スレッド

会話

最近、出産育児は自己責任系の意見の人をよく見かけるけど、今私たちが納めてる税金は今の高齢者に当てられて国は借金すら抱えてるというのに、将来私たちが高齢者になったときに当てられる税金はどこから捻出すると思っているのか。 どんな理由でも頑張って生んでくれてありがたいと思わないのかな。
引用ツイート
ドラキュラ婦人❤️
@eqhLhMCeePCT77Q
·
産まなくて後悔するより、産んで後悔するのは旦那や子供が地獄。 なんで命を産み出すことに慎重にならんの? 欲しいからとかみんなが産んでるから産むとか覚悟の足らんアホな親多いよな😅 傍観者としては笑ってるしかない😄 twitter.com/pecorino1st/st…
返信先: さん
こうゆう人は将来定年迎えても社会保証制度に頼らないのかな。 入院費だって1回数十万、オペすれば数百円掛かるけど、全部自費で賄う予定なのかな。 ここまで赤の他人の出産に文句を言う人は、定年すぎたらそんな他人の子どもに頼らず、日本からいなくなるのかな。 これが最近疑問に思う事ですね。
返信先: さん
それと不妊治療までされてるのに、子どもの面倒を見るのはお母さんだけ。みたいな書き方は笑う。 二人で決めた出産なんだから、タヒぬ思いして出産したお母さんが休んでる間に旦那さんが頑張るだろうに。 人それぞれ背景があるだろうに考えられないアホな人多いよな。 見てる側は笑ってるしかない。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
ライブ
小室夫妻 14日午前に渡米へ
ニュース · トレンド
満額100万円支給
トレンドトピック: 小野議員猛烈批判
モデルプレス
昨夜
香音、涙で「Popteen」卒業「一人では難しい道のりだった」莉子(リコリコ)からサプライズメッセージも
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
昨日
ナマケモノの赤ちゃん「可愛すぎる体重測定」に反響続出。ぬいぐるみにつかまる理由は?
ニュース · トレンド
侍ジャパン新監督
トレンドトピック: 最有力候補師弟コンビ