[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4001人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu500740.jpg[見る]
fu500748.jpg[見る]
fu500872.jpg[見る]
fu500889.jpg[見る]
fu500880.png[見る]


画像ファイル名:1636203346581.jpg-(16013 B)
16013 B21/11/06(土)21:55:46No.863995830そうだねx2 22:56頃消えます
名馬座やってますよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
121/11/06(土)21:56:08No.863995995+
なんかスぺっとした私!
221/11/06(土)21:56:40No.863996246そうだねx3
名馬座はシュヴァルグランです!
321/11/06(土)21:56:40No.863996249+
大魔神!!
421/11/06(土)21:56:45No.863996281+
シュヴァルグラン!
521/11/06(土)21:56:58No.863996380+
映画と絡まないことあるんですね
621/11/06(土)21:57:21No.863996534+
尻尾無し一族!
721/11/06(土)21:57:26No.863996581+
ヴが付いてるから強い!
821/11/06(土)21:57:49No.863996744+
キタちゃん!
921/11/06(土)21:57:55No.863996782+
シュタタタ…
1021/11/06(土)21:57:56No.863996787+
3歳ダート地方馬ってそんなにレベル高いんですかね
ミューチャリーの19世代やヤマノファイト、ハセノパイロ、クリスタルシルバー、リコーワルサー、モジアナフレイバーの18世代よりも相当強かったですから
今年の3歳が19世代18世代よりもレベルが何枚も上とは思えないんですよね
中央馬がだらしないだけな気がします
1121/11/06(土)21:58:28No.863997072+
やっぱ大魔神のメンコかっこいいですね
1221/11/06(土)21:58:30No.863997092+
でもハルーワスウィート今年で繁殖引退なんですよ…
1321/11/06(土)21:58:40No.863997167そうだねx6
大魔神がデカ過ぎます
1421/11/06(土)21:58:45No.863997209+
首ふっといですね!!
1521/11/06(土)21:58:50No.863997252そうだねx5
大魔神と首上げた馬が同じぐらいの高さなの笑っちゃいます
1621/11/06(土)21:58:55No.863997284+
過去の名馬座見られるんです!?
1721/11/06(土)21:58:59No.863997318+
現役時代はとくに疑問に思わなかったんですけどなんでJCまでの長い間低迷してたんでしたっけシュヴァルグラン
1821/11/06(土)21:59:09No.863997404+
名馬座1時間SPとかやったら楽しそうですね
1921/11/06(土)21:59:30No.863997559+
フォークを投げられるウマ娘として実装してください!
2021/11/06(土)21:59:54No.863997746+
大魔神とユーイチが並んでるときとかユーイチの体積の2倍以上ありますよね大魔神
2121/11/06(土)22:00:14No.863997893+
フジとかカンテレみたいにテレ東も深夜の競馬番組欲しいですね
2221/11/06(土)22:00:16No.863997901+
野球回は名作の条件ですからね
2321/11/06(土)22:00:20No.863997933+
キタサンに参着したことあるのにこの地味さレイデオロです
2421/11/06(土)22:00:31No.863998037そうだねx3
>大魔神とユーイチが並んでるときとかユーイチの体積の2倍以上ありますよね大魔神
野球選手ってまじで冷蔵庫が歩いてるみたいなもんです
2521/11/06(土)22:01:29No.863998532+
走らないだけで中距離で一番強いだろうなって感じはありましたよレイデオロ
地味ではなかったですしあのダービーの勝ちかたは嫌でも印象に残ります平成の名騎乗です
2621/11/06(土)22:01:36No.863998582+
単純にやっぱタッパのデカさって正義ですもん
沢山筋肉つきますし
2721/11/06(土)22:01:51No.863998706+
最初金星とか言われたのでVenus…アドマイヤビーナス…?いや現役ですよね…?とか思っちゃいました
2821/11/06(土)22:02:09No.863998835+
今の監督もいつかGI馬オーナーになってほしいものです
2921/11/06(土)22:02:20No.863998903+
>最初金星とか言われたのでVenus…アドマイヤビーナス…?いや現役ですよね…?とか思っちゃいました
マチカネキンノホシかもしれませんよ!
3021/11/06(土)22:02:21No.863998913+
顔がデカいだけに見える内川も実物見るとデケえ…ってなりますもんね
3121/11/06(土)22:02:22No.863998919+
>単純にやっぱタッパのデカさって正義ですもん
>沢山筋肉つきますし
筋肉ついたら動かなくなるなんて漫画を読みすぎたオタクか競馬ファンしか言わないですよね
3221/11/06(土)22:02:36No.863999001+
シュヴァルグランってお空にいそうな名前ですよね
3321/11/06(土)22:03:21No.863999347+
なんならジョッキーも筋肉付いたほうが騎乗上手くなりますよ
体重アウト喰らいますけど
3421/11/06(土)22:03:30No.863999421そうだねx7
>シュヴァルグランってお空にいそうな名前ですよね
グランの部分だけじゃないですか!
3521/11/06(土)22:03:34No.863999465+
>シュヴァルグランってお空にいそうな名前ですよね
嫁の命名センス◎です
3621/11/06(土)22:03:36No.863999483そうだねx5
fu500740.jpg[見る]
3721/11/06(土)22:03:37No.863999496そうだねx1
>過去の名馬座見られるんです!?
週一でアーカイヴ…って思ったら前回から2週間開きましたね…
3821/11/06(土)22:03:53No.863999637+
>シュヴァルグランってお空にいそうな名前ですよね
グランアレグリアはお姫様の格好してグラン君ですね!
3921/11/06(土)22:04:14No.863999802+
ブルトガングは居ますよ…
4021/11/06(土)22:04:18No.863999834+
>>シュヴァルグランってお空にいそうな名前ですよね
>グランの部分だけじゃないですか!
シュヴァリエの部分もです!
4121/11/06(土)22:04:32No.863999931+
>fu500740.jpg[見る]
パワー型ロズウェル事件ですかね
4221/11/06(土)22:04:37No.863999968+
見逃しました!もっと配信してください!
4321/11/06(土)22:04:55No.864000096+
>なんならジョッキーも筋肉付いたほうが騎乗上手くなりますよ
>体重アウト喰らいますけど
そういえば外国人ジョッキーとの差で腕力の違いがあるっていう騎手いますね
4421/11/06(土)22:05:13No.864000223+
土曜名馬座BDで出してくれませんかね…
アマプラ配信でもいいですよ
4521/11/06(土)22:06:00No.864000545+
>>なんならジョッキーも筋肉付いたほうが騎乗上手くなりますよ
>>体重アウト喰らいますけど
>そういえば外国人ジョッキーとの差で腕力の違いがあるっていう騎手いますね
やはり黒人ジョッキー…
4621/11/06(土)22:06:22No.864000702そうだねx3
>ブルトガングは居ますよ…
20世代を新馬戦から見てた人ならみんな覚えてると信じてます…
4721/11/06(土)22:06:26No.864000746+
ヴィブロスヴィブロス
4821/11/06(土)22:06:45No.864000896+
1レース間30分あっても騎手にとってはパドックで騎乗する余裕もないんだなってわかりました
fu500748.jpg[見る]
4921/11/06(土)22:06:46No.864000904+
>やはり黒人ジョッキー…
黒人ジョッキーに鞍上NTRは人種差別ですよ!
5021/11/06(土)22:06:58No.864000997+
野球関係者のオーナーって結構居ますしお馬さんで打線組めそうですね
5121/11/06(土)22:07:13No.864001101+
>やはり黒人ジョッキー…
イギリスへモンキースタイルを持ち込んだ最初のジョッキーも黒人の方だったらしいですね
5221/11/06(土)22:07:15No.864001117+
大僧正の裸の背中に奔る衰えぬ背筋を見てそこにトップになろうとトレーニングを続けるストイックさを見る田原というお話が
5321/11/06(土)22:07:34No.864001252+
>野球関係者のオーナーって結構居ますしお馬さんで打線組めそうですね
一口で良ければラジコンおじさんがいるのが強いですね…
5421/11/06(土)22:07:47No.864001367+
ジョッキーは重いと辛いですからねでした弟もデカすぎましたね
5521/11/06(土)22:07:47No.864001370+
>>>シュヴァルグランってお空にいそうな名前ですよね
>>グランの部分だけじゃないですか!
>シュヴァリエの部分もです!
