@ki_mi_ga_ta_me_·1時間とこまちの件でオススメされたVTuberさんや、たまに見ていたVTuberさんの動画を一切見れなくなってしまった。とこまちへの嫌悪感は増すばかりだし、VTuberが好きな別垢のフォロワーさんとも疎遠になってしまった。厄介なVTuberのファンのリプのせいであんスタも楽しくない。悲しいよ。3
@ki_mi_ga_ta_me_·1時間とこまちのオリジナル曲はあんスタの曲では無いのだから、オリジナル曲のジャケ写をわざわざあんスタの絵柄に寄せる必要はないと思う。作詞作曲した人があんスタに関係あるとしても、オリジナル曲なのだから絵柄を寄せるべきでは無いと思うし、意図的に寄せたのかなとしか思えない…引用ツイート@ki_mi_ga_ta_me_ · 1時間とこまちのオリジナル曲のジャケ写、楽曲のイメージに寄せるためなら別会社のイラストに寄せてもいいって、そんなこと無いです。どうしてわざわざ寄せたのかなって思います。オリジナルなら絵柄を寄せずに、絵師さんの普段の絵柄で楽曲のイメージに合うイラストを描けばよかったんじゃないのかな…4
@ki_mi_ga_ta_me_·1時間とこまちのオリジナル曲のジャケ写、楽曲のイメージに寄せるためなら別会社のイラストに寄せてもいいって、そんなこと無いです。どうしてわざわざ寄せたのかなって思います。オリジナルなら絵柄を寄せずに、絵師さんの普段の絵柄で楽曲のイメージに合うイラストを描けばよかったんじゃないのかな…14
@ki_mi_ga_ta_me_·11月13日@inui_toko オリジナル楽曲についてコメントを頂きたいです。グレーな部分につけ入るような形でしたから、一次創作のみならず二次創作他ファン活動に制限がかかりました。トラブルを起こしてないからお目溢しいただいてたものも明確にNGとされたのです。どうお考えでしょうか。
@ki_mi_ga_ta_me_·11月11日そこからずっと、モヤモヤしてそれを吐き出してを繰り返してる。お気持ちなのは分かってるけれど、とこまちのせいで不快な思いをした身としては本当に大嫌いになってしまったよ。 別の形でとこまちと出会ってたら、応援できたかもしれない。でもとこまちのファンのおかげで応援する気は失せた。6このスレッドを表示
@ki_mi_ga_ta_me_·11月11日とこまちファンから不快な言葉を投げられて、それか嫌で、あんスタ見るともやもやを思い出してしまうんだよね。これが一番悲しい。素直に楽しめない。普通に好きなものをツイートしてたら、突然まんだの女さんだのリプ飛ばされたらいい気誰もしないでしょ。引用ツイート@ki_mi_ga_ta_me_ · 11月11日嫌だなと思ったから吐き出しているのに「とこまちの件で不快感を覚えてる人は情報の取捨選択が下手という観点でネットリテラシーが低い」みたいに言われなきゃいけないんだろ。事の流れを正確に判断して"嫌だな"と感じたからもやもやを吐き出してるだけなのに。17このスレッドを表示
@ki_mi_ga_ta_me_·11月11日嫌だなと思ったから吐き出しているのに「とこまちの件で不快感を覚えてる人は情報の取捨選択が下手という観点でネットリテラシーが低い」みたいに言われなきゃいけないんだろ。事の流れを正確に判断して"嫌だな"と感じたからもやもやを吐き出してるだけなのに。16
@ki_mi_ga_ta_me_·11月11日とこまちの件であんスタは規約改訂までに至ってしまったと思ってる。差止めは今現在行われてないけど、差止めが行われてないからと言ってとこまち2人に何一つ非がないとは言えないんじゃないのかな。7
@ki_mi_ga_ta_me_·11月11日とこまち擁護派の人を鍵RTしたり晒したりするのは人としてどうなの?とは思うけれど、擁護派の攻撃的な発言が目立つし喧嘩をふっかけてるように見える。 中立の人のnoteも見たけれど、読んでいくとVTuber側なのでは?あんスタファンの皮を被ったVTuber擁護派かな?って思っちゃった。12
