一度決まった調停や審判がうまくいかない時に急ブレーキかける制度がないことは問題だと思ってます。子どもの福祉に反しているから中止しているのに次の調停か審判が決まるまで間接強制金を支払わされるとか気の毒すぎる。
Quote Tweet
ふられぼん
@flarebonkapuka1
·
離婚関係なく家族の関係性は流動的で都度変化していくもの。様子を見ながら家族全体のバランスを取るべきは大人である親の役目で、子供に対して親と月一ないし週一交流すべしなどと義務付けるなど以ての外。ましてDV被害感情を持つななどと義務付け命令する交流に何の福祉的意義が有ると言うのか
1
12