SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

人工海水 LIVE SEA [自作&機材]

人工海水である。


LIVE SEAソルトである。


能書きはこうである。


 ライブシーソルトはライブシーシリーズのスタート製品として、すばやく溶ける使いやすさと、海水魚だけではなく、サンゴや甲殻類、その他様々な海洋生物の飼育においても使用できる天然海水の成分構成を兼ね備えた高品質な人工海水として開発しました。水槽という閉鎖環境下での使用を考慮して、pH緩衝能力を強化しているのも大きな特徴です。また日本産の高純度原材料を使用し、日本国内にて生産。製品の品質と安定供給にも配慮しています。現在多くのユーザー様を始め、水族館、養殖業界、大学や専門学校、研究機関など様々な分野でご使用いただいています。


海水魚、サンゴ、貝、甲殻類などの飼育やブリーディング用としてご使用いただけます。
塩素中和剤や重金属中和剤は必要ありません。


均等配合の難しい微量元素を新製法のスーパーファインスプレー加工により拡散させ、成分むらを無くしました。


原材料は日本でトップクラスの高純度のケミカル精製品を使用し、高品質で安定した人工海水に仕上げています。もちろんリン酸塩、硝酸塩は含まれておりません。


バッファー能力を強化しているので、サンゴ水槽はもちろん、pH値が低下しやすい魚主体の水槽にもお勧めです。


バッファー能力とは少量の酸や塩基を加えてもpH値を変化させない作用のことをいいます。pH値の低下する原因の1つとして、例えば、魚が排出する尿や残り餌、死骸などがバクテリアによって分解される時、pH値を下げる原因である酸(H+)が発生します。この酸(H+)が増えるとpH値が低下していきます。


だそうである。掲示板や先輩HPで議論の的ではあるが、我が水槽では、IOよりも良いのである。


家庭用浄水器でも使えるところがミソか?


10年前はマリンアートを使っていた。今ではネタ扱いだが。


 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

原文