最近面白いものが多すぎて書ききれないので、どこかでたくさんお話しする機会があったらなあと思います。
特によかったのは樋口恭介さんのSF小説『構造素子』、二村ヒトシさんと宮台真司先生の新刊『どうすれば愛しあえるの』、岩本ナオさんの漫画『スケルトンインザクローゼット』、『伊藤理佐さんの漫画『おいピータン!!』、あとは無数の音楽たち……。
『it』をまだ観られていないので観たいです。斉藤壮馬です。
☆
さて、今回はいくつかお知らせです。
まずは、日曜日、サンリオピューロランドさまにてサンリオ男子の2周年・アニメ直前記念イベントに出演させていただきました。
皆さまありがとうございました!
3月ぶりのピューロランドでしたが、冒頭のキャラクターのみんなのダンスがやはり素晴らしかったですね!
新規解禁情報も盛りだくさんでした。アニメ、ほんとうに面白いものに仕上がっておりますので、1月からの放送をぜひよろしくお願いいたします!
☆
続いてはアイドリッシュセブン!こちらも新情報が続々公開されました!
17章更新にRe:valeの新作ジャケット、アニメオープニングを担当してくださるのは神風動画さま!
そして何より、YouTube限定のスピンオフシリーズの発表が!!
TRIGGERのスピンオフ、ティザーでもちょろっと見られますが曲も内容も本当にすごいことになっているので、ぜひお楽しみに!
引き続きアイナナをよろしくお願いいたします!!
☆
そして、空想科学 トンデモ論!
地道な活動を続け、ついに20回を突破しました!
今回も変わらず、羽多野さんとああでもないこうでもないとトンデモ論を打ち出していきます!
オカルトロケも楽しみです!
ご視聴はこちらから!よろしくお願いいたします!
☆
それでは、今日はこのあたりで!
ではではー!
斉藤壮馬