実はグランシュヴァリエって馬もいるんですよ…
5621/11/06(土)22:08:01No.864001495+
勝手なイメージですけど黒人って身長的にジョッキー大変そうです
5721/11/06(土)22:08:02No.864001506+
名馬座ってグリーンチャンネルでやったりしないんですかね
5821/11/06(土)22:08:05No.864001528そうだねx3
>>やはり黒人ジョッキー…
>イギリスへモンキースタイルを持ち込んだ最初のジョッキーも黒人の方だったらしいですね
だからモンキースタイルっていうんですね
5921/11/06(土)22:08:19No.864001613+
軽くて腕が長くて腕力のある…つまりチンパンジーに仕込めば
6021/11/06(土)22:08:32No.864001710+
>筋肉ついたら動かなくなるなんて漫画を読みすぎたオタクか競馬ファンしか言わないですよね
適切に筋肉をつけなさいはそれこそトレーナーが言う言葉では
6121/11/06(土)22:08:39No.864001773そうだねx11
>>>やはり黒人ジョッキー…
>>イギリスへモンキースタイルを持ち込んだ最初のジョッキーも黒人の方だったらしいですね
>だからモンキースタイルっていうんですね
直球のヘイトスピーチは辞めなさい私!(バシィ
6221/11/06(土)22:08:46No.864001827+
>実はグランシュヴァリエって馬もいるんですよ…
アルビオンクイズ出しそうですね…
6321/11/06(土)22:09:04No.864001950+
>軽くて腕が長くて腕力のある…つまりチンパンジーに仕込めば
アラブのラクダレースじゃないですか
6421/11/06(土)22:09:16No.864002065+
昔はマジンプロスパーとかのスーパーロボットの敵メカみたいな名前だったのに…
6521/11/06(土)22:09:23No.864002126+
「」ペさん…残念すよ…
6621/11/06(土)22:10:06No.864002453+
>だからモンキースタイルっていうんですね
イエローモンキーがブラックモンキーの技術を学びに来てるぜHAHAHAHA
6721/11/06(土)22:10:09No.864002479+
>実はグランシュヴァリエって馬もいるんですよ…
高知総大将!高知総大将じゃないですか!
おそらくこれまでの高知所属馬でもっとも強かった名馬です
6821/11/06(土)22:10:27No.864002625+
ハルーワスウィートの2020楽しみなんですよね
父がキタサンだからお母さんがハルーワスウィートで父方のおばあちゃんがシュガーハートって甘そうな血統です
6921/11/06(土)22:10:42No.864002725+
藤田悪が自著で田原のことを足が短くて腕が長い騎手に理想的な体型って誉めてましたね
だから馬の上に乗ったらカッコいいと
7021/11/06(土)22:10:55No.864002829+
だからヘイトスピーチをやめなさい!(バシィ
7121/11/06(土)22:11:12No.864002958+
>名馬座ってグリーンチャンネルでやったりしないんですかね
栄光の名馬たちは1時間たっぷり1頭の新馬戦から引退レースまで詰め込んでくれます
7221/11/06(土)22:11:23 sageNo.864003036そうだねx2
ごめんなさいこれ以降ちょっとひどいのは消します
7321/11/06(土)22:11:33No.864003124+
>実はグランシュヴァリエって馬もいるんですよ…
今年頭のNHKの番組で知りました!
あの時は夜なのに実況スレが1000完走してビックリしちゃいましたよ
7421/11/06(土)22:12:10No.864003410+
このまえ黒人ジョッキーでしたっけ電気ショック馬に与えて10年間騎乗停止になったの
7521/11/06(土)22:12:13No.864003424+
まぁ人間の色の違い程度なんてお馬さん同士に比べればかなり少ないほうです
7621/11/06(土)22:12:32No.864003573+
>このまえ黒人ジョッキーでしたっけ電気ショック馬に与えて10年間騎乗停止になったの
アメリカのクラシックでしたっけね
7721/11/06(土)22:12:39No.864003628+
グランシュヴァリエさんは何度かテレビに取り上げられてるくらいなので流石にウララちゃんには負けるとしてもかなり影響力高いですよね
7821/11/06(土)22:12:40No.864003631+
ヴァルヴレイヴとか大魔神の馬に混ざってても違和感ないと思います
7921/11/06(土)22:12:44No.864003656そうだねx7
    1636204364734.png-(3464 B)
3464 B
これくらいが理想ですか
8021/11/06(土)22:12:53No.864003737+
>まぁ人間の色の違い程度なんてお馬さん同士に比べればかなり少ないほうです
お馬さんの目って白黒に見えてるんじゃありませんでしたっけ…
8121/11/06(土)22:13:04No.864003800+
スペちゃんも特定の色を敵視してましたからね
8221/11/06(土)22:13:05No.864003810そうだねx4
>これくらいが理想ですか
競馬星人ですかね…
8321/11/06(土)22:13:12No.864003865+
>1636204364734.png
>これくらいが理想ですか
デオキシスとかそういう類ですか?
8421/11/06(土)22:13:18No.864003907+
ヴェロックスが大魔神の馬だと勘違いしてる人が少なからずいるところで笑っちゃいますよね
8521/11/06(土)22:13:25No.864003972+
>これくらいが理想ですか
デオキシスじゃないですか!
8621/11/06(土)22:13:33No.864004029+
埴輪みたいでかわいい絵だと思いました
8721/11/06(土)22:13:33No.864004036+
>>まぁ人間の色の違い程度なんてお馬さん同士に比べればかなり少ないほうです
>お馬さんの目って白黒に見えてるんじゃありませんでしたっけ…
白黒でも濃淡くらいはわかりますよ
8821/11/06(土)22:13:35No.864004051+
>これくらいが理想ですか
跨がれないじゃないですか!
8921/11/06(土)22:13:37No.864004073+
>ヴェロックスが大魔神の馬だと勘違いしてる人が少なからずいるところで笑っちゃいますよね
私も勘違いしてました!
9021/11/06(土)22:13:56No.864004210+
>アメリカのクラシックでしたっけね
10年騎乗停止って復帰するのか気になります!
9121/11/06(土)22:14:18 ???No.864004371+
栗毛で小柄で流星が小さい娘がいいぞ
9221/11/06(土)22:14:36No.864004528+
>これくらいが理想ですか
初期のプレステのゲームにこんな敵いそうですね…
9321/11/06(土)22:14:37No.864004536+
>勝手なイメージですけど黒人って身長的にジョッキー大変そうです
ドーナツ食ってる太った警察官かうるさいチャラチャラ私服警官のイメージしか無いのでお馬さんも大変ですね…って思っちゃいます
9421/11/06(土)22:14:39No.864004555+
>10年騎乗停止って復帰するのか気になります!
いやー…流石に無理だと思いますよ
9521/11/06(土)22:14:39No.864004561+
>>アメリカのクラシックでしたっけね
>10年騎乗停止って復帰するのか気になります!
州跨げばセーフとかいうガバ法じゃありませんでしたっけアレ…
9621/11/06(土)22:15:04No.864004769+
なんだかブエっとしてますね…
9721/11/06(土)22:15:07No.864004798+
>これくらいが理想ですか
巨人のドシン!
9821/11/06(土)22:15:16No.864004859そうだねx1
>これくらいが理想ですか
ラピュタにこういうのいました!
9921/11/06(土)22:15:17No.864004875+
私の黒人のイメージはビバリーヒルズ青春白書です!
正しくステレオタイプですね
10021/11/06(土)22:15:25No.864004988+
そういえばオリンピックでも馬術でも虐待で永久追放されてるのもありましたね…
10121/11/06(土)22:15:37No.864005118+
今だとスペルマロンがすごいんでしょうけどグランシュバリエって名前の響きがもうかっこいいですよね
10221/11/06(土)22:15:41No.864005155+
ヨーロッパのバイクレーサーって腕がすごく長い人おおいですけど
そういう因子があるんですかね向こうには
10321/11/06(土)22:16:22No.864005519+
腕が長いと言えば劉備ですね!
10421/11/06(土)22:16:25No.864005548+
日本も和弓使ってたからか割と腕長い人たち多い種族なんですけど大概背もでかいんですよね…
10521/11/06(土)22:16:37No.864005653+
野球選手も腕が長い方が有利です!
10621/11/06(土)22:16:41No.864005685+
そういえば毛じゃなくて馬の肌って色の差異とかあるんでしょうかね
そもそもの肌すら見た記憶があんまりないですが
10721/11/06(土)22:16:44No.864005708+
競馬の知識が増えてからあらためてグランシュヴァリエの南部杯3着が偉大なことを理解しました
高知所属馬でG1級の王冠に手を伸ばしたのはかっこいいです
10821/11/06(土)22:16:50No.864005761+
>ヨーロッパのバイクレーサーって腕がすごく長い人おおいですけど
>そういう因子があるんですかね向こうには
いたりあじんは腕が長いって言いますよね
ドライブしながら女の子の肩を抱くためだとかで
10921/11/06(土)22:16:56No.864005802そうだねx4
>腕が長いと言えば劉備ですね!
