05:0006:00
NOW ON AIR
KURASEEDS[WED]
[WED]
あなたはお風呂を何度にしてますか??
暮らしが芽吹く、朝時間 あなたの今日が最高1日になるように、 暮らしを豊かにしてくれるヒント=種を あなたと一緒に見つけて育てていく番組です。 パートナーは、子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア kufuraの編集長・佐藤明美。 ◆kufuraのInstagramともコラボレーション。 生放送スタジオの様子、特集内容… 番組発信の「暮らしの種」をインスタライブでお届けします♪ ◆テーマに沿ったアンケートをkufuraインスタグラムのストーリーで実施! 当日はTwitterやメッセージ、インスタライブでご参加ください。 アンケートテーマは「お風呂何度にしてますか?」 アンケートやHPからメール、ツイッターで あなたからの参加、お待ちしています! 番組Twitter、Instagram アカウント:@kuraseeds813 ハッシュタグ:#jwave / kuraseeds813 kufura Instagram(インスタライブはこちら!) アカウント:@kufura
06:0009:00
NOW ON AIR
J-WAVE TOKYO MORNING RADIO
[WED]
- GUEST
- ◇6:15頃『THE WORK SHIFT』清水建設株式会社 ◇6:30『PLEASURE PICK UP!』 ◇ 6:55頃『FEEL LIKE JAZZ』ジャズ喫茶 ◇7:40頃『MORNING VISION』東洋経済オンライン ◇7:45頃『CX VOX』 ◇8:05頃『MORNING CLASSIC』クラシックソムリエ 田中泰/ 瀬戸内寂聴 ◇8:35頃『MORNING INSIGHT』「4Nature」代表・平間亮太
11/3(水)は・・・
「レコードの日」にちなんでアナログ多めでオンエア!
「Morning Insight」では、
循環するサトウキビストローをきっかけに、さまざまなコミュニティを生み出している「4Nature」代表・平間亮太さんが登場。人との繋がりで実現するサーキュラーエコノミーにインサイトします!
#ohyomorning でツイートを! ▼6:15頃『THE WORK SHIFT』 今週は、デジタルを活用した改革でコミュニケーションや仕事のパフォーマンス向上を図っている「清水建設株式会社」の働き方をご紹介します。 ▼6:30頃『PLEASURE PICK UP!』 毎日の生活をポジティブにしてくれる健康と美のトピックスにフォーカス! ▼6:50頃『Feel Like Jazz』 ジャズ喫茶のマスターが<朝におすすめのジャズ>をセレクト! ▼7:18頃『KONICA MINOLTA GLOBAL SCALE』 世界のニュースから世界の"イマ"を知る ▼7:40頃『MORNING VISION』 気になるニュースにフォーカス! 水曜日は「東洋経済オンライン」編集長の吉川明日香さんに解説していただきます! ▼7:45頃『KARTE CX VOX』 あらゆるモノ・コト・ヒト・サービスに潜むCX(顧客体験)を紐解く。 ▼8:05頃『MORNING CLASSIC』 クラシックソムリエ田中泰さんがセレクトするクラシック音楽と瀬戸内寂聴さんの今日という日に向き合う力を与えてくれるお言葉 ▼8:35頃『MORNING INSIGHT』 循環するサトウキビストローをきっかけに、さまざまなコミュニティを生み出している「4Nature」代表・平間亮太さんが登場。 人との繋がりで実現するサーキュラーエコノミーにインサイトします!
09:0017:55
NOW ON AIR
J-WAVE HOLIDAY SPECIAL MITSUBISHI OUTLANDER PHEV presents FIND YOUR NEW LIFE
[WED]
- GUEST
- 10:00 ナカムラヒロシ(i-dep/knowone)/ 10:30 川上ミホさん(フードディレクター)/ 11:30 皆川明(「ミナ ペルホネン」デザイナー) / 12:30 UA / 13:00 Caravan / 14:30 小林武史(音楽プロデューサー) / 16:30 鬼木孝一郎(建築家) / 17:00 SPiCYSOL KENNY
「自分らしい暮らし」を追い求め、実践する人々のもとへドライブする9時間!
皆川明、小林武史、UAらが登場。Caravan、SPiCY SOLのスタジオライブも!
