最終話 めざめ
学習机の上で私は眠っていたようだ。
何回も同じ事を繰り返す夢を見ていたのか。
私は、夢の中で、妄想していること自体を妄想していたようだ。
「ふっ、所詮、現実とは社会を構成する全員が共有している脆い夢なのだよ、その夢から覚めて何が悪い。だが、今、目覚めることができたこの確かな現実の中で強く生きていこう。」私は一人で呟いた。
起きて暫く経つと、夢の内容は急速に記憶から抜け落ち始めた。
「栄一、晩ごはんよー。」
母親の声がする。
そうだった、一瞬混乱したが、僕はまだ子供だった。小学生だ。母さんの声を聞くと、急に体が小さくなった気がした。
ダイニングに行くと、父さんも居た。
書類の束を机の上に置いて、いつもどおり考え事をしているようだ。
しかし、どこからか風が吹いたのか、そこから書類が一枚、僕の足元に静かに落ちた。
書類を拾おうとして、僕はタイトルに目が釘付けになった。
『客観現実の成立条件』とある!!!!
母さんが機械のようにこちらを静かに見つめている!!!!
「どうしたのかね。」
父さんは言った。
僕は、あの実在しないが美しい看護師のことを思い出した。
「なんでもない。今日の晩ごはんはオムライスだっ、やったー。」
『私』は、決意を込めて強く言い放った。
みんな 栄一 @narrative
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます