ふたばフォレスト |
EV時代になると軽自動車はどうなっちゃうの?削除された記事が2件あります.見る隠す
… | 1 無念 Name としあき 21/11/07(日)16:54:27 No.904863656 del そうだねx3電車になる |
… | 2 無念 Name としあき 21/11/07(日)16:55:07 No.904863884 del そうだねx2>EV時代になると軽自動車はどうなっちゃうの? |
… | 3 無念 Name としあき 21/11/07(日)16:56:54 No.904864425 del そうだねx564馬力は自主規制だし二輪は出力で区分けしてるし軽も同じようになるだけじゃね? |
… | 4 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:00:40 No.904865730 del そうだねx4 1636272040867.jpg-(37005 B)サムネ表示 >660cc 64馬力縛りの規制はエンジン車に対してなのでその規制が対応出来なくなる |
… | 5 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:03:08 No.904866563 del そうだねx1>二輪は出力で区分けしてるし |
… | 6 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:06:29 No.904867687 del そうだねx4軽含めて自動車の諸元表なんてとっくに最高出力はkw[PS]表記だし |
… | 7 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:08:05 No.904868240 del +>64馬力は自主規制だし |
… | 8 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:09:25 No.904868651 del そうだねx11>660cc 64馬力縛りの規制はエンジン車に対してなのでその規制が対応出来なくなる |
… | 9 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:10:40 No.904869082 del そうだねx12>660cc 64馬力縛りの規制はエンジン車に対してなのでその規制が対応出来なくなる |
… | 10 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:11:14 No.904869244 del +するべき論で言えば将来の軽は50馬力のディーゼルにすべき |
… | 11 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:11:50 No.904869439 del +馬力自体は今は上げようと思えば上げれるが |
… | 12 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:13:54 No.904870116 del そうだねx2>するべき論で言えば将来の軽は50馬力のディーゼルにすべき |
… | 13 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:14:27 No.904870298 del +ディーゼルを発電に使ってモーターで動こうぜ |
… | 14 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:14:47 No.904870403 del そうだねx1>するべき論で言えば将来の軽は50馬力のディーゼルにすべき |
… | 15 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:15:40 No.904870684 del そうだねx1原付と原付き扱いの電動バイクの出力差が酷いから4輪でどうなるか興味はある |
… | 16 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:17:25 No.904871240 del + 1636273045089.jpg-(12687 B)サムネ表示 >ディーゼルを発電に使ってモーターで動こうぜ |
… | 17 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:18:22 No.904871546 del +100ccじゃ動かんだろ |
… | 18 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:24:41 No.904873753 del +>100ccじゃ動かんだろ |
… | 19 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:31:02 No.904875988 del そうだねx2>するべき論で言えば将来の軽は50馬力のディーゼルにすべき |
… | 20 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:37:57 No.904878545 del +モーター出力の制限は今の所無いみたいなので超高出力EV軽を作るのなら今のうちだ! |
… | 21 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:40:58 No.904879612 del そうだねx1坂道と冬の気候に電気自動車じゃ耐えられないと思うんだがなぁ |
… | 22 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:42:06 No.904880026 del そうだねx3充電設備が1つしかない施設とかどうすんの |
… | 23 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:44:39 No.904880976 del +>ディーゼルで50馬力ってすげぇトルク番長になりそう |
… | 24 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:45:15 No.904881198 del +ワイヤレス充電が当たり前になれば楽になるんだがなぁ |
… | 25 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:47:07 No.904881919 del +つい数日前旅行にいったけど朝寒いのにホテルの駐車場のEVスタンドで |
… | 26 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:47:20 No.904881992 del そうだねx1電池が切れたら発電するエンジンも持ってるべきだなあ |
… | 27 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:47:23 No.904882014 del +小型ディーゼルって凄い振動なんだよね |
… | 28 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:47:32 No.904882086 del +>充電設備が1つしかない施設とかどうすんの |
… | 29 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:48:19 No.904882414 del そうだねx1夏場も糞暑いからクーラーかけてないと死ねるしなぁ |
… | 30 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:48:32 No.904882494 del +田舎と北海道死亡のお知らせ |
… | 31 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:51:39 No.904883648 del +書き込みをした人によって削除されました |
… | 32 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:52:12 No.904883865 del +その前にインフラ整備が最優先よ |
… | 33 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:53:38 No.904884431 del そうだねx2バッテリー交換システムにならない限り無理だと思う |
… | 34 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:55:00 No.904884916 del そうだねx2>田舎と北海道死亡のお知らせ |
… | 35 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:55:07 No.904884958 del +ガソリンスタンドはどうするんだろうね? |
… | 36 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:56:08 No.904885337 del そうだねx3>>田舎と北海道死亡のお知らせ |
