会社情報

事業の内容

Perlクラブ株式会社は、Perlプログラミング入門サイト「Perlゼミ」の運営を中心に、ITエンジニアが学ぶことができる学習コンテンツの提供を行っています。ITエンジニアが、低価格で、適切な品質のコンテンツで学び、技術向上・スキルアップができる講座構築を目標にしています。

Perlは、日常生活で人々が頻繁に目にし、書き、読み、利用する言葉・文章の編集に強みを持っているプログラミング言語です。文章の中の単語を検索したり、置換したりする処理が、書きやすく、処理速度に優れています。

Perlクラブの主な商品は、無料Web講座・電子書籍・紙の書籍です。無料Web講座では、広告を掲載することで、収益を得ています。電子書籍の原稿PDFを自前で構築できるシステムを構築しており、HTMLとCSSで記事を執筆後、すぐに電子書籍・紙の書籍として発売します。

Perlは、世界中のITエンジニアの間で名前を知られているプログラミング言語です。Perlは、Linuxミドルウェアの基盤として活用されており、WebシステムにおけるLinuxの採用と共に成長を続けています。2021年は、Perlゼミのグローバル化を目指して「Perl Zemi」の作成を始めました。

Perlクラブは、令和2年1月14日設立の若い企業です。応援いただけると幸いです。

会社情報の詳細

商号 Perlクラブ株式会社(英語名 Perl Club, Ltd.)
事業内容 1.Perlプログラミング言語のビジネスへの適用の研究
2.Perlプログラミング言語に関する入門サイトの運営
3.Perlプログラミング言語に関する講義動画の作成
4.Perlプログラミング言語のモジュール開発及びドキュメントの作成
5.Perlプログラミング言語を中心とする技術書の販売
6.Perlプログラミング言語の研究報告に関するメールマガジンの販売
7.Perlプログラミング言語のイベントの開催
8.Perlプログラミング言語のオンラインスクールの運営
9.Perlプログラミング言語と連携可能なIT技術の研究
10.Perlプログラミング言語を使用した以下の業務
(1)Webシステム開発
(2)ポータブルなLinux/Unixサーバー管理
(3)テキスト処理プログラミング
(4)テキスト処理に関するAI研究・開発
(5)テキストデータ分析
11.ビジネスデータ分析を活用した株式の運用
12.前各号に附帯又は関連する一切の業務
本店 〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目17番8号 銀座松良ビル5階
電話番号 03-6281-5440(代表)
取引金融機関 芝信用金庫
ゆうちょ銀行
三菱UFJ銀行
設立 令和2年1月14日
代表者 代表取締役 木本裕紀
資本金 1,000,000円
従業員数(役員含む) 5名(2021年10月)

採用情報

アクセス

Perlクラブ株式会社

本店(Perl研修センター)所在地

東京都中央区銀座7丁目17番8号 銀座松良ビル5階

最寄駅

都営大江戸線「築地市場駅」 A3出口より徒歩2分
都営浅草線、東京メトロ日比谷線「東銀座駅」 6番出口より徒歩5分
東京メトロ銀座線「銀座駅」 A3出口より徒歩10分
JR「新橋駅」 徒歩15分

googleマップで見る