ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第39節 甲府×松本】終盤に点の取り合いとなった甲信ダービーは甲府に軍配!松本は8試合勝利なく苦境に

2021年 J2第39節 ヴァンフォーレ甲府 VS 松本山雅FC

甲府 3-2 松本  JIT リサイクルインク スタジアム(6072人) 

得点: ウィリアンリラ 伊藤翔 関口正大 阪野豊史 浦上仁騎
警告・退場: 中村亮太朗 セルジーニョ



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/111405/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/111405/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/111405/recap/


05

17

01



ツイッターの反応
















5chの反応

ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!978
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1636259603/l100



246 U-名無しさん 2021/11/14(日) 14:52:54 ID:ID:AqCkuF3xd
ちょっと見ない間に点の取り合いになってた



247 U-名無しさん 2021/11/14(日) 14:58:58 ID:ID:9NP5v3Sm0
最初からやれwwwwwwwwww



248 U-名無しさん 2021/11/14(日) 15:02:08 ID:ID:hsIyaqUF0
カッター!
しかしなんという試合だw




249 U-名無しさん 2021/11/14(日) 15:02:42 ID:ID:vmA5ZZEer
MVPはニキ 異論は認めない



250 U-名無しさん 2021/11/14(日) 15:03:32 ID:ID:hsIyaqUF0
なんだろうね両チーム総得点5点中4点が80分過ぎの4分間で決まるというのは



252 U-名無しさん 2021/11/14(日) 15:05:03 ID:ID:UKF4vRnh0
いやー、スゲー試合だったな(; ・`д・´)



255 U-名無しさん 2021/11/14(日) 15:06:56 ID:ID:hsIyaqUF0
しかし、磐田・京都とも2点差つけて前半終了ってきびしーなー



259 U-名無しさん 2021/11/14(日) 15:11:46 ID:ID:hsIyaqUF0
甲府も2点目決めきれそうで決めきれなかったが、前がかりにした途端にケチャどば
最初からこれをと思わなくもないが、岡山戦前半の開始の2失点を見てしまうと、やっぱり守備重心にせざるを得ないんだろうなあ

69 コメント

  1. 1.

    1なら残留

  2. 2.

    ニキですcar

  3. 3.

    J3ニキマダー??

  4. 4.

    GSBG(グレートスーパーバカゲーム)

  5. 5.

    反さんのサッカー捨ててJ1定着目指した結果だろ?
    前向きな失敗だよ。

  6. 6.

    バスケの試合かと思いました(小並感)

  7. 7.

    名波さんで一時持ち直していたのはなんだったのか。

  8. 8.

    ここですcar

  9. 9.

    J3も簡単じゃないけど・・・1年で上がってこれるといいね

  10. 10.

    1失点目も3失点目も圍の判断ミスでは…?

    まあ同点に追いついたときにすぐにボール拾いに行く人がいないようなチームじゃあもうダメだとは思うけど

  11. 11.

    散々やられてきた松本にようやく勝てた、、
    これは嬉しい

    さすが昨シーズンまで長野パルセイロにいたニキさんが松本粉砕ニキになった瞬間…

    バカ試合でも勝てば良いさ

  12. 12.

    4分で4点とか
    変な声出たわ

  13. 13.

    楽しんでいただけたかな?

  14. 14.

    誰だよ「ここはホーム」だなんてリスペクトに欠く恥知らずな横断幕出したのは

  15. 15.

    ニキ待望論

  16. 16.

    熱狂的なサポーターが減らないといいですね。

  17. 17.

    第三者視点では面白かった

  18. 18.

    同点になったら本気だす

  19. 19.

    解説の小椋さんめちゃくちゃ厳しい事言ってたけど正論だと思いました。

    終わり。

  20. 20.

    ※6
    松本サポにとっては辛かったやろうけど他サポからしたら数分間で点の取り合いは凄くおもしろかった

  21. 21.