@ki_mi_ga_ta_me_·11月11日このタイミングであんスタ公式が規約を変えたから、その原因はとこまちの件では…?って私は考えてしまう。それだけ公式も不快に思ったわけだし、とこまちは規約違反してないという人はいるけれど、規約改訂されたということは"公式の意に反すること"をしたということではないの?13
@ki_mi_ga_ta_me_·11月11日とこまちからVTuberを知って、色んな人がいるんだって、好きだなって思えるVTuberと出会ったけど、見る気は失せてしまった。見たら嫌なことを思い出すから。悲しいね。引用ツイート@ki_mi_ga_ta_me_ · 11月10日とこまちの件で思ったのは、私の好きなVTuberがとこまちと同じようなことをしないで欲しいってこと。何かの作品のファンを公言するのは全然いいし、広めてくれるのも嬉しい。でもその作品に酷似したイラストや歌詞で匂わせたりしないで欲しい。完成品を見て大丈夫かな?と疑問を抱ける人でいて欲しい。1
@ki_mi_ga_ta_me_·11月11日あんスタの規約、今までファンが規約に沿って規約に触れないよう気をつけて二次創作なり何なりしてきて公式も目を瞑ってた。でもとこまちの件で改訂されたってことは、公式が目を瞑れないほど怒ってるってことなんだろうな…引用ツイート@ki_mi_ga_ta_me_ · 11月10日あんスタ公式の利用規約の改定、とこまちの件があって色々追加されているけれど、新しく追加されたということは、今回のとこまち楽曲の件が"規約違反に限りなく近かった"のかなと思ってしまう。2
@ki_mi_ga_ta_me_·11月10日とこまちのせいで、オススメしてもらったVTuberを見る気は失せてしまったし、VTuberが好きだというファンへの警戒心は増してしまった。攻撃的な人が多いな、突然リプライで蔑称で呼んでくる人がいるな、とか悪い印象が強くなってしまった。13
@ki_mi_ga_ta_me_·11月10日あんスタ公式の利用規約の改定、とこまちの件があって色々追加されているけれど、新しく追加されたということは、今回のとこまち楽曲の件が"規約違反に限りなく近かった"のかなと思ってしまう。1055
@ki_mi_ga_ta_me_·11月10日とこまちとあんスタの件で何が1番モヤモヤするかって"楽しんでいたコンテンツを素直に楽しめなくなったこと"が1番大きい。VTuberのファンから付けられた謎の蔑称や、あんスタばかりが悪いと言われる事もそう。すごく引っかかる。29
@ki_mi_ga_ta_me_·11月10日とこまちとあんスタの件をずっと見てきて、VTuber側とあんスタ側と双方から何かしらコメントなり出るかなとずっと待ってて、結果あんスタだけが悪いようになってるのが苦しい。最終確認はVTuberの2人もしたはずじゃないの?OK出したのだから少しは関係あるんじゃないの?って思ってしまう。119
@ki_mi_ga_ta_me_·11月10日ただ何よりも、とこまちの件をスルーして、公式から何が出るまで、出たとしても公式に従おうと決めて、気にしないようにしてあんスタを楽しんでいたのに「まんさん」だの「雌」だのと蔑称を付けてきたVTuber2人のファンが本当に嫌だった。引用ツイート@ki_mi_ga_ta_me_ · 11月10日とこまちを応援してる人達は推しが変なことに巻き込まれて最悪!と思ってるかもしれないし、逆にあんスタファンも変なのに巻き込まれた最悪!って思ってるし…2
@ki_mi_ga_ta_me_·11月10日だからこそ、何かしら2人からのコメントが欲しいなとも思う。関係ないなら関係がないと言って欲しいし、何かしら後ろめたい事があるなら言って欲しい。 今回の件はあんスタを大切に大切に応援してきたファンからすれば、宝物を壊されたように感じてるから反発が大きいのかなと感じてる。4このスレッドを表示
