こんにちは、初めまして!
「よん」と言う名前でLIVE配信をメインに、活動させて頂いております。
(リ、リクエスト回答も頑張ります)
早速ですが、皆さんにとって「リクエスト」はどういう機能ですか?
「LIVE」はどういう存在ですか?
潤さんも記事で書いていらっしゃったのですが、
リクエストとは「たった1人に声を届けることの出来る」素敵な機能だと思います。
自分の好きな声の方に、
自分の好きなシチュエーションで、
自分の好きなセリフをオーダーメイドできる。
本当にLisPonならではの機能だと思います。
では、LIVEは?
「たった1人の人に声を届けることが出来るリクエスト」
「みんなと一時を共有することの出来るLIVE」
リクエストとは違って「1人」ではなく「みんな」に向けて。
ただしその「みんな」も「1人」が集まってくれているだけなんです。
リクエストを聞いて、LIVEに遊びに来てくれる人。
LIVEに遊びに来てくれて、リクエストも聞いてみてくれた人。
卵が先か鶏が先か…。
リクエストもLIVEも、みんな違ってみんな良いってことですよね。
リ、リクエスト回答が少ない言い訳じゃないですよ?☆〜(ゝ。∂)
そんな私にとってLIVEとは、「ナマモノ」です!
LIVEは生配信になります。
その場の話題、流れ、見てくれている方。
様々なことに影響され、そして対応していく。
このネタは新鮮なうちに出して、このネタはもうちょっと焼いたほうがいいかな?
人が多いときはいつもより早めに、今日は人も少ないからゆっくりペースを合わせて。
この人はお醤油で食べたいのかな、この人にはお酢でマリネにして出してみよう。
ちょっとした田舎で、個人経営をしている気分です(*ノω`)ノ)゚ 3).:∵
お口に合わないこともあるので、味の保障は出来ないんですけどね。
それでも「どこがどう合わない」と言っていただければ、味付けや食材を変える努力はできるはず。
私が神対応だと言われるようになった所以は、きっと1人1人に適応していったからだと思うので。
適応能力を上げる。
これは私だけが出来ることではなく、誰にでも出来ることだと思います。
「ほかのキャストさんはどんなLIVEをしているの?何に気をつけているの?」
「配信を頑張りたい!でもどうやって頑張ればいいかわからない」
そう悩んでいる「1人」に向けて、ほかのキャストさんのお力を借りながら。
「みんな」で一緒にお勉強をしていきたいです。
そしてLIVEを、何よりLisPonを盛り上げていければと思います!
私もまだまだ勉強不足で未熟者ではありますが、どうぞよろしくお願い致します(_ _*)
よん
熱い想いが伝わってきたので
これからもLIVEにブログに
リクエスト?に楽しみにしてます
٩(ˊᗜˋ*)و
よんさんのLisPon LIVEに対する思い、立ち振る舞い方が伝わってくる記事ですねー
(*´∀`*)
よんさん の他にも、キャストさんのお話がきけるのですね!?
様々なキャストさんが、LIVE機能やリスナーさんに対して、どのように「適応」していったのか…
知ることができたら、参考になりそうですね。
リスナーさんも、そういう部分を知ることができたら、より一層楽しめるのかも?
よんさんのように一人一人丁寧に味付け・食材を合わせるタイプの方以外にも、頑固一徹のラーメン職人タイプ、クオリティ第一のミシュラン三つ星一流フレンチシェフタイプ、はたまた、親しみやすい大衆食堂のおかんタイプ… みたいな人の話も聞いてみたいですね!
なんだかお腹がすいてきました!
楽しみにしておりますm(_ _)m
書き方が楠栞桜
アンチじゃん