… | 37 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:57:20 No.904885816 del +>>二輪は出力で区分けしてるし |
… | 38 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:57:23 No.904885839 del +坂道が多い日本じゃ無理があるよ |
… | 39 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:57:46 No.904885975 del +>バッテリー交換システムにならない限り無理だと思う |
… | 40 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:59:21 No.904886591 del そうだねx1 1636275561938.jpg-(49842 B)サムネ表示 >単一メーカーで単一車種なら可能だけどディストピア感すごいよね |
… | 41 無念 Name としあき 21/11/07(日)17:59:39 No.904886731 del +>豪雪地帯は全部あかんだろ |
… | 42 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:01:02 No.904887292 del そうだねx2ヤマトが焦って導入したのはいいが使い勝手最悪で半分置物になってるとは聞く |
… | 43 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:01:59 No.904887642 del +高速で豪雪渋滞2日間とかに捕まったらもう復旧のしようがないじゃん |
… | 44 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:03:24 No.904888196 del +冷暖房に電気回したらそれだけで走行距離落ちるし |
… | 45 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:03:36 No.904888273 del +>豪雪地帯は全部あかんだろ |
… | 46 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:03:40 No.904888295 del +>ヨーロッパの北側とかどうすんだろ? |
… | 47 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:05:06 No.904888821 del そうだねx1>ガソリンスタンドはどうするんだろうね? |
… | 48 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:06:00 No.904889150 del +発電用にガスタービン積もう |
… | 49 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:06:14 No.904889244 del +火力発電なくすとかアホなこと言ってるけど夏冬パンクしそう |
… | 50 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:09:09 No.904890238 del +充電の技術も進化してるからどうなるかわからんだろ |
… | 51 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:09:38 No.904890408 del そうだねx2 1636276178353.jpg-(60598 B)サムネ表示 >ガソリンで動く発電機置いてEVステーションにしようぜ |
… | 52 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:10:27 No.904890690 del +>軽含めて自動車の諸元表なんてとっくに最高出力はkw[PS]表記だし |
… | 53 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:10:32 No.904890722 del +>火力発電なくすとかアホなこと言ってるけど夏冬パンクしそう |
… | 54 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:11:23 No.904891049 del +まぁEVが主流になってガソリンが余りだしたら |
… | 55 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:11:37 No.904891143 del +>ヨーロッパの北側とかどうすんだろ? |
… | 56 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:11:49 No.904891228 del そうだねx1車よりスタンド優先に普及させろと |
… | 57 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:12:30 No.904891446 del + 1636276350224.jpg-(355170 B)サムネ表示 >ヤマトが焦って導入したのはいいが使い勝手最悪で半分置物になってるとは聞く |
… | 58 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:13:21 No.904891736 del +>>100ccじゃ動かんだろ |
… | 59 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:13:25 No.904891766 del +スマホの充電端子みたいに規格バラバラになるんでしょう?ウザすぎる |
… | 60 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:14:41 No.904892243 del +EV以前に車としての品質も駄目なような |
… | 61 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:15:18 No.904892440 del +まあええかっこしいで導入しただけなんで |
… | 62 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:15:48 No.904892636 del +日本の規格がおかしすぎて海外で50ccクラスで売られてる電動バイクが日本だと125cc扱いになるバカバカしい状況だよ |
… | 63 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:16:45 No.904892979 del +なんでウォークスルーやめたのかな… |
… | 64 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:16:47 No.904892990 del +というか全自動車に電線と強力なモーターが必要になるので銅が全然足りない |
… | 65 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:16:51 No.904893020 del +バッテリー重いから動かないだろ |
… | 66 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:17:34 No.904893280 del そうだねx1>まあええかっこしいで導入しただけなんで |
… | 67 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:17:54 No.904893437 del +>全幅が2087mmでボンネット長も長くて小回り効かないし |
… | 68 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:18:42 No.904893747 del +>日本の規格がおかしすぎて海外で50ccクラスで売られてる電動バイクが日本だと125cc扱いになるバカバカしい状況だよ |
… | 69 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:19:02 No.904893891 del そうだねx1 1636276742361.png-(1528356 B)サムネ表示 >スマホの充電端子みたいに規格バラバラになるんでしょう?ウザすぎる |
… | 70 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:19:40 No.904894125 del そうだねx1あと2035に全車EV化だと思っている人が時々いるが純ガソリン車廃止なのでハイブリッドで問題ない |