    80′ 甲府 1-1 松本山雅
    81′ 甲府 2-1 松本山雅
    83′ 甲府 2-2 松本山雅
    84′ 甲府 3-2 松本山雅
    ここがもうカオスだった

  22. 22.

    甲府の試合久々に見たんだけど中銀スタジアムじゃなくなってるのね

  23. 23.

    【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第742峰
    66 名前:U-名無しさん (ワッチョイ ad59-wd7R [222.147.48.7])[sage] 投稿日:2021/11/14(日) 14:51:39.22 ID:dMyVuo1z0
    五分間で360度状況が変わった

  24. 24.

    松本さんマジで降格しそうで心配になってきたわ
    ネタで降格とか言ってると思ってたけど典型的な降格クラブの負け方だ
    あれだけの予算があって何故こんなことになっているのか

  25. 25.

    J3に落ちることで
    サポの熱がすごい松本というチームがどうなるか
    正直興味ある

  26. 26.

    小椋祥平 解説になってたんだねえ

  27. 27.

    前半だけ見て14時スタートの試合に切り替えたから結果見て驚いた
    甲府はクリーンシートで締めるべき内容だったと思うけど、ジンクスのある苦手チームだったのね
    それならこのスコアもわかる

  28. 28.

    ※23
    上手いな
    センスあるわ

  29. 29.

    ※23
    しかも2回転してるぞ

  30. 30.

    ゴールできるようになった分、ちょっとは上向きかもしれませんね。久々にシャカノが決めたのは嬉しい。

  31. 31.

    ※14
    その結果がこれではみっともないね…

  32. 32.

    規制がかかっているのね…

  33. 33.

    これ、最後は自由にやったのかな?

  34. 34.

    名波さん好きだからこのまま降格してほしくないけど本格的にヤバいな

  35. 35.

    2020布:4勝7分10敗 勝点0.90、得点0.95、失点1.67
    2020柴田:9勝8分4敗 勝点1.67、得点1.14、失点0.95
    2021柴田:4勝7分8敗 勝点1.10、得点0.84、失点1.58
    2021名波:3勝4分13敗 勝点0.65、得点0.85、失点1.85

    データ見ても、7733のヤバさは半端ねぇ

  36. 36.

    80分:伊藤翔
    81分:関口正広
    83分:阪野豊史
    84分:浦上仁騎

    コントか?コントなのら?
    エンターテイナーとしては一流なのらね
    3年前最小失点で昇格したチームが最多失点で最下位降格危機ってどういうことなのら?
    773も今更になって理想を捨てて5バック放り込みに切り替えるって、もう何も言えねえのらね

  37. 37.

    マジで773は来年もJ3で指揮しろよこのポンコツならJ3でも記録的な数字残せる

  38. 38.

    観てるだけならスゲー白熱した面白い試合だったわ。

    …さて、またコメ欄がはかどるな

  39. 39.

    そっちのホームだそうなのに勝っちゃってごめんなさーい
    多数のご来場&勝ち点3ゴチでした

  40. 40.

    でも応援では勝ってたんだもんね😄😄😄

  41. 41.

    見ている方としてはゆるゆる守備なんだけど、
    試合後の監督インタビューで体張れるようになってきたとか褒めてたから、
    そりゃ最多失点するわって感じ…
    これだけ勝てなくてもまだ残留の目があるのは奇跡でしかないから、その奇跡を生かしてほしいわ。

  42. 42.

    最終節で介錯するかもしれんが恨まないでくれ

  43. 43.

    山口に勝てば相模原との死闘に持ち込めんのか

  44. 44.

    いや、何度もDAZNのウィンドウを背後に隠しながらネット観戦してしまった
    このジェットコースター感、かつての横浜FC戦を思い出す

  45. 45.

    早速コメ伸びてるなぁ・・・
    ジュビロ昇格コメ超えなるか!?

  46. 46.

    左利きのオレが教えてやろう。レフティは人に教えるのがすごく苦手だということを。

  47. 47.

