プロジェクト本文
息子を8月にマレーシアで行われるロープスキッピング(縄跳び)の
アジア選手権大会に出場させたい!
はじめまして。こどものスポーツジム、ボクシング広場代表の小坂辰仁と申します。開業4年目の当ジムで、毎日たくさんの子供達の「夢中」を引き出す努力をしています。活動の一環として、昨年の全日本ロープスキッピング選手権に10名の選手が出場し、好成績を収めました。
その結果から9歳の息子が「3分スピード」という競技で日本代表に選出され、今夏マレーシアで行われるアジア大会に出場します。トレーニングの一環で始めた縄跳びですが、代表に選んで頂いた以上、全力で練習し大会に挑みます。この経験が、ボクシング広場に来ている子供達にも良い刺激となり、未来を担うキッズアスリートの成長に繋がることを願います。
しかし、参加費や、道具費、移動費等まだまだ資金が不足しております。皆様ご支援頂けないでしょうか。
※代表練習開場にて※
年齢関係なく、様々な子ども達が互いに刺激し合い競争し、その中で社交性を高めて日々成長しています。
縄跳びや野球、サッカー、けん玉やブロック遊びを通じ、運動能力だけでなく社交性の向上を目的とし、安全に、子供らしく元気に遊べる環境作りに取り組んでいます。特に縄跳びには力を入れていて、オリジナルの縄跳びカードや種目毎のランキング掲示などにより、子供の意欲を掻き立てています。結果、日本代表に選ばれる小学生や、園児で二重跳びを100回くらい跳ぶ子が何人もいます。
異なる年齢の子、さまざまな目的で利用する子が、互いに刺激し合い競争し、日々成長しています。この子供達の楽しそうな笑顔、真剣な目、沢山の汗や涙は、何にも代えがたい貴重な経験だと感じています。
※ボクシング広場にて※
息子含め、1人でも多くの子ども達に大きな夢を持ってもらい、その夢を叶えるサポートをしたいです。
息子は現在小学4年で「プロ野球選手になり大活躍する」という目標に向かい、日々トレーニングをしています。同じ目標を持つ小中高生達と、ボクシング広場で縄跳びを含む多くのトレーニングを行い、必ず目標を達成する決意で私もサポートしています。
ボクシング広場は、間もなく開業4年です。お陰さまで、開業以来利用者が増え続けていますが、まだ経営が順調とは言えず、閉鎖を検討しなければならない状況でもあります。しかし、息子の遠征が周りの子どもたちに好影響を与え1人でも多くの子どもが大きな目標を持って、目標に向かてくれたらとても嬉しいと考えています。遠征期が迫った時期のお願いで恐縮ですが、趣旨をご理解頂き、ご支援を頂けたらありがたいです。どうぞよろしくお願い致します。
*大会概要*
遠征期間:7月29日~8月4日
大会名:第8回アジアロープスキッピング選手権
場所:マレーシア クアラルンプール
参加国:中国 韓国 香港 インド マレーシア マカオ イラン 日本
選手名:小坂 優絆(こさか ゆうな)
〜〜・〜〜・引換券について・〜〜・〜〜
・お礼の手紙
・HPにお名前記載
・ボクシング広場オリジナル缶バッチ
・Skype/ボクシング広場にてご相談にのります
有効期限:2015年8月6日〜10月31日
所要時間:10分程度
・ボクシング広場2時間利用権
利用対象4歳〜12歳
有効期限:2015年8月6日〜10月31日
・小坂辰仁によるプライベートレッスン
有効期限:2015年8月6日〜10月31日
対象年齢:6歳〜18歳
時間:1時間程度
ボクシング広場にお越しいただく場合、時間は営業時間外で調整、訪問の場合は交通費と訪問手数料2,000円がかかります。
プロフィール
小学3年から大学1年まで野球をし、その後ボクシングをしました。子供の運動サポートに興味があり、10年務めた会社を辞め独立、現在に至ります。