もうすぐ12月ですね。島ではまだ半袖にウインドブレーカー等を羽織るぐらいですが、皆さんの所はどうでしょうか。 今後は寒さも増してきますので風邪などひかないよう今年の締めくくり頑張っていきましょう。正月帰省する人は必ず連絡してください。今回は、9月からの学校行事や徳之島日帰り旅行など盛りだくさんで掲載します。写真をためたらだめですね、こまめに掲載したいと思っています。(反省です)
① 第58回朝日中体育大会
スローガン:旋(せん) ~仲間と共に全力疾走・朝日旋風巻き起こせ~ 男子全員による「魂! エッサッサ・相撲体操」と女子全員による「ワイド節」です 相撲体操は、力強く、気合が入っていい演技でした。 女子の「ワイド節」はみんなで楽しく笑顔で踊っていたのが印象的でした。その晩は、大熊公民館での慰労会そしてそのまま校長宅で二次会でした。保護者だけではなく、地域の町内会長さんや役員など多数参加していただきPTA会長として感謝です。
第58回朝日中体育大会「女子ワイド節」

第58回朝日中体育大会「男子エッサッサ:相撲体操」

② 2週連続の鹿児島行き
10月15日に孫の運動会(年長で幼稚園最後の運動会)のため鹿児島へ行ってきました。かけっこでも1番、そして家族リレーでも「橋口ファミリー」が1番でした。孫は男の子二人なので動き回って大変ですが「かわいいです」翌週の10月22日と23日に地区対抗ジュニア選抜大会が開催され、朝日中から5名選抜され、 各中学校から選抜された14名の中で、私の次女がチームキャプテンとして頑張りましたが12チーム中10位と成績はイマイチでした。写真は、長男夫婦と孫たち、そして県大会の集合写真です。
県地区対抗ジュニア選抜大会大島地区代表

県地区対抗ジュニア選抜大会大島地区代表

孫の運動会応援

孫の運動会応援

③ 学習発表会
11月2日に朝日中の学習発表会(文化祭的なもの)が開催され、校内弁論大会や英語暗唱大会、そして各学年による学習発表や劇そして展示の部に学年全員で取り組んでいる姿に感動でした。写真は3年生の合唱コンクール朝日中代表合唱と2年生「モザイクアート:アダンの木」と1年生「つまようじアート:大熊漁港の夕暮れ」です。これはつまようじを1本1本色を付けて刺していました。各学年大変な作業だったと感心しました。
1年つまようじアート「大熊漁港の夕暮れ」

2年モザイクアート「アダンの木」

学習発表会(朝日中代表合唱コンクール3年優勝クラス)

④ 同窓生の徳之島日帰り旅行
小学校の修学旅行以来の徳之島という人もいましたが、11月20日(日)に朝6時出港の船で徳之島に行ってきました。 参加者はなんと15名です。島にいるほとんどの人が参加してくれました。あいにくのというより、すごい雨天気で、大雨警報が出たらしいですが、とにかく富澤先生に大変お世話になりました。雨の中私たちの車の誘導や、雨が強いため様子を見るため、自宅でお茶を準備したりして本当にお世話になりました。おみやげまで準備してもらって、先生はなんと80歳ですよ(私たちの二回り違いますので)、まだまだ元気です。写真は、同窓からのプレゼントのカーディガンを送りました。その後雨が小降りになったのを見てムシロ瀬や尚子ロードそして犬田布岬などを巡って夕方5時の船で奄美へ戻りました。約3時間の船旅で徳之島は日帰りができるのでゆっくり回れますよ。
富澤先生宅にて(プレゼント)

富澤先生宅にて全員での記念撮影

小学校以来のムシロ瀬にて

金メダリスト「高橋尚子ロード記念碑」にて

小学校以来の犬田布岬にて

⑤ PTA執行部-池の清掃作業
PTA執行部「池の清掃作業」

作業後の晩のお疲れさん会