そして耳も長かったそうな
これは劉備がウマ娘であるという証拠である
11021/11/06(土)22:17:10No.864005930+
>そういえばオリンピックでも馬術でも虐待で永久追放されてるのもありましたね…
トライアスロンだろって突っ込まれててだめでした
11121/11/06(土)22:17:46No.864006255+
ヒに園田金杯のプロモーションが流れてきましたけどちほーでも人気投票やってるんですね
11221/11/06(土)22:17:46No.864006259+
背が高い方が不利なスポーツは稀にありますが
腕が長い方が不利なスポーツは聞いたことないですね
11321/11/06(土)22:17:46No.864006264+
>腕が長いと言えば劉備ですね!
萌え袖ウサミミ女子高生にジョッキーは無理じゃないですか?
11421/11/06(土)22:18:33No.864006640そうだねx2
>今だとスペルマロンがすごいんでしょうけどグランシュバリエって名前の響きがもうかっこいいですよね
スペルマですってェ~~ッ!?
11521/11/06(土)22:19:05No.864006848+
グランシュヴァリエの偉業の後を継ぐべくハルノインパクトくんには頑張って欲しいですね
高知生え抜き馬がG1級レースで肉薄できれば歴史に名を残しますよ!
11621/11/06(土)22:19:11No.864006906そうだねx4
劉備野腕が長いって言う言い伝えはタキオンさんみたいな勝負服を見た観客が言ってたんですよ
耳が長いのはウマ娘だからです
そして桃園の誓いというのはティアラ路線の3冠を分け合った逸話から来ているんですよ
11721/11/06(土)22:19:19No.864006977+
>野球選手も腕が長い方が有利です!
ピッチャーは腕が短い方が肩肘への負担が少なくて向いているという人もいますね
ダルビッシュがまさにそうですが
11821/11/06(土)22:19:31No.864007075+
>そういえば毛じゃなくて馬の肌って色の差異とかあるんでしょうかね
>そもそもの肌すら見た記憶があんまりないですが
よく見るという意味ではソダシちゃんが1番わかりやすいですかね
白毛馬は芦毛とかと違って肌がピンクです
11921/11/06(土)22:20:03No.864007356+
>ダルビッシュがまさにそうですが
ダルビッシュは背が高すぎて身長比で多少短くても余裕で長い部類じゃないですかね…
12021/11/06(土)22:20:33No.864007614+
腕が長いと遠心力で速度も出やすいですが同時に負担もデカくなりますからね…
12121/11/06(土)22:20:35No.864007636+
明日出るんですねスペルマロン
12221/11/06(土)22:20:42No.864007697+
投手なんかはしなりで投げるから腕長い方が凄い球は投げれます!
故障のリスクも上がりますが…
12321/11/06(土)22:20:47No.864007740+
>>アメリカのクラシックでしたっけね
>10年騎乗停止って復帰するのか気になります!
世の中には引退してから現役復帰する人もたまにいますし…
競馬委員会がもう一度試験受けたいです!って願いを聞いてくれるかですね
12421/11/06(土)22:21:00No.864007849+
身長が高いのに速球の速度が遅い投手といえば星野伸之を思い出しますね
12521/11/06(土)22:21:23No.864008005+
りゅーせーは顔もイケメンで腕も長いので間違いなく大成する子ですよ
12621/11/06(土)22:21:28No.864008043+
>身長が高いのに速球の速度が遅い投手といえば星野伸之を思い出しますね
(素手キャッチ)
12721/11/06(土)22:21:31No.864008070+
>グランシュヴァリエの偉業の後を継ぐべくハルノインパクトくんには頑張って欲しいですね
>高知生え抜き馬がG1級レースで肉薄できれば歴史に名を残しますよ!
浦和に行ったらしいリワードアヴァロンくんのことも思い出してあげてください…
高知優駿前に仕上げすぎたんですかね…
12821/11/06(土)22:21:37No.864008114+
あと腕長いと角度も付けやすいですしリリースポイントも手前に持ってこれるのでかなり有利ですよ
12921/11/06(土)22:21:53No.864008244+
明日も野球のCSとメインレースが被っていて迷うところです
13021/11/06(土)22:21:57No.864008265+
>劉備野腕が長いって言う言い伝えはタキオンさんみたいな勝負服を見た観客が言ってたんですよ
>耳が長いのはウマ娘だからです
>そして桃園の誓いというのはティアラ路線の3冠を分け合った逸話から来ているんですよ
あの世界であり得そうな考察きましたね…
13121/11/06(土)22:22:04No.864008318+
ヴィヴロスがドバイで勝って佐々木オーナーが出てきた時は
体格いいのは大正義だなと思いましたよ
13221/11/06(土)22:22:21No.864008462+
>>アメリカのクラシックでしたっけね
>10年騎乗停止って復帰するのか気になります!
あれって別の国で免許取りなおして騎手やるとかは出来ないんですかね
13321/11/06(土)22:22:24No.864008496+
>劉備野腕が長いって言う言い伝えはタキオンさんみたいな勝負服を見た観客が言ってたんですよ
>耳が長いのはウマ娘だからです
>そして桃園の誓いというのはティアラ路線の3冠を分け合った逸話から来ているんですよ
関羽も長いひげのようなたてがみをしていたんでしょうね…
ところで張飛はどんなウマ娘だったんですか?
13421/11/06(土)22:22:53No.864008748+
>そして桃園の誓いというのはティアラ路線の3冠を分け合った逸話から来ているんですよ
後に関羽は千里逃げたんですか…
13521/11/06(土)22:23:00No.864008796+
数日前現役時代以来に星野伸之さん見たんですがすがいみたいにお肉が付いてて衝撃受けましたね…
13621/11/06(土)22:23:06No.864008841+
>ヴィヴロスがドバイで勝って佐々木オーナーが出てきた時は
>体格いいのは大正義だなと思いましたよ
競馬関係者は背が小さくてすらっとした人が多いので
デカいし厚い!ってなりましたね
13721/11/06(土)22:23:12No.864008897+
ふふ…キャプテンの予想生放送忘れてた…
13821/11/06(土)22:23:15No.864008927+
身長でかくて腕も長い大谷さんや朗希くんがばんばん速い球投げるのは道理なわけですね
身体への負担で怪我だけはないように祈る気持ちはスポーツも競馬も同じです
13921/11/06(土)22:23:18No.864008958+
>>そして桃園の誓いというのはティアラ路線の3冠を分け合った逸話から来ているんですよ
>後に関羽は千里逃げたんですか…
勝ったのはオークスでしたか…
14021/11/06(土)22:23:22No.864008981+
ヴィヴロスヴィヴロス
14221/11/06(土)22:23:51No.864009207+
>>劉備野腕が長いって言う言い伝えはタキオンさんみたいな勝負服を見た観客が言ってたんですよ
>>耳が長いのはウマ娘だからです
>>そして桃園の誓いというのはティアラ路線の3冠を分け合った逸話から来ているんですよ
>関羽も長いひげのようなたてがみをしていたんでしょうね…
>ところで張飛はどんなウマ娘だったんですか?
もしかしてトレーナーさんだったのでは?
14321/11/06(土)22:24:03No.864009288+
>早朝BCじゃありませんでした?
流石にリアルタイムは諦めました!
14421/11/06(土)22:24:16No.864009397+
>明日も野球のCSとメインレースが被っていて迷うところです
しかも早朝BCじゃありませんでした?
14521/11/06(土)22:24:45No.864009628+
張飛さんはゲートで仁王立ちしたエピソードが有名ですね
14621/11/06(土)22:24:57No.864009708+
>ところで張飛はどんなウマ娘だったんですか?
とりあえず気性は悪そうですね
14721/11/06(土)22:25:12No.864009820+
ヒゲに見えたのはチークピーシーズですよ
14821/11/06(土)22:25:22No.864009904そうだねx1
今から寝れば6時間は余裕で睡眠とれますね
14921/11/06(土)22:25:31No.864009986+
諸葛亮トレーナーと出会ってまともに勝てるようになったんですよ
15021/11/06(土)22:25:35No.864010008そうだねx1
>数日前現役時代以来に星野伸之さん見たんですがすがいみたいにお肉が付いてて衝撃受けましたね…
だいぶ前ですが私が衝撃受けたのは亀山ですかねえ
まさにすがいみたいな体重遍歴してそうです
15121/11/06(土)22:25:41No.864010054+
出力が高いと怪我しやすいのは競馬でも悩ましい話ですね
15221/11/06(土)22:25:48No.864010106+
>数日前現役時代以来に星野伸之さん見たんですがすがいみたいにお肉が付いてて衝撃受けましたね…
パ・リーグTVでもみましたか?