… | 71 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:20:17 No.904894328 del そうだねx5 1636276817708.jpg-(55273 B)サムネ表示 >>ガソリンで動く発電機置いてEVステーションにしようぜ |
… | 72 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:20:44 No.904894510 del そうだねx3ホンダエンジン捨てるみたいだけどそのまま会社なくなりそう |
… | 73 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:22:01 No.904895013 del +>ホンダエンジン捨てるみたいだけどそのまま会社なくなりそう |
… | 74 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:22:35 No.904895247 del +>あと2035に全車EV化だと思っている人が時々いるが純ガソリン車廃止なのでハイブリッドで問題ない |
… | 75 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:22:52 No.904895357 del +>ホンダエンジン捨てるみたいだけどそのまま会社なくなりそう |
… | 76 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:23:04 No.904895438 del +>そのまま会社なくなりそう |
… | 77 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:23:55 No.904895759 del +DAIHATSUが軽四にフルハイブリッド載っけるって話を聞いたけどほんと? |
… | 78 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:25:24 No.904896343 del そうだねx1ヤマト運輸のEV宅配車が |
… | 79 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:27:56 No.904897382 del そうだねx1>ヤマト運輸のEV宅配車が |
… | 80 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:28:20 No.904897538 del +>ホンダエンジン捨てるみたいだけどそのまま会社なくなりそう |
… | 81 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:28:50 No.904897737 del +>EV時代になると軽自動車はどうなっちゃうの? |
… | 82 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:29:33 No.904898002 del +正直ハイブリッド車で十分だからな |
… | 83 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:29:50 No.904898109 del +書き込みをした人によって削除されました |
… | 84 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:31:30 No.904898749 del +強力なモーター搭載しておいてソフトで出力制限しておけばいいな |
… | 85 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:32:01 No.904898942 del + 1636277521810.jpg-(32222 B)サムネ表示 >DAIHATSUが軽四にフルハイブリッド載っけるって話を聞いたけどほんと? |
… | 86 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:33:07 No.904899310 del +>強力なモーター搭載しておいてソフトで出力制限しておけばいいな |
… | 87 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:33:09 No.904899330 del そうだねx1シンプルに車体重量で税率決めれば |
… | 88 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:33:30 No.904899461 del +>>二輪は出力で区分けしてるし |
… | 89 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:33:33 No.904899479 del +>純EVの市販車は既に出してるしどちらかと言うと先駆者の部類よ今の所 |
… | 90 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:34:24 No.904899792 del そうだねx1>ヤマト運輸のEV宅配車が |
… | 91 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:36:14 No.904900496 del そうだねx3実はリーフってかなり凄かったのでは・・・ |
… | 92 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:39:46 No.904901766 del +>マツダも既に純EVの市販車出してるよ |
… | 93 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:40:04 No.904901862 del そうだねx2>実はリーフってかなり凄かったのでは・・・ |
… | 94 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:41:03 No.904902205 del +EV時代にならないよね |
… | 95 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:41:19 No.904902311 del +>実はリーフってかなり凄かったのでは・・・ |
… | 96 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:42:40 No.904902797 del + 1636278160560.jpg-(48507 B)サムネ表示 >>するべき論で言えば将来の軽は50馬力のディーゼルにすべき |
… | 97 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:43:49 No.904903190 del +>安いリーフはバッテリー容量が少ないので |
… | 98 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:46:01 No.904904018 del +>都合上一気筒あたり400ccくらい必要なんよね |
… | 99 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:46:27 No.904904172 del そうだねx1>EV時代にならないよね |
… | 100 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:48:20 No.904904855 del +日産のハッタリ商法は嫌いだけど |
… | 101 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:48:26 No.904904883 del +>ホンダが500万で出してるのに日産はかなり昔から300万円台で出してたし・・・ |
… | 102 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:52:12 No.904906276 del +リーフはFMCを… |
… | 103 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:57:12 No.904908156 del +EV全盛が来るなら来てほしいけど今のところ推奨派が将来の目潰してんだよな |
… | 104 無念 Name としあき 21/11/07(日)18:59:39 No.904909089 del + 1636279179932.jpg-(52629 B)サムネ表示 >>都合上一気筒あたり400ccくらい必要なんよね |
… | 105 無念 Name としあき 21/11/07(日)19:00:02 No.904909226 del +>日産のハッタリ商法は嫌いだけど |
… | 106 無念 Name としあき 21/11/07(日)19:07:24 No.904912180 del +>日本の規格がおかしすぎて海外で50ccクラスで売られてる電動バイクが日本だと125cc扱いになるバカバカしい状況だよ |