Tweet

Conversation

返信ありがとうございます。 恐れ入ります。 Twitterで本意気に力を入れてしまっておりました。 いつも肩に力を抜くように心がけます。 お騒がせしております。 お手数お掛けしております。
1
3
Show replies
Replying to
技術的な話だったとしても仕事関係は危くて気軽に tweet できないし、人によるかもしれないけど Twitter はそういう場所ではないかも。自分の場合は OSS 方面しか知らないから例をあげると LKML、github、bugzilla などがそういう技術的な話をする場所。
1
13
50
返信恐れ入ります。 今後はGitHub等を利用して見ようと思います。 私自身秘密保持の認識が抜けており、今回のツイートに至ってしまいました。 また、Twitterの場所が自由な場所であるにもかかわらず、私個人の価値観を不特定多数の人に押し付ける配慮のないツイートをしてしまい申し訳ありませんでした
1
29
43
Show replies
おっしゃる通りです。 守秘義務の理解が抜けていた為今回のようなツイートに至ってしまいました。 申し訳ありません。 お手数お掛けしております。
1
2
4
Show replies
Replying to
NDAとかが理由になる人はほとんどいなくて、プログラム組むのとごはん食べるのと、いいプログラムが組めるのとおいしいごはんの写真がとれるの、面白い技術をみつけるのとかわいいネコの写真が撮れるの、ぜんぶ同じ日常なので、プログラミングが日常になってる人ほど日常ツイートマンになるだけですね
1
2
7
分かりやすいご返信ありがとうございます。 仰る様にエンジニアの方からすれば自分自身の人生で起こったこととしては全て日常になってしまいますものね。 私自身の想像力が欠如しておりました。 本当に恐れ入ります。
1
1
2
Show replies
Replying to
プログラミング業界は全くの門外漢ですが一応広義のエンジニアとして、なので聞き流して頂いて良いのですが意見を述べさせていただきたく… 一般常識として、業務にて知り得た情報を全世界誰でも閲覧できるオープンソースに垂れ流すのは非常に不味いのでは?とまず真っ先に思いました (続きます)
1
1
1
SNSにて開示するにあたりまず社外秘の情報と調べようと思えば誰でも辿り着ける情報にハッキリ区分けできる能力と、その区分けにかける手間を割ける時間を持っていることが条件になると思います なおかつ線引きを一歩間違えたら機密漏洩になるリスクを抱えながら高度な情報を流してくれる聖人は稀かと
1
1
1
Show replies
Replying to
マニアや個人製作中の人や初学者が印象に残る事や解決した事や分からない事を呟いているようなので 「C マクロ 再帰」とか「Unity ビルボード」とか「副作用完了点」とか適当に検索するとなんだかんだ結構出てきます
1
Show more replies

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

World news
3 hours ago
中国共産党 第19期中央委員会第6回総会が開幕 「歴史決議」案を11日に採択
Trending in Japan
Go to the Top
32K Tweets
Music · Trending
超ド級のセクハラ発言
Trending with 徳光和夫, AKBの1人
朝日新聞デジタル
Yesterday
香港民主化運動描いた映画「時代革命」に衝撃、拍手 東京で上映
マイナビニュース
1 hour ago
【男子校あるある?】男子校に通っていた人なら頷いちゃう!?体育祭はガチor笑いでカオス!楽しそうな男子校の日常を覗き見しているようなエッセイが最高!