    面白い試合だったけど、篠原のためにもマジで残留してくれ

  48. 48.

    終盤の乱打戦が凄かった

  49. 49.

    ※10
    1点目はミスだね、3点目は微妙だけど。
    でも圍はほかで防いだ点もかなりあるから、何とも言えないね。

  50. 50.

    全勝すれば昇格の可能性残ってる。
    目が離せませんなぁ。

  51. 51.

    ※14 ここはホームだと思って戦えという類の弾幕は毎年いくらでもある。他のサポがやっても問題にならないことで鬼のように叩かれるやはりJ2は異常であり、根底には根深い松本山雅への差別意識と、底知れない劣等感があるのだと思う。

    でもこれも全て山雅サポが悪い。山雅への妬みからあることないこと誹謗中傷が相次いだ時期に去勢された犬のように山雅サポがヘコヘコヘコヘコ低姿勢に出るからよりいじめられる対象になってしまった。

    J3へのカテゴリー変更(転校)でイジメの被害を減らす選択は全くもって正しいと思います。しかし、Jリーグが変わらなければ何も意味がない。

    山雅にはしばらくこの価値のないリーグから距離をとって欲しいです。JFLの山雅よりも客も熱も入らないおままごとプロばかりだから、ACLでKリーグやサウジアラビアリーグのような本物のプロリーグにはなすすべなくレ◯プされるだけ…

    Jリーグ<<<JFL (あくまでブランド価値としては)

  52. 52.

    ねっきょうてき(笑)なサポはどうなるかな
    J1に居続けた新潟ですら観客減っていって苦労してたから降格なんてしたひにゃきえるんじゃね?

  53. 53.

    「絶対大丈夫、絶対大丈夫だから!」

  54. 54.

    熊本が引き分けた事で玉突きでJ2の残留争いがより激化しとるな

  55. 55.

    この守備陣の質で守れって方も難しいわな、開幕前に終わってたんだわ

    ※14
    素直にダサかったな
    最近のコアのやる事軒並みスベってんだよなあ

  56. 56.

    > 51
    まあ涙拭けよ

  57. 57.

    ※52 新潟と一緒にされるのは心外ですね。

    貴方がたが山雅に対して誇れるのは資金力と街の規模とサッカーの実力だけだ。

  58. 58.

    ※51
    劣化コピペニキがオリジナル文章混ぜ込んできたけれど
    文才の無さは本物と埋めようのない差があるな

  59. 59.

    ※51
    ニキの他にもスゴいのがいるな・・・

  60. 60.

    ※57
    完敗じゃねえかwww

  61. 61.

    岡山の有馬監督を強奪しよう
    先ずは守備を立て直してやり直しだ
    ついでに喜山、パウロ、山本にも帰ってきてもらおう

  62. 62.

    ※51
    括弧の使い方がクラブホースニキっぽいけど発言内容はACLニキなのはどういうことだ

  63. 63.

    ・J3ニキ
    ・嫉妬ニキ
    ・ACLニキ
    山雅サポは人材の宝庫か

  64. 64.

    ※52
    まともなサポががっつり減って、顰蹙系なやべーサポだけ残ると思う。
    ヤバさをさらに煮詰めた蠱毒が完成するのが目に見えている

  65. 65.

    ※51の言ってることはただのすっぱいブドウだからね。ホンモノはもっとこう「我が代表堂々退場す」の感ある。

    来週つらい戦いだなぁ。

  66. 66.

    お疲れー

  67. 67.

    甲信ダービー最高だった
    昇格の僅かなチャンスを諦めない甲府と残留したい松本の意地と気迫を見た5分間の4点
    これぞサッカー!
    松本サポは宮崎を全力応援だw

  68. 68.

    負けたことで松本サポのTwitter荒れてますなあ。
    試合内容じゃないとこが荒れてるのがまた何とも言えないけど

  69. 69.

    ※35
    柴田さんのままだったら降格はなかったね

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

ページ先頭へ

:)