昨日の戌亥とこのしれっとTwitter復活でもう何にもする気ないのかも…と本格的にがっかりしてしまった
ただただかなしい
ただただかなしい
49 件のツイート
ただただかなしいさんのツイート
少なくとも自分はそこでもうこの問題から離れたい できればもう一生関わりたくないけど、悪い方に決めつけたまま距離を取るのはずるい気がしてしまって今のままじゃそうできない
もうとこまちは何もする気がないならそれで仕方ないから、戌亥星街じゃなくて公式がTwitterでサラッと言う程度でもいいから、「新曲について説明する気ないです」って意思表示をしてくれたらいいのに
そしたら「やっぱりそういうVtuberと企業なんだ!一生関わらんとこ」で切る人たちも一定数いるはず
感想だとか自分がこう思うってことを呟くのは普通だと思う(そういうSNSだし)けど、事実ではないことを言ってしまってお互い炎上炎上炎上ってなるのはいやだな…と思ってます。
事実を踏まえた上であの人・あの人たち・〇〇のファンはは〇〇だよね、は何も言う気ない 自分も言ってるし
返信先: さん
FF外から失礼いたします。「あんスタの作者」(運営会社のことと認識しております)は元から無関係です。
(喧嘩や論争をするつもりは一切ないです、この声かけが気に障ったならごめんなさい。またこの問題の火種となってしまいそうだなと思ってつい声をかけてしまいました)
1
とこまちのファンの人が「この状況下で戌亥も星街も説明するわけないだろ
」ってよく仰いますけど、自分の推しのことそういう人格だと思ってる時点で見下してよしよしする対象とだと思ってんだなと感じる
歌唱で評価してる人も多いみたいだけど一介のアーティストとして見てあげることはないのかな
5
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
今後も大炎上中の今ほどではないだろうけど「戌亥とこも星街すいせいも、その事務所も”そういうところ”なんだな……。」と思い出すことはあるだろうし、何より「もう説明も何もする気ないんだろうな」と状況的に思い始めてしまったことが悲しい
こんなことでどっかの団体を軽蔑したくないのに
1
ていうか本当に何とも思ってないんだったらせっかくのとこまちオリジナルデュエット楽曲なんだからラジオなりTwitterなりでこの曲について普通に話してればいいのに、それもないのからやっぱりやらかした自覚あるんじゃん…その上それなのにダンマリなんだ……と思いますけど。
とこまち、ラジオの切り抜きをあんスタのファンやとこまちのアンチが目にする前に一言話してくれたら本当にこんなことにはならなかっただろうに
もっと遡ればここでああしててくれたらよかったのにな、はたくさんあるけど
「早く風化してくれ〜
」って気持ちでいるとしたら悲しい
京都やね〜〜〜〜〜と思いました。
戌亥とこ、星街すいせいもだけど鴨居妙もこれ見てるんだろうな〜
もともとはあんスタのオタクだったはずだし
2
1
3
1,855
7,742
もしかしたら….って勝手に期待してたから結構ガッカリ
あ!真実性に外れた()ってこれか?「僕はVtuberのオタクではありません
」ってこと?(……愉快犯?)
まじで真実性に外れた記述みつかんねぇ だって断定じゃなくて推定と感想表明しかしてないし
「真実性に外れた」って一般的な「信憑性に乏しい」って言葉のニュアンスだと思いこんでしまったけどもしかして全然違う言葉なのかな?Vtuber界隈ではよく使われる言い回し的なものなのかな。
このスレッドを表示
事実しか呟いてないのに、それがとこまち擁護ホロライブのオタクに都合悪いって、自分の首絞めてるよ
「とこまちがあんスタ寄せ曲を作らせたに決まってる
」とかまだ断定できないことは一言も自分は言ってない
「まんさんの嫉妬に決まってる
」とか言い出したあなた方と違ってね
星街すいせいおはよ〜
ツイートしてんの?!この状況下でツラの皮厚いな〜とは思う
返信先: さん, さん
権利やモラルを過剰に主張することもまた違法行為である事を自覚してください。とのことですが、
過剰に主張する、の意味を履き違えておいでのようなのでよくよくお調べになって下さいね。自分の主張は良くも悪くも過剰とは言うには難しいでしょうし、逆にあなたも穏便とは言い難いです。
返信先: さん
モラルを主張して押し付ける、というのがあなたが今まさに行っていることですよね。自分はあくまで独り言で、一方的に反応したのがあなたです。
あなたがあなたの意見を発信する権利はありますが、それを他人に直接一方的に投げつけ、反応や対話を強要しないでください。
ブロックしておきます〜
1
とこまち擁護って無理やり難しい言葉を使ってめちゃくちゃなロジックを持ってくる人が多いな……と更に印象が悪くなった とこまちが好きな人(一般的なファン)ではなくて、無理に擁護してる人について言ってる
1
返信先: さん, さん
加えて申し上げると、あなたが絡んでいる他の方はお優しく対応してくれるかもしれないけど自分はファン同士で議論をする気はありません。自分のTLでやって下さい。
そもそもあくまで「個人的感情に基づいて」独り言を呟いてるだけなので、知らない人に血気盛んに突っかかってこられても困惑。
返信先: さん
元からあんスタというコンテンツを好きな人(とこまちもそういうことになってるようですけど)で、あのジャケットにリスペクトを感じる人やオマージュだと考えられる人はとっても希少だと思いますよ。
なので、モラルの問題についてあなたがその論調で一生懸命釈明して回っても自己満足で終わりです。
2
とこまち擁護、どうしても「よく知らねーけど松♯ってヤツが悪いんだょ
星街すいせいと戌亥とこは1ミリたりとも悪くないゾ
」って方向に持っていきたいnote多すぎ。今なら適当書いてもVオタによしよししてもらえるもんね、どんな駄文でも
1番先に説明してくれた人に無理に全部泥被せようとするなよ
5
ただし、後者でもそれそのまんまリリースして問題無し


ってジャッジしたとこまちやホロライブは(モラル的に)どうなの?っていずれにせよ糾弾されてしまうかもだけど
1
このスレッドを表示
もう戌亥とこ星街すいせいは無理だとしてもせめて鴨居さんがなんか言ってくれればそれで察することはできるかもしれん
「(普段の絵柄と全然違うし、今回は有料配信オリ曲だけど)あんスタみたいなテイストで描けよ!」って発注されたのか、「好きらしいしあんスタに寄せてやるか〜」なのか
1
3
このスレッドを表示
ストレス発散について相談されて、「お肉を小分けして冷凍する時に、ジップロックにそいつの名前でも書いときなよ」と言ったらマジで引かれてしまった。
32
1.1万
5.3万
このスレッドを表示
別にこの方がどちらのファンか、それともVtuberには興味がないのか、はたまたTLでなんか聞いたから突っかかってみた!なのか断定できないけど、折角本人としては正当な主張をしようとしていたのに語尾で(しかも相手に見てもらおうとしてるのか引用リツイートで)「きもいしね」は…。
1
このスレッドを表示
しかも、「それって自分が応援してるバーチャルアイドルもスコープに入ってしまう蔑称なのに?!」っていう論理の破綻については別に蔑称について遺憾に意を示さない人にすら馬鹿にされかねないし
2
このスレッドを表示
『あんスタまんさん』っていう特定の趣味を持つ女性への蔑称、「戌亥とこと星街すいせいのファンが言い出した」し、「その騒動についてVtuberも所属元のホロライブプロダクションもANYCOLOR株式会社もVtuberも言及どころか弁解も何一つもしなかったよ」っていうのはしばらくは当て擦られるんだろうな…
1
1
4
このスレッドを表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。