中村哲治

9,304 Tweets
Follow
中村哲治
@NakamuraTetsuji
衆議院議員(2000年~2005年)参議院議員(2007年~2012年)法務大臣政務官(2009年9月~2010年9月)。奈良県生駒市出身。公益財団法人国際人材普及振興協会専務理事(現任)。「お金のしくみ」を伝える活動もしています。yoti36.wixsite.com/okanenosikumi
奈良 生駒市youtu.be/JmbT5eT75cMBorn July 24, 1971Joined October 2009

中村哲治’s Tweets

1929年(昭和4年)世界大恐慌 1933年(昭和8年)アメリカ合衆国「#ニューディール政策」開始 その2年前 1931年(昭和6年)高橋是清が犬養毅内閣で大蔵大臣に就任、積極財政に転換 日本はアメリカよりも先に積極財政に着手したということですね。シェイブさん、いつもありがとうございます。
Quote Tweet
シェイブテイル
@shavetail
·
このわずか2年後には高橋是清が高橋財政を始め、4年後にルーズベルトがニューディール政策を始め、6年後にケインズが一般理論を発表し…という時代の夜明け前です。 夜明け前が最も暗い。🕯️ twitter.com/naminori1028/s…
24
28
昭和4年(1929年)緊縮財政の政府に対して 積極財政の立場の野党、三土忠造氏からの批判 シェイブさん、連続Tweetありがとうございます。
Quote Tweet
シェイブテイル
@shavetail
·
昭和4年。浜口雄幸首相が国民一人当たり90円の借金のため痛みを伴う改革を訴え緊縮財政を断行したことに対し、野党の三土忠造の批判… ”一般国民は経済上の知識が乏しく、唯古来の道徳上の教訓によって、節約と言えば無条件に誠に結構なもののように考えるのは無理もないところである。続
Show this thread
1
19
31
MMT(現代貨幣理論)ビル・ミッチェル教授との記念撮影 早いもので、もう2年前になりますね。 西郷さん、ありがとうございます。 大石あきこ代議士が後列左端におられます。
Quote Tweet
西郷南海子🌹Minako Saigo
@minako_saigo
·
🌹2年前の今日🌹左から、大石あきこさん、長谷川羽衣子さん、朴勝俊さん、中村哲司さん、井上智洋さん、私、MMTの開祖ビル・ミッチェルさん、松尾匡さん…。 いい写真すぎて癒される〜〜〜✨ @billy_blog Hi, Bill. Our Akiko (in the Left) became the law maker in the National Diet!
Image
1
45
100

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

この記事もすばらしい。 大手新聞を退職したジャーナリストだからこそ書ける記事。鮫島浩さんは、時代の申し子と言えるでしょう。
Quote Tweet
鮫島浩✒️政治ジャーナリスト SAMEJIMA TIMES
@SamejimaH
·
自公政権を厳しく検証せず、Dappi疑惑を報じず、各党公約を主体的に評価することなく同列に並べ、差し障りのない記事を量産し、選挙報道とは何なのだろう。私は今回の衆院選で新聞をほとんど読まなかったが、何も困らなかった。新聞の影響力低下を痛感した衆院選だった。 samejimahiroshi.com/masukomi-senky
7
159
502
日本が積極財政に転換して財政を拡大すると日本の景気がよくなります。そして日米の金利差が縮まると円をドルに替えてアメリカに投資していた日本の投資家は国内に回帰してきます。そうして円安が止まります。 だからアメリカが財政を拡大している時こそ、日本も財政を拡大する必要があります。
2
42
58
Show this thread
鮫島さんは国債発行を行って円が増えると円安になるのではないかとおっしゃっていますが、実際は為替は逆に振れます。その証拠に今は財政拡大を大きく行っているアメリカの通貨ドルが高くなっています。これはアメリカの景気がよくなって金利が上がり始めているからです。(続
6
52
71
Show this thread
ジャーナリストの鮫島浩さんが山本太郎さんが指摘する「国債は国民の資産」という事実を取り上げられています。 ブログでは私の「お金のしくみ」動画も紹介されています。少し長いとお思いの方はこちらのショートバージョンをご覧ください。(12分40秒) youtu.be/B3uLncxg5V4
Quote Tweet
鮫島浩✒️政治ジャーナリスト SAMEJIMA TIMES
@SamejimaH
·
財務省とマスコミが作り上げた「国債は国の借金」という常識に山本太郎が真っ向から挑んでいる。「国債は国民の資産」との反論だ。与野党や言論界に同様の考え方が広がりつつある。山本氏と枝野氏の対立の根本にもこの問題がある。衆院選後の政界の新たな対立軸となりそうだ。 samejimahiroshi.com/politics-kokus
1
69
112
Show this thread
国債は国民の資産です。 ジャーナリストの鮫島浩さんが論点を整理されています。ぜひご覧ください。 記事では私の「お金のしくみ」動画も紹介されています。少し長いとお思いの方はこちらのショートバージョンをご覧ください。(12分40秒) youtu.be/B3uLncxg5V4
Quote Tweet
鮫島浩✒️政治ジャーナリスト SAMEJIMA TIMES
@SamejimaH
·
財務省とマスコミが作り上げた「国債は国の借金」という常識に山本太郎が真っ向から挑んでいる。「国債は国民の資産」との反論だ。与野党や言論界に同様の考え方が広がりつつある。山本氏と枝野氏の対立の根本にもこの問題がある。衆院選後の政界の新たな対立軸となりそうだ。 samejimahiroshi.com/politics-kokus
3
70
107
Twitterスペース「お金のしくみ」フリートーク!に参加していただいた皆さん、ありがとうございました。たくさんの方々に来ていただいてとても嬉しかったです。 またやりますね~
2
2
25

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
https://bit.ly/2NhY5ts
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

News
4 hours ago
ウィシュマさん遺族 名古屋入管施設の当時の局長らを殺人容疑で刑事告訴へ
Fitness · Trending
ハーフミリオン
12.4K Tweets
Music · Trending
芸能界引退
2,198 Tweets
朝日新聞デジタル
Yesterday
香港民主化運動描いた映画「時代革命」に衝撃、拍手 東京で上映
ねとらぼ調査隊
2 hours ago
「2021年に結婚した最も憧れる有名人カップル」ランキングTOP5! 「有吉弘行&夏目三久」を抑えた1位は?