15321/11/06(土)22:26:06No.864010227+
張飛は気性難のムチムチウマ娘ですかね…
15421/11/06(土)22:26:08No.864010251+
そういえばワープレ君香港回避(代わりにパパレちゃんが香港行き)だぞうです
ジャパンカップ→有馬に本腰入れるって事ですかね
15521/11/06(土)22:26:18No.864010317+
タキオンさんの薬で伸びたトレーナーさんの何かが髭に見えたというオチの可能性もあります
15621/11/06(土)22:26:41No.864010467そうだねx1
関係ないですけど耳が長いウマ娘ちゃん可愛いですよね
タイシンとライスしかまず思い浮かびませんが
15721/11/06(土)22:26:56No.864010569そうだねx3
>関係ないですけど耳が長いウマ娘ちゃん可愛いですよね
>タイシンとライスしかまず思い浮かびませんが
ロブロイさんも長いですよ
15821/11/06(土)22:27:03No.864010617+
明日のみやこステークスは9-10-11のベテラン三連複を強く買おうかと思いましたけどカチカチ過ぎて安いです…
なんか期待してる大穴馬とかいますか?
15921/11/06(土)22:27:10No.864010677+
>そういえばワープレ君香港回避(代わりにパパレちゃんが香港行き)だぞうです
>ジャパンカップ→有馬に本腰入れるって事ですかね
秋天を叩きと割り切ってる感ありましたしステイヤーである以上距離長い方が得意でしょうから納得ではあります
16021/11/06(土)22:27:10No.864010678+
>>ヨーロッパのバイクレーサーって腕がすごく長い人おおいですけど
>>そういう因子があるんですかね向こうには
>いたりあじんは腕が長いって言いますよね
>ドライブしながら女の子の肩を抱くためだとかで
考えてみたらミルコもルメールもラテン系だからアングロサクソン系やゲルマン系のイギリスやドイツ騎手に比べたら小さいんですね
ミルコ155cm、ルメール162cmなのに
ムーア騎手とミナリク騎手170cmでした
16121/11/06(土)22:27:18No.864010743+
ウマ娘三国武将とウマ娘赤兎バ…
16221/11/06(土)22:27:33No.864010860+
>明日のみやこステークスは9-10-11のベテラン三連複を強く買おうかと思いましたけどカチカチ過ぎて安いです…
>なんか期待してる大穴馬とかいますか?
とりあえずみらいくん単勝
16321/11/06(土)22:28:04No.864011092+
イワタ
ワイド
16421/11/06(土)22:28:10No.864011124+
>張飛は気性難のムチムチウマ娘ですかね…
スカーレットさんが張飛とか猪八戒は凄く想像しやすいですね…
16521/11/06(土)22:28:24No.864011218+
>なんか期待してる大穴馬とかいますか?
まず来ないと思うんですがエクスパートランですかね…
16621/11/06(土)22:28:32No.864011280+
>関係ないですけど耳が長いウマ娘ちゃん可愛いですよね
>タイシンとライスしかまず思い浮かびませんが
ウオッカさん長いですよ
16821/11/06(土)22:28:39No.864011341+
耳の長さは性欲の強さに比例するって聞きましたよ!
16921/11/06(土)22:28:41No.864011355+
ボリクリは実装されたら確実に耳デカで弄られますよね
子孫にまで伝わる強すぎる耳デカ…
17021/11/06(土)22:28:56No.864011446+
>明日のみやこステークスは9-10-11のベテラン三連複を強く買おうかと思いましたけどカチカチ過ぎて安いです…
>なんか期待してる大穴馬とかいますか?
ikzeフクショウ
17121/11/06(土)22:29:24No.864011679+
そのうち三国志のコスプレしてるウマ娘のイベントありそうでなさそうですね
実際どうなんでしょうねあの世界のウマ娘…赤兎馬とかどうなってるのかわかりません
17221/11/06(土)22:29:33No.864011756+
>ボリクリは実装されたら確実に耳デカで弄られますよね
>子孫にまで伝わる強すぎる耳デカ…
つまり得られる情報量が多いって事なんでかなりいい遺伝な気がします!
17321/11/06(土)22:29:33No.864011760+
>ウマ娘赤兎バ…
某呂布のせいでUMAと人馬一体になってるウマ娘の姿が脳裏を過ります!
17421/11/06(土)22:29:34No.864011769+
明日のリュージはオーヴェルニュ以外どこ買うか迷いますね
17521/11/06(土)22:29:36No.864011799+
実際人間も形質が似るのは耳の形と言います
でした。さんとか親父さんにそっくりですよね
17621/11/06(土)22:29:37No.864011812+
>耳の長さは性欲の強さに比例するって聞きましたよ!
納得ですね…
17721/11/06(土)22:29:53No.864011947+
色んなところから汁を流しながら走る汗血バウマ娘ですか
17821/11/06(土)22:30:04No.864012027+
ボリクリは同期も出せそうな馬が多いんで実装してほしいですね
17921/11/06(土)22:30:06No.864012046+
>そのうち三国志のコスプレしてるウマ娘のイベントありそうでなさそうですね
>実際どうなんでしょうねあの世界のウマ娘…赤兎馬とかどうなってるのかわかりません
いやBNWのイベントで桃園の誓いやってますよ
18021/11/06(土)22:30:20No.864012174+
>そのうち三国志のコスプレしてるウマ娘のイベントありそうでなさそうですね
>実際どうなんでしょうねあの世界のウマ娘…赤兎馬とかどうなってるのかわかりません
BNWがもうやってます…
18121/11/06(土)22:30:55No.864012470+
あの世界って馬がいないんですよね…
モンゴル遠征軍とかどうなってたんでしょう…
18221/11/06(土)22:31:07No.864012556+
ウマ娘ブケファロスちゃんとアレクサンダートレーナーの大遠征と悲劇のインドラストランの物語はありそうですね…
18321/11/06(土)22:31:17No.864012646+
>州跨げばセーフとかいうガバ法じゃありませんでしたっけアレ…
というか合衆国という成り立ちと競馬の成り立ちの関係で統一的な競馬組織の権力が非常に弱いんですよ
だからルールの統一とかも非常にやりにくい状態になってるんですよね
18421/11/06(土)22:31:21No.864012671+
アプリのランダムイベントで三国志演義については触れてるのに妙にスルーされますよね…
18521/11/06(土)22:31:41No.864012811+
アニメ二期とアプリに比べて一期の微妙な知名度の低さはたまに感じますよね…
スタゲも…
18621/11/06(土)22:32:00No.864012960+
クリンチャーはもう後進に道を譲ってください!との願いから消しにしましたが?
18721/11/06(土)22:32:11No.864013054+
>明日のリュージはオーヴェルニュ以外どこ買うか迷いますね
とりあえず何とか複勝取れそうなのは4Rと5Rですかね…後は正直分かりません
18821/11/06(土)22:32:19No.864013117+
>アニメ二期とアプリに比べて一期の微妙な知名度の低さはたまに感じますよね…
>スタゲも…
まぁ正直当たると思ってませんでした感凄いですし…
18921/11/06(土)22:32:50No.864013320+
>あの世界って馬がいないんですよね…
>モンゴル遠征軍とかどうなってたんでしょう…
いいですよね戦争に勝ったあと略奪陵辱の限りを尽くし世界中の男を逆レイプして世界中を恐怖させたモンゴルウマ娘帝国…
19021/11/06(土)22:32:54No.864013361+
一期は今見ると作画へちょくて二期頑張りましたねーってなる
19121/11/06(土)22:33:03No.864013424そうだねx1
個人的には一期くらい史実通りとはいかないくらいが好きなんですよね
ダービーはともかく二期でスズカさんの話してたら史実通り死んじゃってそうでした
19221/11/06(土)22:33:04No.864013427+
デムーロジャンプの名画とか
背が低い分相対的に頭でかいのがコミカルさを増してるとこありますね
19321/11/06(土)22:33:12No.864013485+
>一期は今見ると作画へちょくて二期頑張りましたねーってなる
私の偉大なスレ画をへちょいとか言わないでください!
19421/11/06(土)22:33:15No.864013502+
待ってください!
私のこの顔がどこから来たと思ってるんですか!
19621/11/06(土)22:33:25No.864013572+
一期の頃から競馬語るガワとしてスレ立ち続けてたここがおかしいだけな気もします!
それにしても最近は一日中私の顔が立ってますが
19721/11/06(土)22:33:27No.864013584+
>明日のリュージはオーヴェルニュ以外どこ買うか迷いますね
5レースグロロー、7レースマイネルエニグマあたりは狙えそうな人気してますね
19821/11/06(土)22:33:52No.864013779そうだねx2
>あの世界って馬がいないんですよね…
>モンゴル遠征軍とかどうなってたんでしょう…
東西南北またにかけ暴れ回り
男を逆うまぴょいするモンゴルウマ娘軍団!
