for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up
ビジネス

恒大社債保有者、アジアの猶予期間終了日に利払い受けず=関係筋

中国不動産開発大手、中国恒大集団の一部の債券保有者は、30日間の猶予期間が終了する10日のアジアでの営業終了時点で利払いを受けていない。2人の関係者が明らかにした。写真は9月26日撮影(2021年 ロイター/Aly Song)

[香港 10日 ロイター] - 中国不動産開発大手、中国恒大集団の一部の債券保有者は、30日間の猶予期間が終了する10日のアジアでの営業終了時点で利払いを受けていない。2人の関係者が明らかにした。

同社はオフショア債をデフォルトしたことはない。2022年、2023年、2024年の各4月に償還する各社債の1億4800万ドル超の利払い猶予期間は10日終了する。

恒大のコメントは得られていない。

中国恒大子会社、6日期限のドル債利払い履行せず=関係筋
11.8
中国恒大また利払い遅延
11.1
マイナカード保有者に1人3万円
11.5
焦点:中国政府が愛したジャック・マー氏、転落劇の内幕
11.6
ヤフー、中国から撤退 「厳しい」事業環境が理由
11.2
中国不動産株式・債券が下落、陽光城の債券交換提案受け
11.2
アングル:中国の不動産危機、NYやロンドンの大規模プロジェクトに影
11.2
中国不動産・佳兆業、子会社発行理財商品の支払い不履行=関係筋
11.4
ウーバー、第3四半期は調整後で初の黒字 見通しさえず
11.4
焦点:アジアで火力発電所約200カ所建設中、「脱石炭」の前途多難
11.2
for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up