スレッド

会話

なんか恐ろしいこと書いてあるのを見つけた。 AMED「伝令リボ核酸に関する規制動向調査」にこう書いてある。 (伝令リボ核酸というのはmRNAのことである) 「あえて心筋に投与するのはなぜか。 Moderna社とAstraZeneca社がVEGF-A mRNAを心筋に投与しているのは、心筋にはmRNAが入りやすいからである。
引用ツイート
満月たまご@再び反省中
@baby_kamex
·
伝令リボ核酸に関する規制動向調査 報告書 amed.go.jp/content/000066 2020年2月の文書。 ざっとしか読めないけど、当時、FDAやEMAはmRNAやタンパク質よりも、LNPが起こす害を懸念してる印象。 あと心筋はLNP要らずでRNAを取り込むってとこが、ちょい気になる。
画像
返信先: さん
DDSが不要でNakedの状態でmRNAを投与できる。」 え… 心筋にはmRNAが入りやすい… 心筋にはmRNAが入りやすい…? だからコロナワクチンでも心筋炎が起きやすいのではないのか。
2
33
77
また、こんなことも。 「自己複製型mRNAのリスクはなにか。 ウイルス由来のタンパクを発現させて複製するので、ウイルス由来タンパクに対する毒性も懸念されている。」 ウイルス由来タンパクに対する毒性も懸念されている… これ、まさにコロナワクチンの場合の「スパイクタンパク」のことだよね。
2
45
118
ワクチン会社は当然このリスク知ってた訳ですよね。で、新型コロナウイルスのスパイクタンパクの毒性がどういうものか、調べもしないでワクチンにしたの?それとも調べた上で毒性を承知の上で抗原にしたの? どっちなの? どっちも許せないんだけど。 わざと隠してるならもっと許せない。
2
34
117
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
昨日
アムウェイへ違法勧誘疑いで公務員ら2人逮捕 京都
ニュース · トレンド
迷惑電話
2,424件のツイート
日本のトレンド
アウベス
集英社スポルティーバ
昨日
森保ジャパンが好機をつくれない理由。左サイドはメスを入れる必要がある
FNNプライムオンライン
昨日
日本唯一の「8ミリフィルム現像所」が存続の危機でクラファンに挑む…“レトロ文化”の現状を聞いた