19921/11/06(土)22:34:10No.864013898+
1期が見られてないと私が頭にケーキ被るダメな先輩じゃないですか!
20021/11/06(土)22:34:11No.864013906そうだねx1
アニメやアプリの話が消えても私のスレはずっと立ち続けてましたからね
20121/11/06(土)22:34:21No.864013980そうだねx4
>1期が見られてないと私が頭にケーキ被るダメな先輩じゃないですか!
ですね!
20221/11/06(土)22:34:31No.864014064+
fu500872.jpg[見る]
名画というと世界一の騎手です
20321/11/06(土)22:34:38No.864014109そうだねx3
>ダービーはともかく二期でスズカさんの話してたら史実通り死んじゃってそうでした
コンテンツの要とも言える部分ですしまずそれはないですよ
そもそも二期だって最後テイマク走ってますし
20421/11/06(土)22:34:41No.864014118そうだねx1
まぁでも物語としては1期のほうが面白かったとは思います
2期は良くも悪くも怪我との戦いすぎて曇りました
20521/11/06(土)22:34:45No.864014156+
>アニメやアプリの話が消えても私のスレはずっと立ち続けてましたからね
ギャンブル狂いが多いだけじゃないですか!
20621/11/06(土)22:34:46No.864014162そうだねx1
>1期が見られてないと私があげません!するダメな先輩じゃないですか!
20721/11/06(土)22:34:55No.864014220+
ジョウショーヘイロこれヘイローだいぶ遠いじゃないですか!
20821/11/06(土)22:34:55No.864014222+
>1期見てると私の後姿が完全に競馬に熱中してるおっさんじゃないですか!!
20921/11/06(土)22:35:13No.864014343+
>それにしても最近は一日中私の顔が立ってますが
邪気を感じないスペっとした表情だから使いやすいんですよ
21021/11/06(土)22:35:14No.864014345+
>一期の頃から競馬語るガワとしてスレ立ち続けてたここがおかしいだけな気もします!
>それにしても最近は一日中私の顔が立ってますが
殺伐していた競馬スレがこのご尊顔以降は穏やかに語れるようになったんです
さすがimg顕彰馬ことスペシャルウィークさんです!
21121/11/06(土)22:35:16No.864014374+
もう話を消化してしまった面々は3期が来てもモブ扱いになってしまうでしょうね
21221/11/06(土)22:35:30No.864014487+
3期はどうなるんでしょうねウマ娘のアニメ
ウオダスかはたまた他の世代化
21321/11/06(土)22:35:33No.864014516+
>fu500872.jpg[見る]
>名画というと世界一の騎手です
クソコラみたいでダメでした
21421/11/06(土)22:35:35No.864014523+
>もう話を消化してしまった面々は3期が来てもモブ扱いになってしまうでしょうね
皆さん私みたいに頭にケーキを載せて欲しいですね
21521/11/06(土)22:35:49No.864014619+
>3期はどうなるんでしょうねウマ娘のアニメ
>ウオダスかはたまた他の世代化
下手したらNHKアニメになります!
21621/11/06(土)22:35:53No.864014650+
最初期の私の競馬スレちょっと見てみたいです
どんな感じだったんでしょう…
21721/11/06(土)22:35:54No.864014673+
>まぁでも物語としては1期のほうが面白かったとは思います
>2期は良くも悪くも怪我との戦いすぎて曇りました
2期はサブキャラ多かったですからサブキャラ好きな私には良かったです
ブルボンいいですよね
21821/11/06(土)22:36:03No.864014753+
>3期はどうなるんでしょうねウマ娘のアニメ
>ウオダスかはたまた他の世代化
遡ってカイチョーの話しやりましょう
21921/11/06(土)22:36:04No.864014772+
モンゴルウマ娘軍団は今回のイベントの会長とブライアンさん見てるとそりゃ勝てないわって説得力が出てきましたよ
ホモカップルで結束してた古代ギリシャ軍みたいにモンゴル軍も私やスズカさんのようなレズの結束力もあったでしょうし
22021/11/06(土)22:36:31No.864014982+
>3期はどうなるんでしょうねウマ娘のアニメ
>ウオダスかはたまた他の世代化
正直ウオダスやるなら劇場版だと思います
22121/11/06(土)22:36:45No.864015084+
BCF&M軸はウォーライクゴッデスにしますかね…
ルジールは相手に入れておきます!
22221/11/06(土)22:36:51No.864015131+
>下手したらNHKアニメになります!
NHKならシングレアニメ化しても大丈夫ですね!
22321/11/06(土)22:37:04No.864015240+
>遡ってTTGの話しやりましょう
22421/11/06(土)22:37:06No.864015252+
>1期見てると私の後姿が完全に競馬に熱中してるおっさんじゃないですか!!
fu500880.png[見る]
ねじり鉢巻き巻いてオーバーオール着てるおっさん
22521/11/06(土)22:37:12No.864015298+
ウオッカさん主役で3期やるとしたら
みんなから正気を疑われるダービー挑戦を当時の白井最強よろしく後押しする私とかやってもいいんですよ!
22621/11/06(土)22:37:13No.864015306+
もうエルがスズカさんの遺影持ってたかその逆かも記憶があやふやです…
22721/11/06(土)22:37:20No.864015399+
古参アピールする「」ぺになりますが
アニメが終わり夏になってG1も終わったら自然消滅するんだろうなと言われてたと思います
そこで何故かセリのスレ画大盛り上がりで存続決定みたいな
22821/11/06(土)22:37:25No.864015467+
NHKマイル杯で勝った馬を主人公に!
22921/11/06(土)22:37:43No.864015676+
>まぁでも物語としては1期のほうが面白かったとは思います
>2期は良くも悪くも怪我との戦いすぎて曇りました
ダービーでエルちゃん参戦とかスズカさん復帰回とか絶妙に先の展開がどうなるかわからなかったのもよかったと思います
23021/11/06(土)22:37:48No.864015720+
正直オペラオーさんは主役に据えるにはあくが強すぎますのでその…
23121/11/06(土)22:38:04No.864015853+
>ウオッカさん主役で3期やるとしたら
>みんなから正気を疑われるダービー挑戦をスタンドで応援する謎のウマ熟女二人とかやってもいいんですよ!
23221/11/06(土)22:38:05No.864015855+
>NHKマイル杯で勝った馬を主人公に!
ウインクリューガー!
23321/11/06(土)22:38:11No.864015910+
ウオダスの話やるには結局アプリでもよく分からないティアラ路線の話をしないといけないですよね…
23421/11/06(土)22:38:11No.864015921+
一期と二期で一番変わってるのはずんこのアフレコの上手さですね…
23521/11/06(土)22:38:23No.864016057+
>正直オペラオーさんは主役に据えるにはあくが強すぎますのでその…
横からの視点が必要ですよね!
23621/11/06(土)22:38:36No.864016192+
>>1期見てると私の後姿が完全に競馬に熱中してるおっさんじゃないですか!!
>fu500880.png[見る]
>ねじり鉢巻き巻いてオーバーオール着てるおっさん
fu500889.jpg[見る]
ですね!
23721/11/06(土)22:38:41No.864016229+
>正直オペラオーさんは主役に据えるにはあくが強すぎますのでその…
オペラオーさんはラスボスにしてトプロ君かあの煩い馬主人公がいいかなって…
23821/11/06(土)22:38:41No.864016231+
終戦記念日にNHKアニメウマ娘外伝クリフジをやりましょうか
23921/11/06(土)22:38:53No.864016354+
>>正直オペラオーさんは主役に据えるにはあくが強すぎますのでその…
>横からの視点が必要ですよね!
つまりドトウさんを主役に!
24021/11/06(土)22:38:59No.864016408+
何だかんだでエピソードとかの主人公っぽさで私が強すぎるんですよね
24121/11/06(土)22:39:14No.864016511そうだねx2
ぶっちゃけアニメの尺でウオダスやるならスピカって括りがすっごい邪魔になると思います…
24221/11/06(土)22:39:19No.864016542+
むしろ時代的に前の方のウマ娘とかも面白いかもしれへん
24321/11/06(土)22:39:20No.864016560+
一年間ずっと勝てない展開はアニメでやるとストレスフルになりそうですね!
24421/11/06(土)22:39:21No.864016561+
>ウオダスの話やるには結局アプリでもよく分からないティアラ路線の話をしないといけないですよね…
ブルマー派の誓いなんですよね
24521/11/06(土)22:39:54No.864016912そうだねx1
適度に勝ち負けして個性的な対戦相手もいてラストランで劇的な勝利!
やはりボリクリしかないですね!
