fc2ブログ

中野島原人(自称)の趣味の部屋

行きたいところが多すぎる

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

小田急8000系、未更新車消滅…

こんにちは、1時間で学校が終わりウハウハな中野島原人ですw

今月15日に、小田急8000系8059Fが大野工場へ入場しました。これにより、8000系未更新車が消滅することとなりました。8059Fを始め、8000系未更新はろくに撮れてなかったので、行っとけばよかったと後悔しています。ということで、同じ未更新だった時期の8060Fと8061Fを載せます。

8060F_convert_20131017131507.jpg
?レ 8000系8060F+8000系?F  2012年9月11日16時50分 百合ヶ丘駅1番線にて

8061F_convert_20131017131950.jpg
1212レ 8000系8061F+8000系?F  2013年4月2日12時09分 登戸駅2番線にて
関連記事
スポンサーサイト



| 私鉄ネタ | 13:25 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

こんばんは、
学校が1時間なんてうらやましいばかりです。
8000形の未更新車けっこう好きだったんですよね…
幕車は、1000形だけになってしまいましたが8000形も末長く走ってもらいたいですね。

| 国語辞典工業 | 2013/10/17 22:08 | URL | ≫ EDIT

国語辞典工業様、コメントありがとうございます

僕自身も8000の未更新は好きでした。というより、チョッパ制御車であったから好きだったことが大きいですがね。
1000は、ソフト更新前の音の方が好きでしたなあ。あの独特の変調音はなんとも…。

明日は僕の入っている鉄研の部活動で横浜駅周辺へ行ってきます。そのことについては明日、ブログにアップしますのでまた見てください。

| 中野島原人(管理人) | 2013/10/18 17:12 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://5467eh200901.blog.fc2.com/tb.php/19-06508162

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT