utopia@学び直し

4,280 件のツイート
フォロー
utopia@学び直し
@utopia_20190225
男性。/職:SES1社。(2013年1月~)経験:ネットワークエンジニア(2年弱)→監視オペ(6年)/20210321に実務離れる/保有資格:基本情報、ITILfoundation
東京郊外在住誕生日: 1992年9月12日2019年1月からTwitterを利用しています

utopia@学び直しさんのツイート

固定されたツイート
エンジニア及び IT従事者の方へアンケート 今お使いのアカウントは
選択すると変更できません
823票残り4日
3
13
6
このスレッドを表示
ただ、私自身の知識のなさや精神的な幼さについてのご意見が中にはあるという具合で、今回の主に引用リツイートでのお言葉の内容のほとんどが ・秘密保持の認識が間違っている ・本質的に自由に発信する事を否定した事を悔いないとダメ ・技術的なら別媒体 という言葉で溢れており有難い限りです。
とりあえず今、私としては この状況は、紛れもなく炎上なんでしょうけれども、 有難い という気持ちが先行しております。 昨日、本日と引用リツイートを中心に対応をさせて頂きましたが、今のところ死ねとか業界から消えろとかそういう言葉が一切みあたっていないというのは大きかったかなと思います
皆さん申し訳ないです。 返信したいのはやまやまなんですが、機能制限がかかってしまい返せなくなってしまいました。 なので、後日返したいと思います。 恐らくしばらく私のツイートは火種の真っ只中にあると思いますが、私自身も鍛錬中の身であることご容赦ください。
返信先: さん
Twitterを技術の発信に利用するという私自身の認識のズレがありました。 丸一日技術で個人の日々が埋め尽くされている訳では無いというのはおっしゃる通りでしかありません。 本当に恐れ入ります。

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

返信先: さん
分かりやすいご返信ありがとうございます。 仰る様にエンジニアの方からすれば自分自身の人生で起こったこととしては全て日常になってしまいますものね。 私自身の想像力が欠如しておりました。 本当に恐れ入ります。
1
1
2
返信先: さん
ご心中お察し致します。 私自身の心の器の狭さにより、感情的になってしまい、このような騒動を引き起こしてしまいました。 お騒がせしております。 エンジニアの皆様方はどうして技術的なツイートをなさらないのか? と言った具合に範囲を限定して簡潔に発言すれば良かったのかと考えました。
1
2
昨日は大変申し訳ありませんでした。 Twitterという個人が自由に発信が出来る媒体において私個人の価値観を押しつけるような文章で発信を行い、受け取る人への配慮に欠けた文章を発信してしまいました。 今回、炎上を経験して配慮の重要性を改めて痛感致しました。 心して利用致します。
引用ツイート
utopia@学び直し
@utopia_20190225
·
ほとんどが日常ツイートマンじゃねえか。 そりゃプログラミング界隈が嘘だとか言われるのが分かるわ。 僕もそうなのかもしれないが、エンジニアと名乗ってるのに全然技術的なツイートが見当たらない方が多数いる。 怖すぎる。別垢で仕事してるの?ってレベル
1
40
58
返信先: さん
何とか食らいついて行こうと思います。 粘着されてしまったらその時はその時でいざとなればブロックすれば良いと考えておりますが故、ご安心下されば。 ありがとうございます。
1
返信先: さん, さん
ソーシャルゲームを売る為のアカウントと趣味のアカウントとゲームをする為のアカウント等、全てが全てをやりたいというのが私自身あったもんですから、分けて管理しておりました。 恐れ入ります。
引用ツイート
加野瀬未友
@kanose
·
Twitterはプロモーションのためなのか、遊びのためなのか。両立させたいのなら、アカウント分けるしかないよねえ
このスレッドを表示
1
返信先: さん, さん
Twitterがそれだけ身近なものになって気軽にやり取りができるという点が災いしているのかもと思いました。
引用ツイート
加野瀬未友
@kanose
·
Twitterを見ると、その人の能力がすべてわかる!みたいな誤解する人は確かに結構増えてそうではある
このスレッドを表示
1
返信先: さん
この世の仕事で公に呟いて良い仕事というのはそうそうありませんものね。 本当に私の守秘義務の理解が抜けていたなと思います。
1
返信先: さん
私が招いた事なので可能な限りではありますが対応は頂くつもりです。 私自身の業界に所属する方への認識の甘さや発言の仕方に問題がありました。 今回を機に私が今後志望するであろう業界のタブー(秘密保持等)を痛感したので、頭の片隅に置き対処していく所存です。 恐れ入ります。
1
返信先: さん
Twitterの利用は初めてでは無いですね。 今回のような事態は初めてではありますが。 可能な限り追いかけて返信させて頂く事しか出来ないのでこのようにしております。 仰る様に純粋に私自身の認識が抜けていた為今回のツイートに至ってしまいました。誠に恐れ入ります。
1
1
返信先: さん
ご丁寧にありがとうございます ご推察の通り、多くヒットしたのが気にされる方だった。そして私自身の発言の仕方がまずかったかなと。 今の私はこうではありますが、いつか何かについて共有出来るような人で私もありたいものです。 恐れ入ります。
2
返信先: さん
仮にまたIT業界に復職するとしても、復職後に気付いて永久追放になる前に、こんな具合になって本当に何よりだったかなと私も思いました。 また、今回の一件で私自身の発言にも細心の注意を払って発言しようと思いました。
1
1
返信先: さん
今回はご指導ご鞭撻を頂いたと解釈しております。お騒がせしております。 ただ、大多数の方が不快に思われたのは事実として残るのでその点に関しては申し訳ないと思う次第。 もっと言い方を考えてツイートします。 仰る様に技術的な事を言うのに字数制限がネックになるというのはあったかと思います。
1
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

国際ニュース
3 時間前
中国共産党 第19期中央委員会第6回総会が開幕 「歴史決議」案を11日に採択
J-POP · トレンド
芸能界引退
3,497件のツイート
マイナビニュース
1 時間前
【男子校あるある?】男子校に通っていた人なら頷いちゃう!?体育祭はガチor笑いでカオス!楽しそうな男子校の日常を覗き見しているようなエッセイが最高!
音楽 · トレンド
超ド級のセクハラ発言
トレンドトピック: AKBの1人徳光和夫
朝日新聞デジタル
昨夜
香港民主化運動描いた映画「時代革命」に衝撃、拍手 東京で上映