ドルメンXで泣いたり、herとはじまりのうたで泣いたり、花粉に泣かされたりと、この季節はなにかと涙もろくなるものですねえ。花粉以外は感動だけども笑
豆腐でホワイトソースを作るのにはまっています。斉藤壮馬です。
☆
さて、昨日今日とアニメジャパンに参加させていただきました!
土曜日はクオリディア・コード、日曜日はディバインゲートのステージに登壇させていただきましたが、どちらも皆さんの熱量に圧倒されました……!
お越しくださった皆さん、共演者の皆さん、ありがとうございました!
☆
まずはクオリディア・コードのステージ。
メインキャスト6人で登壇し、キャラクターや作品についてのトークをさせていただきました。
まだ本格的な収録は始まっていないのですが、原作を担当されている先生方にもご登場いただいて、あれこれ質問ができて楽しかったです。というか先生方のトークが面白くて、もっと話したかったです!笑
ぼくの演じさせていただく朱雀壱弥くんは、エリート意識をこじらせつつもプライドが高く、「無能」に厳しいというなかなかにやりがいのありそうなキャラクターであります!
東京、千葉、神奈川の3都市を舞台にしてどんな物語が描かれるのか、そしてClariSさん、LiSAさん、GARNiDELiAさんという素晴らしいアーティストの皆さんがどんなオープンエンドを歌ってくださるのか、今からワクワクしますね!
クオリディア・コード、よろしくお願いいたします!
☆
そして本日はディバインゲート。
オープンステージだったのですが、ものすごくたくさんの方に来ていただきました。
立ち見の方は大変だったかと思いますが、ご来場くださった皆さん、ありがとうございました!水分補給と足のマッサージは忘れずに……!
鯖ラーメンやエレナちゃんの覗き見などを振り返りつつ、あっという間の40分間でした。
ラモラック役の一木さんにもいつもお世話になっているのですが、今回もありがとうございました!
アニメ本編はいったん終了いたしますが、DVDやラジオCDの発売、イベント、そしてゲーム本編と、まだまだディバインゲートは盛り上がっていきますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!
余談ですが、会場でお世話になっている方やお久しぶりの方にご挨拶ができて、こういうイベントならではの醍醐味を味わうことができました。
アニメジャパン、両日ともありがとうございました!
☆
花見したい(唐突)
ではでは、今日はこのへんでー!
斉藤壮馬