気ままに金魚

金魚のブログ〜 たのしいブログ〜気ままなブログ〜初心者ブログ〜

金魚と多肉について

多肉について

ハムスターが増えたため、 母に紡を迎えたばかりだといわれないようにするため11月中旬ごろになるかと思います。コロナがいつもの園芸店(〇A)のあたりで出たらしいので、もう少し様子見をして11月ごろに落ち着いていたら行きたいと思っています。

金魚について

ハムスターが増え、水槽は出番請求権をほぼ失いました。なので、しばらくミニ四駆でもやっていこうかと思います。金魚じゃないやん。

おハムX

ハムスター 紡(つむぎ)がやってきた 

どうもどうも 二か月ぐらい更新できなかった おハムXです。本日は、「新ハムスターの紡ちゃんが来てくれました」というお知らせがあるので更新しました。

f:id:ohamux:20200908164419j:plain

紡ちゃん

性別は分からないらしいですが、今まで女の子しか飼ってこなかったからちゃん付けにしています。歴代ハムスター(レイアは元気です。)はジャンガリアンでしたが、今回は一風変わったロボロフスキーです!!。母はレイアが死んだらレイアが死んだらとうるさかったのに、かわいいからってお迎えに至ったそうなんです!!。二匹になったので(立て替えてもらってお迎えしたので)小遣いが吹っ飛んでいく勢いの額の借金をしてしまい、大ピンチです。ツム これから飼育道具もいいもの揃えるからな。待ってろよ。

 

 

f:id:ohamux:20190723083604j:plain

f:id:ohamux:20190723083616j:plain

f:id:ohamux:20190723083641j:plain

f:id:ohamux:20190723083623j:plain

f:id:ohamux:20200908164419j:plain

上から 小 ハム子 希 レイア 紡

五匹合わせて

超カワ戦隊 ハムレンジャー!!

 今回は紬ちゃんが来たというお知らせでした。

愛情いっぱいあげんとなぁ..........

お し ま い っ !

クサガメ見っけ&レイアの夏準備

昨日の昼にクサガメを見つけました。明らかにアカミミガメではないと思い、飼う方針を固めました。もし母のペッツブロックが入っても、このクサガメベビーには外来種の可能性があるとはいえ、珍しめな亀であるという武器があります。クサガメベビーの飼育絶対成功を祈願してレイちゃんの飼育も頑張らなければ”!!

レイアの小屋に、暑い寒いを人間にもわかるようにするために、温度計をこの度導入しました。母は次のペットはネコしかないと言っているため、一年数か月後には飼育書が間違ってなければ飼育生活は一区切りついているはずです。残り少ない最後のペットとの時間。放デイでは送迎順番において優遇されておらずド、ライブデーと呼ばれるものがある友達と一緒に乗れないと一番最後になってしまいます。七時を超えたり超えそうになったりします。そういう状況下に置かれていてレイアとの濃い時間を過ごせなくても、デイサービスに通う理由があります。それは、「学校に友達と呼べる人がいないから」です。雑談はここまでにして、クサガメちゃんのお写真と、レイアだけになって初めてでかつ久しぶりののハムってる賞をお送りしたいと思います。

f:id:ohamux:20200615170311j:plain

こんな感じです

f:id:ohamux:20200615170529j:plain

レイア

f:id:ohamux:20200615170601j:plain

希とレイアの双子ダンスならぬ双子ポージング

いかがでしたでしょうか。今回はこの辺で.......

ハムオス!!

亀探しに行ってきます

マイマシンにMSフレキを導入するべきか? 悩もう 金ないから

どうも!!一か月ぐらいぶりです。おハムXです。

ミニ四駆を始めて三か月半ぐらいたちますが、放デイ(発達障害ですから)のミニ四駆大会も一回も勝ててないし(というか二回目は一回目でめちゃくちゃ改造しまくったマシン使って優勝した子がいて、その結果モーターで差が出るって言ってガチマシン使わせてもらえなかった。ノーマルモーターはいらないと思って分解したら突然必要になって最悪だった。以上の結果から100%その子が悪いということになります)だからMSフレキの導入かこのままMA(AR壊しちゃって、まともに使える(S2あったけどボディをキメラボディのために切っちゃって使えなかった)からMAシャーシにいろいろ手を施しております。改造内容はリアだけベアリングローラー、フロントはプラローラー、タイヤは大径バレルタイヤで、モーターはライトダッシュになります。つい最近までハイパーダッシュ3、2は知らん。パワーダッシュ、スプリントダッシュ、ハイパーダッシュPRO、マッハダッシュPROにカーボン強化8Tピニオンギヤが要るのを知らなかったんです。

