しただけなのかな。
Quote Tweet
saebou
@Cristoforou
·
層雲峡、なんでこんなに尻と腹が冷える衣装なのにブーツにもこもこがついてるんだろう…季節感めちゃくちゃだな… twitter.com/colabo_yumeno/…
15
37
“ジェンダー視点で見直す21世紀デザイン──シャルロット・ペリアンやレイ・イームズらの功績から。”
16
47
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!