目黒隆行 Takayuki Meguro

244 Tweets
Follow
目黒隆行 Takayuki Meguro
@taka_meglobe
朝日新聞の日曜版GLOBE編集部記者 GLOBEの21年11月号の特集は「菜食」です。今まで普通に暮らしてきた記者が、肉も魚も、乳製品も卵も食べない3食ヴィーガン生活にチャレンジ。キリがいいので東京五輪開会式と同時に始めました。あれを食べたい!しまった失敗した!そんな日々を「ゆる~く」つぶやいていきます。全て私見です。
globe.asahi.comJoined January 2020

目黒隆行 Takayuki Meguro’s Tweets

Pinned Tweet
菜食の特集記事が載る朝日新聞GLOBE11月号は、11月7日(日)発行です。鋭意、取材を進めています。その日に私のヴィーガン生活は108日目を迎えます。偶然とはいえ、これは‥煩悩との戦いの日々なのか。
8
17
33
【編集しました】 差別的な視線に対し、藤井さんは笑顔を向ける。 対照的なのは、筆者の石井さんだ。視線の相手を、じっと見つめ返す。 それぞれのサバイバル術。 藤井さんの功績、人物像を描くには、石井さんしかいないと思い、執筆を依頼した。 ぜひ一読を。
1
26
80
ヴィーガンに興味を持つ上智大学新聞学科の大学生の方がインタビューして下さいました。ミュージカル好きでもある彼女、オリバー!結局観れたのかな🤔編集者の方も特集取材するためヴィーガン生活して8週目だとか😳 若者達への浸透と世間の興味が時代の移り変わりを感じます。⬇️ #ソニンの美ヴィーガン
Quote Tweet
The Asahi Shimbun GLOBE+
@asahi_globe
·
日本では菜食について知らない人も多く、「ご飯は食べられるの?」と聞かれたり、がりがりにやせているんじゃないかと全身を見られたり。 極端な思想を持った人、といったイメージをもたれることもあった。「肉をいつ食べるの」と聞かれたことも…(ソニン @Sonim_officialglobe.asahi.com/article/144773
5
39
226
【110日目】延長戦。アラビアータを作ってみました。ナスとピーマンと玉ねぎとしいたけとにくにくと大豆ミートもちょっと入れています。スーパーで冷凍の大豆ミート食品も発見しました。こんど試してみます。 #菜食108日の記録
Image
1
1
18

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

グリーンバーグ美穂さんの代表記事は以下です! ✅広まるジェンダー代名詞、あなたはどう呼ばれたい? zoomやインスタもプロフに導入 globe.asahi.com/article/144188 ✅ワクチン接種、仕事で準備しておくべき五つのこと 副反応経験者からの伝言 globe.asahi.com/article/143682
Quote Tweet
TBSラジオ【アシタノカレッジ】月〜金22時
@AshitanoCollege
·
そして、【News & Calling with GLOBE+】 朝日新聞GLOBE+(@asahi_globe)の海外在住のライターの方から、現地の最新トピックを届けて頂きます。 明日11月9日は、サンフランシスコ在住のグリーンバーグ美穂さん(@penguin_sfo)にcalling! #アシタノカレッジ #tbsradio #tbsラジオ #サンフランシスコ
Image
1
7
6

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

News
Last night
中国恒大 再びデフォルト回避か 米ブルームバーグ報道
Trending in Japan
Gaia
14.2K Tweets
K-pop · Trending
シャオティン
2,061 Tweets
bizble
Last night
【ポッキー】創業者が切望したヒット商品 世界中で「ハッピー」を分かち合い
時事メディカル
Last night
緊急事態宣言は再度あり得るか~今後の展開三つのシナリオ~ ーコロナを正しく恐れるー