りりあ@oinnmm__·Nov 5嫉妬で騒いでるって思ってるVヲタとか外部の方は、今回のオリ曲で松井さんのあの発言もなく、とこちゃんが松井さんの発言をリツイートする事もなく、ジャケ絵も違えば炎上しなかったって理解してる? 憧れの人達に曲依頼する事は何も悪くないから1726
Mgr.2D6@Mgr_2D6·Nov 6傷心の中でも冷静な判断力お持ちとお見受けします。 作詞家 #松井洋平 氏のリテラシーのなさが、炎上に至った最たる要因だと私も思っています。 しかしそこから #戌亥とこ と #星街すいせい への批判、ジャケ絵の撤回へと繋がる心理が分からずにおります。 可能なら、お気持ちお伺いしたく存じます。11
りりあ@oinnmm__·22hご質問ありがとうございました。 まず初めにジャケ絵の撤回へと繋がる心理についてご説明させて頂ければと思います。 簡単に言うと今回のとこまちのオリジナル曲ジャケ写の絵柄があんスタの絵に酷似している為です。ただそれだけでは、「意味不明」と思われる方も多いかもしれません。117
りりあ@oinnmm__·22hそもそもあんスタという作品の絵柄が非常に特殊でして、多くの作品において元のキャラデザ、イラストを担当しているイラストレーター様は1人ですよね。 一方あんスタのキャラデザ、イラストレーターは複数人チームに分かれ、線画担当だけでも少なくとも2人以上はいらっしゃいます。17
りりあ@oinnmm__·22hつまりあんスタ特有の絵柄やタッチというのは複数の方があんスタの為に集まり完成した、このコンテンツの為だけに提供された誰のものでもない絵柄です。キャラデザもHappy Elements(あんスタ運営)原案になります。17
りりあ@oinnmm__·22h今回ジャケ写を担当した鴨居妙氏はあんスタ運営とは無関係の方です。元々あんスタの二次創作絵を描いている方ではありますが鴨居氏の普段のイラストのタッチはあんスタとはかけ離れたものになります。 しかし今回のジャケ写では故意的に寄せたとしか思えないあんスタ公式絵にそっくりなタッチでした。18
りりあ@oinnmm__·22h松井洋平氏もあんスタの公式イラストと誤認したそうですし、一部のリスナーの方も作詞作曲陣を含めイラストを見て「あんスタとのコラボ?」とリプライを送っている方も実際に多数お見かけしました。116
りりあ@oinnmm__·22hあんスタファンとしては松井洋平の発言はもちろん、それ以上にあんスタの為に作られた特別な絵柄やタッチを無関係のコンテンツが模倣し「オリジナル」として出される事がなにより不愉快でした。 その為ジャケ写の差し替えを強く希望しております。18
りりあ@oinnmm__·22h次に戌亥とこと星街すいせいへの批判につながる心理ですが、具体的には彼女達への批判ではなく「既存コンテンツ(今回はあんスタ)に絵柄やモチーフを寄せて欲しいと頼んだ発注者」「オーダーを引き受けた鴨居氏」「仕上がったジャケ写を見て許可した責任者」です。18
りりあ@oinnmm__·22hもしかすると鴨居氏が「とこまちの2人が熱狂的なあんスタファンだから」という好意でこの絵柄にした可能性とありますが仮にその様な流れだとしても仕上がった絵を見て許可を出した人物が居るはずです。17
りりあ@oinnmm__·22h一般的に考えてジャケ写のオーダーや許可をアーティストが目を通すなく事務所がやる事は考え難いですしいずれかの流れで戌亥とこ、星街すいせいが関わっている事は確かかと思います。16
りりあ@oinnmm__·22hこの2人があんスタのファンであるなら上記で説明したあんスタの特別な絵柄を「オリジナル」として出す事の無神経さが分かるはずですがこのジャケ写は訂正される事なくリリースされました。 そして松井洋平氏のあのツイートをリツイートし「読んで欲しい」との節を戌亥とこはツイート。17
りりあ@oinnmm__·22h他にも過去の戌亥とこのオリジナル曲が歌詞内あんスタキャラクターの名前を匂わせ程度に出しそれを指摘されるも彼女はそれを肯定していました。 今まで戌亥とこの配信は好きで聴いていましたが過去のこのツイートを知らず「この子はあんスタの世界に立場を使って介入したいんだな」と思いました。17
りりあ@oinnmm__·21h今回の件について事務所から口止めをされている可能性が高いですが、他の関係者やあんスタ運営は声明を出していて発端が彼女達のオリジナル曲であるのにも関わらず現段階で説明や何か一言(対応中ですなど)も何もなく無言を貫いている事にも失望しています。17
りりあ@oinnmm__·21h長くなりましたが以上が私からの回答になります。 途中具体的には彼女達の批判ではないと言っていましたが最終的に2人を批判してしまいましたね。感情的になってしまい大変申し訳ございませんでした。24
りりあ@oinnmm__Replying to @eRe41IT4Vo2Qd8lご質問ありがとうございます。 はい、私個人の意見としては「法的には問題はなさそうだがあんスタの規約的にはグレーで、関係者のモラルの問題」と捉えております。1:43 PM · Nov 7, 2021·Twitter for iPhone