24621/11/06(土)22:39:54No.864016913+
ティアラ狙う理由がなんかふわふわしている
24721/11/06(土)22:39:56No.864016928+
黄金世代組はわちゃわちゃしてるだけでエピソードできるのが強いです
というかギリギリでキング入れたのが名采配すぎます
24821/11/06(土)22:39:56No.864016938そうだねx2
>何だかんだでエピソードとかの主人公っぽさで私が強すぎるんですよね
黄金世代って言われてるのは伊達じゃないです
後怪我無いのもいいですね!
24921/11/06(土)22:39:59No.864016974+
>何だかんだでエピソードとかの主人公っぽさで私が強すぎるんですよね
まぁさじ加減だとは思います
25021/11/06(土)22:40:13No.864017084+
外伝でちほーネタもう一本欲しいですね
グランシュヴァリエなり岩手黄金期なり
25121/11/06(土)22:40:14 ジハードインエアNo.864017089+
解せぬ
25221/11/06(土)22:40:14No.864017100+
>>fu500880.png[見る]
>>ねじり鉢巻き巻いてオーバーオール着てるおっさん
>fu500889.jpg[見る]
>ですね!
あらゆる要素が奇跡的に噛み合ってこのスレが出来た訳ですね
25321/11/06(土)22:40:23No.864017175そうだねx2
ほどよく勝ち負けしていてグランプリは特定の相手に勝てないのでいい主人公感ですよね私
25421/11/06(土)22:40:40No.864017384+
今から考えたらリギルがチートすぎます!横暴です!
25521/11/06(土)22:40:52No.864017512+
今年のクラシックもアニメ化したら面白そうですね
賑やかしもいますし
25621/11/06(土)22:40:59No.864017572+
ウオダスやると牝馬の扱いについて触れなきゃダービーがただのダービーでしかないんで…
25721/11/06(土)22:41:03No.864017616+
>ウオダスの話やるには結局アプリでもよく分からないティアラ路線の話をしないといけないですよね…
やるなら大幅に変えた設定でやって欲しいです
牝馬の偉業を一切描けない設定はもったいない
25821/11/06(土)22:41:08No.864017671+
>ティアラ狙う理由がなんかふわふわしている
距離と肩書と品格って要所要所で出てますよ
25921/11/06(土)22:41:16No.864017761+
>外伝でちほーネタもう一本欲しいですね
やりますか…中央エースが皆逃げてちほーウマ娘とちほーから移籍して程ないウマ娘達が大物含む海外ウマ娘に立ち向かう第二回ジャパンカップ!
26021/11/06(土)22:41:35No.864017955+
>コンテンツの要とも言える部分ですしまずそれはないですよ
>そもそも二期だって最後テイマク走ってますし
死ぬことはないでしょうね
ただ二期のあの終わりかたってBNWに続くとは思えないんですよね…全盛期の力出せると思えないし下手すれば二人の心象風景じゃない?って思えるような終わりかただと
26121/11/06(土)22:41:53No.864018101そうだねx1
>ティアラ狙う理由がなんかふわふわしている
あこがれの存在としてメジロラモーヌ物語やりましょう
26221/11/06(土)22:41:57No.864018135+
>ぶっちゃけアニメの尺でウオダスやるならスピカって括りがすっごい邪魔になると思います…
2期の春天でも思いましたけど同じチーム内でライバル関係ってよくわかんないことになりますからね
特に直接対決一回だけだったあっちとは違ってウオダス本当に何回も戦いますし
26321/11/06(土)22:41:58No.864018147+
>ティアラ狙う理由がなんかふわふわしている
カワカミさんのシナリオが一番わかりやすいですかね
26421/11/06(土)22:41:58No.864018148+
>外伝でちほーネタもう一本欲しいですね
>グランシュヴァリエなり岩手黄金期なり
高知でちほーしているマーチさんがそんなに見たいんですか!
26521/11/06(土)22:42:15No.864018281+
そういうなら三冠の怪物ナリタブライアンと女傑ヒシアマゾンのストーリーは結構向いてますね
26621/11/06(土)22:42:24No.864018352+
やはりショートストーリー…
26721/11/06(土)22:42:26No.864018376+
今(いとう)暇してるんですか?
26821/11/06(土)22:42:29No.864018403そうだねx1
タニノギムレットヒシミラクルタップダンスシチーナリタトップロードゼンノロブロイと出せるであろう点も強いんですよねボリクリ
26921/11/06(土)22:42:42No.864018517+
ウオッカは晩年にカンパニーさんに2タテ食らうところが見たいです!
27021/11/06(土)22:43:06No.864018742+
>今(いとう)暇してるんですか?
シングレの原作者になってます
27121/11/06(土)22:43:16No.864018845そうだねx4
有終の美っていうと大好きな馬はカンパニーです
27221/11/06(土)22:43:17No.864018852+
やはりこう大ヒットを背景にした無言の圧力で
S台とかK子さんをなんとかできないですかね…
27321/11/06(土)22:43:21No.864018883+
>ウオッカは晩年にカンパニーさんに2タテ食らうところが見たいです!
それはカンパニーおじさんを主役にしてくださいよ!
27421/11/06(土)22:43:25No.864018912+
許可さえ降りればブエナは主人公に向いてるんですよねものすごく
27521/11/06(土)22:43:33No.864018978+
シチーさんとかJFしか無かったの逆手に取ってシナリオに組み込んだりカワカミさんとかでティアラ路線の大まかな意義示したりはしてるんですが
肝心のウオッカさんが一度ティアラ路線行ってからダービー取ることがどれだけの偉業なのかをウマ娘で示しづらいのは変わらないんですよね…
27621/11/06(土)22:43:35No.864018990+
>ただ二期のあの終わりかたってBNWに続くとは思えないんですよね…
そりゃ一期に紐づいたOVAですし
一期時点でのあれこれを今の設定語る上で引き合いに出すのは無意味です
27721/11/06(土)22:43:37No.864019004+
ぶっちゃけアニメ三期やるならもうSS形式じゃないと話作れないと思いますね
27821/11/06(土)22:43:49No.864019107+
>今(いとう)暇してるんですか?
シングレの原作やってます
奇しくもこの前の3強秋天見て創作意欲掻き立てられまくってました
27921/11/06(土)22:43:53No.864019138+
そういう意味じゃ3期アニメはブエナっていうのは向いてるとは思うんですけど難しいんですかね…
斜行っていうエピソードもありますし
28021/11/06(土)22:43:54No.864019144そうだねx1
サイゲは俺をアニメウマ娘3期主人公にしろーーーーーーー!!!!!!!!
28121/11/06(土)22:43:56No.864019166+
サンデーサイレンス形式って?って思っちゃいました
28221/11/06(土)22:44:04No.864019222+
>やはりこう大ヒットを背景にした無言の圧力で
>S台とかK子さんをなんとかできないですかね…
その辺も別に言われるほど厳しくないので許してくれると思いますよ
28321/11/06(土)22:44:12No.864019275そうだねx2
>シングレの原作者になってます
シングレ毎週楽しんでますから(いとう)さん健康にお過ごしくださいって思いました
28421/11/06(土)22:44:17No.864019308そうだねx2
>サイゲは俺をアニメウマ娘3期主人公にしろーーーーーーー!!!!!!!!
社台に言え
28521/11/06(土)22:44:26No.864019387+
>外伝でちほーネタもう一本欲しいですね
岩手の英雄メイセイオペラはストーリーもライバル対決も盛り上がりどころ多いので余裕で書けそうですね
伝説のフェブラリーSももちろんですがアブクマポーロとの勝負が熱いんですよ
28621/11/06(土)22:44:28No.864019401+
>サイゲは俺をアニメウマ娘3期主人公にしろーーーーーーー!!!!!!!!
あなたの馬主が許可くれたら作りますよ
28721/11/06(土)22:44:30No.864019406そうだねx4
>>サイゲは俺をアニメウマ娘3期主人公にしろーーーーーーー!!!!!!!!
>社台に言え
はぁい!!
28821/11/06(土)22:44:42No.864019494そうだねx1
>>サイゲは俺をアニメウマ娘3期主人公にしろーーーーーーー!!!!!!!!
>社台に言え
………………!!!‥……!…‥!!
28921/11/06(土)22:44:56No.864019603そうだねx1
ジャンポケ物語はJAMも出せますしね
29021/11/06(土)22:45:15No.864019778+
シングレのシナリオ担当だったようなと思っていたら合っていたようで良かったです
29121/11/06(土)22:45:19No.864019811+
絶対に無理なのはロジャーバローズとかの猪熊さんくらいですよね
29221/11/06(土)22:45:21No.864019825+
勝手にまとめないでほしいねえ…
29321/11/06(土)22:45:26No.864019898+
メイセイオペラをウマ娘にしようとするとアプリだと専用シナリオ作らないとだめなんですよね…
流石に中央に来たら話が台無しですし…
29421/11/06(土)22:45:26No.864019903+
なんだかんだ定着しましたねJAM…
29521/11/06(土)22:45:35No.864020007+
出たら嬉しいしひどい風評被害なのはわかるんですが
マスクド三冠ウマ娘とかめでたく出てもっス口調じゃないと違和感すごくなりそうです
29621/11/06(土)22:45:43No.864020085+
>みんなから正気を疑われるダービー挑戦を当時の白井最強よろしく後押しする私とかやってもいいんですよ!