@ki_mi_ga_ta_me_·11月10日とこまちの2人があんスタファンだからこそ、絵柄の価値を分かっていたと思いたかったし、制作側から渡された完成品を見て「待って!」と一言出なかったのかなと思ってしまう。タラレバでしかないけれど、それでも何年もあんスタを推してきたファンなら、引っかかるものもあった気がするけれど…引用ツイート@ki_mi_ga_ta_me_ · 11月10日とこまちのあのイラストが、どうしてあんスタファンから批判が殺到したのか。それはあんスタのあの絵柄に価値があるからで、その絵柄はずっと支えてきたファンの宝物でもあるからなんだと思う。だからイラストの酷似で荒れたんだろうなって感じてる。110このスレッドを表示
@ki_mi_ga_ta_me_·11月10日制作陣だけで歌詞もイラストも考えたなら、とこまちが被害者と言われてるのも仕方が無いと思う。でも依頼した側なら完成品を見てるはずだから、そこで「大丈夫かな」と思わなかったとこまちにも非があると思ってしまうんです。2
@ki_mi_ga_ta_me_·11月10日とこまちのあのイラストが、どうしてあんスタファンから批判が殺到したのか。それはあんスタのあの絵柄に価値があるからで、その絵柄はずっと支えてきたファンの宝物でもあるからなんだと思う。だからイラストの酷似で荒れたんだろうなって感じてる。216
@ki_mi_ga_ta_me_·11月10日とこまちの初オリジナル楽曲だけなら何も無かったのだと思う。ただ過去の匂わせ歌詞やオリジナル楽曲のイラスト、制作陣の発言があんスタを支えてきたファンから見れば「私物化している」ように見えたのだと思う。絵柄は大切なもので、大切な推しが歌ってる曲も宝物。それを私物化されたら嫌だよ。6
@ki_mi_ga_ta_me_·11月10日過去のラジオの切り抜きを見てより嫌悪感は強くなったし、過去の発言だったとしてもその思考を持っていた人達がまた制作したなら不審に思われても仕方ないんじゃないかなって思ってしまう。本当にあんスタが好きなの?って疑ってしまう発言だったから…4このスレッドを表示
@ki_mi_ga_ta_me_·11月10日とこまちからVTuberという存在を知ったから、VTuberという存在への嫌悪感は強いし、それと同時にVTuberファンへの嫌悪感も増してしまった。制作している時点でアウトでは?と思えなかった制作陣も悪いし、完成品を見て「これは大丈夫なのかな?」と疑問を抱かなかったとこまちにも嫌悪感がすごい。16このスレッドを表示
@ki_mi_ga_ta_me_·11月10日とこまちの件で思ったのは、私の好きなVTuberがとこまちと同じようなことをしないで欲しいってこと。何かの作品のファンを公言するのは全然いいし、広めてくれるのも嬉しい。でもその作品に酷似したイラストや歌詞で匂わせたりしないで欲しい。完成品を見て大丈夫かな?と疑問を抱ける人でいて欲しい。18
@ki_mi_ga_ta_me_·11月10日とこまちとあんスタの件、せめてVTuber側から一言何か欲しいなと思ってしまう。このまま無言貫かれて、他のコンテンツでも同じ事されたら苦しい。それが自身が推してるコンテンツだったりしたら余計に辛い。6
@ki_mi_ga_ta_me_·11月10日とこまちとあんスタの件で、VTuberやそのファンへの見方は変わってしまったし、今後自分が推しているコンテンツと関わらないで欲しいなって思った。また土足で踏み躙られたら嫌だなって。13
@ki_mi_ga_ta_me_·11月10日今出回ってる、とこまちのあんスタについての配信。騒動前のだから今回の楽曲とは関係ないっていう人もいるけど、違う楽曲だったとしても今回の楽曲の制作も過去の発言と同じ考えの元で行われていると思ってしまうよ…2
@ki_mi_ga_ta_me_·11月10日ずっととこまちの件見ていて、何も言わず我慢して、2人とファンの人達にまんさんだの言われてもグッと堪えて反論も反応もせずにいたけれど、とこまちの動画が出て「怒られたら変えればいい」って言葉を聞いて腹立たしくて仕方ない。3
@ki_mi_ga_ta_me_·11月10日とこまち楽曲の件、それを提供した側も悪いし完成品を見て「似すぎてるし大丈夫かな…?」と疑問に思ってストップかけなかったとこまちにも非があると思ってしまう。匂わせ発言した制作側も悪いけれど、あんスタ一ファンを名乗るなら立場を弁えて欲しかったな。14