SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

やっぱバランスが大事でつね( ゚Å゚;)!!? [LIVE SEA]

ramieru.png「皆様いつもどもどもでつ 花粉症で鼻水じょんじょろりんな管理人でつ 昨年9月からスタートした第2次カオス水槽も試行錯誤の末にいよいよ仕上げの段階でつね  砂も入ってテンションageageでつよ」

sakieru.png「んだな だけどあまりにも白砂が目に眩しいのか?お魚も戸惑っているようなんだな」

aikon2-64-38.png「ほうれ見ろ!言わんこっちゃない!」

ramieru.png「当然お魚にもサンゴにも絶え間ない愛情を注ぐ管理人としては手をこまねいてる訳にはいかないでつよ 今朝からソッコー水槽に手を入れたでつよ」

aikon2-64-44.png「をいっ!だれが絶え間ない愛情を注ぐだぁ?貴様らほど虐待してる外道はないだろがっ!」

ramieru.png「なにをおっしゃるんでつかアスカさん!そりゃあお魚も死ぬしサンゴも力尽きてしまう事も多々ありまつが全ては見栄の為(*ε(#)☆○=(`∀´:)バキ いや生体の為を思ってイジクリまわしているんじゃないでつか?」

aikon2-64-44.png「百歩譲って虐待じゃないにしても結果が出なけりゃ同じじゃん!」

sakieru.png「んだな まぁ試行錯誤してきた中で お魚それぞれの特性 イソギンの気持ち?水流 LRの組み方等今までの経験を踏まえてもう一度レイアウト変更したんだな 現状の中でお魚もサンゴも気持ちよく過ごして貰う環境を目指してるんだな 結局はバランスなんだな」

IMGP2937.jpg

ramieru.png「そうでつね 特にうちの場合は他魚を頻繁に威嚇するタテ吉君の動きが重要でつね 何とか落ち着いて泳いでくれるようタテ吉専用スペースの確保は必須でつね」

sakieru.png「んだな サンゴ置場も確保して退避ゾーンも増やすと?おのずとこうなるんだな」

IMGP2933.jpg

aikon2-64-38.png「それって カオス水槽はタテ吉次第って事だよね バランスも糞もあるかぃ!?」

ramieru.pngsakieru.png「!( ̄▽ ̄;)!!ガーン」

uruseiyatura_tyeri01.jpg「まぁ いつもの事じゃ~」


nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

S.Ota

コメ有難う御座います。

当方のブログにも、maxellさんとこへのリンクを貼らせて頂きました。
ヘナチョコでグダグダなブログですけど、これからも宜しくお願い致します。
by S.Ota (2009-03-24 22:55) 

maxell

をー皆様いつもどもどもです
S.Ota 様どもどもです
リンクありがとうございました ご迷惑じゃなかったのね(・_*)\ペチ
ヘナチョコでグダグダだなんてとんでもない!
あのLRの組み方と隙間のない生体を見れば只者じゃない匂いがプンプンです
うちは隙間だらけでイマイチなのでなんとかもう少しマシな格好になると良いんですけどねぇ・・バタッ!
明日また少しLR移動予定です
ドリ吉とタテ吉とクロ吉が寝床を争ってゴウゴウしてるもんで・・ハァ(-_-;)
by maxell (2009-03-24 23:30) 

maxell

をー麗しのがぁこ姫様!沢山ナイスありがとう!
shin様いつもありがとう!
by maxell (2009-03-25 10:32) 

maxell

をー麗しのmiiya姫様!沢山ナイスありがとう!
西尾征紀様いつもありがとう!
by maxell (2009-03-28 16:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。