ビデオを擦り切れるまで見て私のダービーの2着を当てた馬券師が
自信満々でウオッカの勝利を予想して白けられる展開もありますね
29721/11/06(土)22:46:05No.864020319+
>なんだかんだ定着しましたねJAM…
そんなの、ここだけです…迷惑です…
29821/11/06(土)22:46:17No.864020474+
っス口調じゃなくて良いのであのデザインは据え置きにして欲しいです
29921/11/06(土)22:46:28No.864020586+
>なんだかんだ定着しましたねJAM…
そうかなぁ!?
30021/11/06(土)22:46:33No.864020641+
シングレは久住先生もなんか不健康そうで気をつけてください!
30121/11/06(土)22:46:46No.864020753+
>シングレのシナリオ担当だったようなと思っていたら合っていたようで良かったです
厳密に言うといとうは構成で他に脚本担当の人も居ます
こっちはアニメウマ娘の脚本担当していた人ですね
30221/11/06(土)22:46:51No.864020789+
>>なんだかんだ定着しましたねJAM…
>そんなの、ここだけです…迷惑です…
サンデーサイレンス産駒はトニービン産駒を差別するのかーーーーーーー!!!!!!!!
30321/11/06(土)22:46:53No.864020804+
>そういう意味じゃ3期アニメはブエナっていうのは向いてるとは思うんですけど難しいんですかね…
>斜行っていうエピソードもありますし
ブエナやるならやっぱりウオダスからやって欲しいですね
30421/11/06(土)22:47:05No.864020898+
物語で言うとパーマーさんとかはお話作りやすいですよね
30521/11/06(土)22:47:08No.864020917+
舎弟はマスクが消えるぐらいであまり変わらなさそうですね
30621/11/06(土)22:47:16No.864020992+
うまナビイレブンがアルゼンチン共和国杯の物凄いサインを教えてますね
30721/11/06(土)22:47:30No.864021120+
>出たら嬉しいしひどい風評被害なのはわかるんですが
>マスクド三冠ウマ娘とかめでたく出てもっス口調じゃないと違和感すごくなりそうです
マスクに慣れすぎてPVのツインターボ(仮)や一期ラストのキタサンブラック(仮)みたいにデザインまで一変するかもしれないから怖いんですよね
30821/11/06(土)22:47:31No.864021128+
>物語で言うとパーマーさんとかはお話作りやすいですよね
メジロのお祖母様がド畜生になってしまうのどうするかですね
30921/11/06(土)22:47:38No.864021194+
藤原さんオカルト入ってませんか!
31021/11/06(土)22:47:42No.864021229+
>シングレは久住先生もなんか不健康そうで気をつけてください!
ポテトばっか食ってるからミネラル足りてないんじゃないですかね?
31121/11/06(土)22:47:50No.864021294+
>なんだかんだ定着しましたねJAM…
語呂がいいから仕方ないとしてダービー皐月菊花賞の順なのが厚かましくて好き
31221/11/06(土)22:47:57No.864021357そうだねx2
アとルが名前に入ってる馬がアル共強いとか言い出しましたようまナビ…
31321/11/06(土)22:48:03No.864021418+
漫画 久住太陽/脚本 杉浦理史/漫画企画構成 伊藤隼之介
ですからねシングレ
31421/11/06(土)22:48:13No.864021507+
>ウオッカは晩年にカンパニーさんに2タテ食らうところが見たいです!
2タテ食らって距離限界とピークアウトが囁かれる中
3度目の正直でJCに勝つのが良いんですよ私
31521/11/06(土)22:48:28No.864021643そうだねx1
ウマ娘世界でもメイセイオペラは地方トレーナーにトゥインクルシリーズのG1レース制覇という栄光をプレゼントしてるのがすごいですよね…
シングレでも言ってましたけどちほーと中央は別世界なんですがその壁をぶち壊したわけですし
31621/11/06(土)22:48:32No.864021681+
藤原さんがあんまり言うと来ない気がします!
31721/11/06(土)22:48:32No.864021683+
>肝心のウオッカさんが一度ティアラ路線行ってからダービー取ることがどれだけの偉業なのかをウマ娘で示しづらいのは変わらないんですよね…
アバンでビワハイジさんに犠牲になってもらいますか…
31821/11/06(土)22:48:36No.864021714+
BNWやろうにも古馬シーズンになったらハヤヒデ一強になっちゃいますね…
尺どうしましょう
31921/11/06(土)22:48:42No.864021769+
>語呂がいいから仕方ないとしてダービー皐月菊花賞の順なのが厚かましくて好き
BNWなんて菊花皐月ダービーですから順番は関係ないと思います
32021/11/06(土)22:48:47No.864021803+
パーマーは出走数多いから取捨選択がしやすいのが強いですね
でも障害についても触れてほしいから今実装されてもそこには一切触れなさそうなのがちょっと…
32121/11/06(土)22:48:48No.864021816+
>3度目の正直でJCに勝つのが良いんですよ私
いいですよね…
32221/11/06(土)22:48:55No.864021873+
>アとルが名前に入ってる馬がアル共強いとか言い出しましたようまナビ…
アナルダービー…?
32321/11/06(土)22:49:11No.864022034+
>>物語で言うとパーマーさんとかはお話作りやすいですよね
>メジロのお祖母様がド畜生になってしまうのどうするかですね
ウマ娘なら上手く着地点作れると思います
それに史実でもお祖母様は最終的に山田騎手を評価していましたし
32421/11/06(土)22:49:20No.864022132+
アル共あしげ率多いですよね…あしげちんちん共和国杯なんじゃないですか?
32521/11/06(土)22:49:22No.864022156+
タイキさんとかも初期だと金髪でしたしね
32621/11/06(土)22:49:35No.864022298+
BNWが順番バラバラなのは確かクラシック前から言われてたからな気がします
32721/11/06(土)22:49:39No.864022327+
>タイキさんとかも初期だと金髪でしたしね
…今も金髪では?
32821/11/06(土)22:49:50No.864022446+
>アル共あしげ率多いですよね…あしげちんちん共和国杯なんじゃないですか?
🐴夢の王国ですね
32921/11/06(土)22:49:58No.864022531+
>タイキさんとかも初期だと金髪でしたしね
うn…えっ
33021/11/06(土)22:50:02No.864022560+
3期はシングレ完結後ゆっくり脚本作って欲しいですね…最低でも2期並みのクオリティを期待されてるわけですし
33121/11/06(土)22:50:06No.864022590+
一応ゲームでは障害コースが見えるので割と障害レースに3期…とはいかなくてもOVAくらいで取り扱ってほしいです
33221/11/06(土)22:50:09No.864022644+
初期マルゼンさんとか原案変わってないはずなのに別人ですよね
33321/11/06(土)22:50:10No.864022646+
カンパニーのMCSは発走前からマルカシェンク出遅れが心配されて本当に出遅れるがなんか笑ってしまいます
33421/11/06(土)22:50:13No.864022702+
えっアルジャンナがアル共を!?
33521/11/06(土)22:50:13No.864022704+
>アとルが名前に入ってる馬がアル共強いとか言い出しましたようまナビ…
アナル!
33621/11/06(土)22:50:22No.864022786そうだねx2
>ウマ娘世界でもメイセイオペラは地方トレーナーにトゥインクルシリーズのG1レース制覇という栄光をプレゼントしてるのがすごいですよね…
>シングレでも言ってましたけどちほーと中央は別世界なんですがその壁をぶち壊したわけですし
そこの表現がアプリだと難しそうなので外伝漫画にしてしまおうというわけです
33721/11/06(土)22:50:29No.864022902+
>物語で言うとパーマーさんとかはお話作りやすいですよね
地味で実績もなんとも言えない若手トレーナーと共依存していくお話ですか
33821/11/06(土)22:50:37No.864022997+
ウオッカは牝馬路線の説明云々とか捨てればドリジャにプスカにカンパニーとライバル沢山出せてすごい盛り上がると思います
33921/11/06(土)22:50:39No.864023021+
>一応ゲームでは障害コースが見えるので割と障害レースに3期…とはいかなくてもOVAくらいで取り扱ってほしいです
長山氏に許可取りに行かないと…
34021/11/06(土)22:50:39No.864023022+
>…今も金髪では?