まあこれ放課後デイでは当然上級者向けで高性能なダッシュモーターなので規格外wwww

チューン系、タミヤミニ四駆用の絶番モーター 前チューン、ジェットダッシュ、タッチダッシュ、片軸のマッハダッシュ、ハイパーミニ(ハイパーミニは公式では使えるみたい)ハイパーダッシュ、ハイパーダッシュ2もおそらく絶番。公式でも使えんやつ(ウルトラダッシュ、プラズマダッシュ)、チューン系モーターのトルクチューン、トルクチューン2、トルクチューンPROトルクチューン2PRO、レブチューン、レブチューン2、レブチューンPRO、レブチューン2PRO、アトミックチューン、アトミックチューン2、アトミックチューンPRO、アトミックチューン2PROまでもが規格外。つまりノーマルしか使えない。改造というものを知ってしまった僕にとって一番の楽しみなのが、おそらくどんなモーターのやつ使っても怒られない(僕はタミヤのレギュレーションに従うので、ウルトラ等公式で使えますって公式サイトのルールのページに乗ってないやつは使いませんが。)エキシビションマッチなんです。今それに向けて悩んでますっていう記事が書きたかったんです。(スタッフさんトルクチューンぐらい用意してくれていうのが本音です)今回遅いんでこのくらいで失礼します。

それでは

ハムオス!!(アディオス!!)

結果については次は夏休みぐらいにやるそうなので、また終わったら報告します

 

おハムXからのお願い

レイア&伝承(つなぐ)からのお願い

その1 Stay home But enjoy your life!

  • 新型コロナウイルスを広げないためにも、不要不急の外出をするべきではありません。ミニ四駆やペットの愛好家の皆さん
  • ミニ四駆愛好家の皆さん!!ミニ四駆パーツを買いに行ったり、大会に行ったり(特に県外のお店や大会)するのはお店の人、県外ならそこに暮らす人たちに迷惑がかかります。今はミニ四駆より、自分の命です。コロナが終息したら、みんなで楽しみましょう!!
  • ペットの飼い主さん!!そして飼い主になろうと考えている皆さん。今は外出自粛をすべき時。つまり、ペットのお迎えをすべき時ではないと思います。でも、ハムスターを迎えるにあたっては最適な季節です。秋も新ハム迎えに最適な季節です。みんなでこの事態を乗り切って、思いっきりペットライフを全力で楽しみましょう。一匹として同じ子はいないので、もちろん今もできる限り楽しんでいきましょう!!
  • その2 伝承(つなぐ)とは?
  • 新型コロナウイルスで大変な時ですが、おハムXはこの度、ガステリア属の子宝(多肉植物)の伝承君をお迎えしました。名前に込めた意味は、レイアより先の未来へつないでほしいという意味で伝承にしました
  • 以上です。こちらの動画もお願いします
  • <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/ZGUdKkAcMOs" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
  • おハムXのYouTubeチャンネルです
  • なりーなりーは飼育係 - YouTube

祝!! キマキン 1周年

当ブログも1周年ということで、これまでのキャストをご紹介します。

おハムX

当ブログの企画、更新、管理を担当。金魚飼育のスランプに陥ったり、希が失踪する原因を作ったり、へまばっかりこいている。

ジロー、ニューイヤー、ファイヤー

2019年3月に迎えた。ニューイヤーとファイヤーはジローより後の別タイミングで迎えた。約二か月後に何らかの原因で死亡した。

ハイメタル

2019年5月に迎えた出目金。令和初のお迎え。三匹が死後唯一生きていた。

魔の木曜日に死んだ。木曜日が魔の日な理由は、この曜日に死ぬペットが多いからである。

月組

金魚すくいで掬った金魚たち。大きい個体、小さい個体、レアっぽい個体、個性的な個体など様々な個体を手に入れるも、あえなく死亡。

ペッツコンビ「弾丸系」のリーダー。失踪して戻ってきたらレイアがいた。ということを経験している。8月はレイアと共にクワガタのお迎えを防ぎ、10月は母のペッツブロックタクティクス「約束押付」(やくそくおうふ)発動の決め手となった。しかし、翌年2月にプチ失踪を含め4度目の失踪をして戻ってこず離脱扱いとなった。

レイア

ペッツコンビ「弾丸系」のメンバー。希の失踪後彼女の後継者として迎えたが、結果的に希が見つかりコンビ結成となった。8月は希と共にクワガタのお迎えを防ぎ、10月は母のペッツブロックタクティクス「約束押付」(やくそくおうふ)発動の決め手となった。希の離脱により、おハムXがペット生活の強制終了の決定を知ったため、我が家のペット最後の1匹となる。

植物組

彼らには悪いけど、特になし。

おハムZ

おハムXを激励した人物。過去に二度登場した。

ハム子

当ブログのアカウントのアイコンのハムスター。既に死んでいる。

ハサミニ

当ブログの公式キャラクター。のはずだが、最近放置されている。

こんな感じです。

一年間ありがとうございました。

おハムX