みなさん、Davinci Resolveの動画編集でモザイクは使いますか?ぼくはめんどくさいなーとは思いつつ、時折使っています。
今でこそ使い方を理解していますが、最初のころに
ぼく
調べたとおりに操作してるんだけど、モザイクがかからない・・・
と困ったことがありました。その解決に1時間近く費やすことに・・・。
ものすごくカンタンな解決策なので、ここでシェアして僕と同じような状況で困っている方の助けになれば嬉しいです。
YouTubeにもアップしてるので見てね!
カラーページで「ブラー」をかけてもモザイクがかからない
Davince Resolveの最もポピュラーなモザイクのかけ方が「選択範囲にブラーをかける」です。YouTubeやWebでもこの手法が一番よく紹介されています。
しかし、ぼくがハマった現象は「ブラーがかからない」症状。何をしても動画にブラーがかからず、何も変化がありません。理由は「テキストを選択しているから」です。
画面中央の緑色のバーをテキストですので、これにブラーエフェクトをかけても何もおこりません。
一方で画面中央の青色のバーは動画です。これを選択してやるとブラーエフェクトがしっかりかかるではありませんか!
結論:モザイクがかからないやつは青いバーを選択しているか確認せよ!
たぶんものすごく当たり前のことなんですが、ぼくのような初心者にはそれがわかりません。これを見出すのに1時間かかりました。努力の結晶ですw
もし同じような悩みを持ってて、この記事をみて解決できた方はぜひYouTubeのコメント欄か以下からDMかメールでメッセージもらえるとめっちゃ嬉しいです。