お花栗毛は娘化すると金髪になるみたいですね
34121/11/06(土)22:51:00No.864023236+
ただシングレの時代はシングレで描かれるほど別世界ではなくてオグリさんやイナリさんみたいなのが出てきてもおかしくないよねーぐらいの差なのにシングレの描かれかたモヤっとするんですよね
34221/11/06(土)22:51:02No.864023261+
THELEGEND一番かっこいいのはメイセイオペラ派です
34321/11/06(土)22:51:09No.864023329+
>お花栗毛は娘化すると金髪になるみたいですね
マーベラス…
34421/11/06(土)22:51:15No.864023393そうだねx2
帝王賞の話はしないでください
34521/11/06(土)22:51:31No.864023559+
>BNWやろうにも古馬シーズンになったらハヤヒデ一強になっちゃいますね…
>尺どうしましょう
そもそも秋天バッドエンドですからね…ナリタブライアン物語を続けないとスッキリしません
まあナリタブライアン物語も高松宮でスッキリしない終わりですが
34621/11/06(土)22:51:32No.864023569+
サイゲですからそのうち佐賀競馬場のレース出さないかなーってちょっと思ってるとこはあります
34721/11/06(土)22:51:35No.864023601+
>>タイキさんとかも初期だと金髪でしたしね
>…今も金髪では?
金とは少し違いません?栗色といいますかなんか初期タイキシチー¥並に鮮やかな金じゃなかったですっけ?
34821/11/06(土)22:51:38No.864023629そうだねx1
>ウオッカは牝馬路線の説明云々とか捨てればドリジャにプスカにカンパニーとライバル沢山出せてすごい盛り上がると思います
というか延々言われますけどウオッカの凄さって別にダービー抜きでも魅せられますよねっていう
34921/11/06(土)22:51:47No.864023696+
>THELEGEND一番かっこいいのはメイセイオペラ派です
私はプイプイか会長ですね
曲も含めるとはビワハヤヒデさんです
35021/11/06(土)22:51:53No.864023775+
>サイゲですからそのうち佐賀競馬場のレース出さないかなーってちょっと思ってるとこはあります
ゾンビィの方では出してましたね
35121/11/06(土)22:52:02No.864023879+
>帝王賞の話はしないでください
勝島王冠までにトラウマ消えるんでしょうか…
35221/11/06(土)22:52:06No.864023932+
>>外伝でちほーネタもう一本欲しいですね
>岩手の英雄メイセイオペラはストーリーもライバル対決も盛り上がりどころ多いので余裕で書けそうですね
>伝説のフェブラリーSももちろんですがアブクマポーロとの勝負が熱いんですよ
馬主さんフェブラリーステークス制覇前に病気で亡くなられているので直接的に言うの控えますがしんみりしそうですね
35321/11/06(土)22:52:21No.864024089+
アル共は未だにスクリーンヒーロー。のイメージです
35421/11/06(土)22:52:33No.864024184+
>というか延々言われますけどウオッカの凄さって別にダービー抜きでも魅せられますよねっていう
確かにダービー抜きでもすごいんですけど
それだとただのG1 7勝ウマと変わんないのではって感じはありますよ
35521/11/06(土)22:52:34No.864024192+
障害やる場合主人公はシンボリクリエンスあたりですか?
35621/11/06(土)22:52:40No.864024242+
>>ウオッカは牝馬路線の説明云々とか捨てればドリジャにプスカにカンパニーとライバル沢山出せてすごい盛り上がると思います
>というか延々言われますけどウオッカの凄さって別にダービー抜きでも魅せられますよねっていう
でもやっぱり桜花賞負けたのにダービーに出てくる凄みは描いてほしいんです!
35721/11/06(土)22:52:55No.864024379+
>マーベラス…
栃栗毛ですよ
尾花栗毛と検索して見比べるとわかるかと
35821/11/06(土)22:53:07No.864024460+
いいですよねゴーイングトゥベガス
特にベガスの所が
35921/11/06(土)22:53:09No.864024469+
ナリブは物語の主人公としてはすっきり終わらないですからねぇ…
クラシック飛ばしてシニア以降をメインでやって高松宮で終わるってのはまぁアリかもしれませんがアプリで触れたからうーん
36021/11/06(土)22:53:11No.864024481そうだねx4
>確かにダービー抜きでもすごいんですけど
>それだとただのG1 7勝ウマと変わんないのではって感じはありますよ
…十分凄いですね!
36121/11/06(土)22:53:16No.864024534そうだねx1
>それだとただのG1 7勝ウマと変わんないのではって感じはありますよ
凄い事言いますね
36221/11/06(土)22:53:22No.864024576+
>THELEGEND一番かっこいいのはメイセイオペラ派です
BGM効果で会長のも負けないくらい好きですね…
36321/11/06(土)22:53:24No.864024591+
そういえば最近知ったんですがスクリーンヒーローさんってウオッカ世代なんですねえ
36421/11/06(土)22:53:26No.864024614+
ダービーオークスどっちも出て勝てばいいのよ~
36521/11/06(土)22:53:30No.864024641そうだねx1
>ただのG1 7勝ウマ
ほとんどのウマ娘からぶん殴られる私!
36621/11/06(土)22:53:32No.864024651+
タルナワもタフですね…
36721/11/06(土)22:53:33No.864024660+
>それだとただのG1 7勝ウマと変わんないのではって感じはありますよ
言わんとすることはとても分かりますが
流石にただのG1七勝馬はパワーワードすぎます…
36821/11/06(土)22:53:40No.864024713+
クラシック分け合った世代で古馬もその3頭とも実績残すってパターンはほんとに稀ですからね…
36921/11/06(土)22:53:45No.864024757+
>馬主さんフェブラリーステークス制覇前に病気で亡くなられているので直接的に言うの控えますがしんみりしそうですね
馬主業を引き継いだオーナーの奥様がフェブラリーステークスで旦那様の遺影を抱えて愛馬の晴れ姿を見せたという話で涙腺緩んでしまいます
これウマ娘1期のスペちゃんのおかあちゃんたちと同じことしてたんですよね
37021/11/06(土)22:53:49No.864024786+
ダービー抜きでウオッカ語るのは無理では?クラシック全カットとかですか
37121/11/06(土)22:54:04No.864024910+
いやG1を七勝よりまずは牝馬のダービー馬ですよ
これからもずっと語られます
37221/11/06(土)22:54:07No.864024934+
いいですよねボーノ育成の高松宮で出てくる悲しいパラメーターのナリタブライアン
37321/11/06(土)22:54:11No.864024964+
>クラシック分け合った世代で古馬もその3頭とも実績残すってパターンはほんとに稀ですからね…
というか今の所19年牝馬しか古馬でも三頭ともG1勝った世代はいません
37421/11/06(土)22:54:14No.864024984+
>凄い事言いますね
アプリから入った弊害ですね…
37521/11/06(土)22:54:24No.864025054そうだねx2
>そういえば最近知ったんですがスクリーンヒーローさんってウオッカ世代なんですねえ
乾坤一擲のレースで大レースを仕留めて
種牡馬の系図を塗り替えるのはドラマですね
37621/11/06(土)22:54:28No.864025094+
>クラシック分け合った世代で古馬もその3頭とも実績残すってパターンはほんとに稀ですからね…
稀もクソも19年牝馬が史上初ですね
37721/11/06(土)22:54:38No.864025199+
そんな…私はただのG1を7勝しただけのウマ娘で…
って言ってるところは大分面白いです
37821/11/06(土)22:54:54No.864025333+
>>馬主さんフェブラリーステークス制覇前に病気で亡くなられているので直接的に言うの控えますがしんみりしそうですね
>馬主業を引き継いだオーナーの奥様がフェブラリーステークスで旦那様の遺影を抱えて愛馬の晴れ姿を見せたという話で涙腺緩んでしまいます
>これウマ娘1期のスペちゃんのおかあちゃんたちと同じことしてたんですよね
アドマイヤマーズも同じ感じでしたよね…こうグッとくるところがあります
37921/11/06(土)22:55:10No.864025440+
牝馬でダービー勝った凄さの話をしないと勝ち鞍にVM?ってなります!
38021/11/06(土)22:55:10No.864025447+
分け合った場合は特にダービー馬がその後勝てないこと多いんですよ
38121/11/06(土)22:55:11No.864025460+
片方牝馬限定だしチョロいんじゃと言われてたVM安田制覇が
ちょっと無理めなんじゃと再評価された昨今です
38221/11/06(土)22:55:17No.864025508+
>ダービー抜きでウオッカ語るのは無理では?クラシック全カットとかですか
文脈読みましょう

[トップページへ] [DL]