実写VRでしか表現出来ないコンテンツを手がける映像クリエイター(東京都)
  • 正社員
正社員 ゲーム・マルチメディア関連の求人情報イメージ1

実写VRでしか表現出来ないコンテンツを手がける映像クリエイター(東京都)

各種VR動画コンテンツ制作(360°動画・250°動画の撮影・加工・編集)をご担当いただきます。

放送局や大手広告出身者が集い、VRならではの圧倒的な臨場感と没入感を模索研究しながら、クオリティにこだわったコンテンツづくりをしています。
ここ最近は医療向けのVRコンテンツがメディアからも注目されていますが、そうした社会貢献度の高いものから、企業のプロモーションやエンタメ性の高いコンテンツまで、幅広く携わることができます。

《募集背景》
同社のVRでしか表現出来ない企画や演出・クオリティの高さは、様々な業界において導入の決め手の1つとなっています。コロナ禍においてはオンライン教育でのVR活用も急速に進んでおり、事業の成長スピードも市場ニーズも日々加速しているため、社内の制作体制を強化をすべく、新たに映像プロデューサーを募集しています。

《配属部署》
制作部

【喫煙環境】
禁煙
  • 職種

    実写VRでしか表現出来ないコンテンツを手がける映像クリエイター
  • 雇用形態

    正社員
  • 給与

    年収:4,000,000円~60,000,000円
  • 給与詳細

    想定年収:400万〜600万
    ・月の支給額:年俸額の12分の1を毎月支給
    ・固定残業手当:月45時間分、8万5400円〜を月の支給額に含む。超過分は別途支給。
  • 勤務地

    東京都中央区
    ※詳しくはお問い合わせください
  • 勤務時間

    10:00~19:00
  • 休日詳細

    土日祝日休み / 年間休日123日以上 / 完全週休2日制 / 有給休暇 / 年末年始休暇(5日程度)/ 夏季休暇(3日)/ 慶弔休暇 / リフレッシュ休暇 / 産前・産後休暇 / インフルエンザ特別休暇
  • 福利厚生

    ■時差出勤(9時〜11時出社)可能※フレックス勤務可
    ■各種社会保険完備
    ■手当
    ・通勤交通費(上限3万)
    ・住宅補助(3駅圏内・月3万円)、引越し補助(初回のみ10万円)
    ・出張手当
    ■その他
    ・Enjoy10%制度(1週間のうち業務時間の10%を“インプットを楽しむ”時間に当てて良い制度)
    ・メンターご飯サポート制度(新入社員と先輩の外食代を毎月最大3万円、入社後6ヶ月間補助)
    ・社内表彰制度
    ・外部セミナーやイベント参加費・書籍購入費補助
    ・もぐもぐランチ制度(週に1回会社支給でみんなでランチ)
    ・フリードリンク(コーヒー類、お茶、炭酸飲料)
    ・ゲーミングルーム
  • 加入保険

    各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • 車通勤

    応相談
  • 応募条件

    【必須スキル】
    ・映像制作経験(映像編集・画像編集ソフトを使いこなせる方)

    【歓迎スキル】
    ・企画立案やシナリオ作成ができる方
    ・VRコンテンツ制作経験
    ・テレビ、広告業界での映像制作経験

    【求める人物像】
    ・周囲とのコミュニケーションがスムーズにとれる方
    ・成長していく会社を支える仕事にやりがいを感じる方
  • 求人ID

    S1005
  • 連絡先

    求人に関するご質問・ご相談など、お気軽にご連絡ください。

    0120-747-746

    10時~18時 月~金

    ▼タップで発信します▼

    0120-747-746

    10時~18時 月~金

この求人に応募する

entry

  • お名前(必須)

    スピード 太郎
  • フリガナ(必須)

    スピード タロウ
  • 生年月日(必須)

  • 電話番号(必須)

    半角数字10~11桁で入力してください(ハイフン不要)
  • E-mail(必須)

    半角英数字記号で入力してください
  • 保持資格

  • 備考

    連絡希望時間・方法、その他不明な点等自由に入力してください

同じ地域の求人

関連求人

related

関東エリアの求人情報を見る

ご登録・お問合せはこちら!

無料会員登録

0120-747-746

月~金

10時~18時

無料会員登録

無料会員登録

電話

電話で相談