着実に変化している私たちの生活。 地方移住、二拠点生活、ワーケーション… 「新しい生活様式=ニューノーマル」を表す言葉も、すっかり耳馴染みになりました。 拠点を東京だけに限定せず「自分らしい暮らし」を追い求め、実践する人々にフォーカス。 番組を「車」に見立てて、実際のドライブさながらの演出で各地に暮らすゲストへ会いに行きます。 新たな生活への夢と希望を乗せて、音のドライブへご案内します。 >>>>> DRIVE COURSE >>>>> ◆9:30 TOKYO 竹中三佳が東京・田町にある ショールームから試乗レポート! ◆10:00 MIE この番組オリジナルのDRIVE MIXを手掛ける ナカムラヒロシさん(i-dep/knowone)が登場 ◆10:30 NAGANO/KARUIZAWA 川上ミホさん(フードディレクター) ◆11:30 ISHIKAWA/KANAZAWA 皆川明さん(「ミナ ペルホネン」デザイナー) ◆12:30 CANADA!? UAさん(ミュージシャン) ◆13:00 Caravanさんによるスタジオライブ! ◆14:30 CHIBA 小林武史さん(音楽プロデューサー) ◆16:30 KYOTO 鬼木孝一郎さん(建築家) ◆17:00 SPiCYSOL KENNYさんによるスタジオライブ! <<<<< PRESENT <<<<< 番組オンエア中にクイズを出題! 正解者の中から抽選で2名様に「カタログギフト選べる体験ギフトとっておきの宿」をプレゼント。 ヒントは番組ウェブサイトにも掲載している 『三菱自動車「新型アウトランダーPHEV」オンライン発表会』映像の中に。 番組と映像、両方チェックしてぜひご参加ください。
18:0019:55
NOW ON AIR
J-WAVE SPECIAL TSUCHIYA EARTHOLOGY
[WED]
- GUEST
- ゲスト:Kan Sano(キーボーディスト/音楽プロデューサー) 牧 大介(西粟倉・森の学校 代表取締役) 星野直子(星野道夫事務所) ソラシド 本坊元児(山形の“住みます芸人”) チカコホンマ(新潟の“住みます芸人”)
「自然に学ぶ」小山薫堂・高島彩がナビート「J-WAVE SPECIAL TSUCHIYA EATHOLOGY」。
自然との共生を探しに番組は長野県・木曽へ!
第4弾となる今回は日本の「田舎」に注目、その価値を探ります。
新しい価値観やライフスタイルが求められる昨今。 日本の田舎にこそ、そのヒントがあるのでは…。 シリーズ第四弾となる今回の取材地は長野県 木曽。 番組を通じ温故知新、日本の田舎に新たな価値観を見つけていきます。 人間が自然と共存するために必要な知恵とは何か。番組を通じ「自然に学ぶ」ものを考えていきます。 番組ラストではKan Sanoが今回の旅の印象を即興演奏!!
20:0022:00
NOW ON AIR
11月3日文化の日は午後8時スタート!/そもそも文化の日ってどんな日?/秋を感じるグルービーなスタンダード&スタンダードカバーセレクション
▼PM8:15頃『NEWS FROM CORRESPONDENT』 フィンランドから現地のニュースを! ヘルシンキで「サケバー&イザカヤ」を経営する吉田みのりさんが、 「人種差別解消に取り組むための新しい計画」「いよいよ寒くて暗くて辛い冬の到来」をピックアップ! ▼PM8:35頃『MITSUBISHI CORPORATION SUSTAINABLE TOMORROW』 人と地球の関係をサステナブルに進化させる人/モノ/活動に注目 ドローンをつかった海をわたる本格的な配送を、今年8月にはじめた株式会社かもめやのお話 ▼PM8:50頃『LOHAS TALK』 月刊ソトコト統括編集長の小黒一三さんナビゲートでお送りするLOHAS TALK ▼PM9:02頃『TAKE OUT DINNER』 文化の日には、こんなテイクアウトは如何? 「文化の日」はもともと明治天皇の誕生日、ということで、 明治時代から続く老舗レストラン 日比谷松本楼から「コース仕立てのおもてなし弁当」をテイクアウト! 日比谷公園と同時にオープンしたお店で、西洋文化発信の中心地だった! ▼PM9:25頃『WORLDWIDE FM TOKYO MIX』 「WORLDWIDE FM」の人気DJによるスペシャルラジオショー 今週のテーマは「Standard tunes for Autumn Leaves」 紅葉の季節がやってきました。 五感が潤う秋を感じるグルービーなスタンダード&スタンダードカバーセレクション 水曜日はQueen of rare grooveことDJ Soul Sisterが登場。 ▼PM9:45頃『STARS & GALAXY』 星と宇宙の話から未来を想像するひととき・・・ 世界最古の星図がロンドンの大英博物館で公開!
20:5021:00
LOHAS TALK
- GUEST
- 小杉浩之(フレンチレストラン「6(シス)」オーナーシェフ)
沖縄の絶景の中でいただく…独創的なメニューについて伺います。
雑誌ソトコト統括編集長の小黒一三が、 ゲストを迎えてその活動の中にあるロハスを探る10分間。 沖縄の絶景の中でいただく…独創的なメニューについて伺います。
22:0024:00
NOW ON AIR
イギリスのクラブシーンを作った?!
Ministry of Soundに迫る!!
音楽を愛する全ての人と作り上げる(超)進化型音楽番組 SONAR MUSIC! 今回はイギリスのクラブシーンを作ったと言っても過言ではない?! クラブであり、レーベル・Ministry of Soundに迫ります! 設立30周年。イギリスのクラブシーンにもたらしたものとは?? ゲストはJun Fukunagaさん! 【RELEASE JACK】22:30-22:40 今週リリースの新譜をチェック!! 【SONAR'S ROOM】23:20-23:35 chilldspotが担当中!水曜SONAR’S ROOM!!! メッセージも募集中です♪ 【SONAR TO THE NEXT】23:40-23:45 学生アーティストを数珠繋ぎでご紹介♫
24:0025:00
NOW ON AIR
SPARK
[EVERY MON-THU]
11月突入!今夜もすいっぱと1時間。
JUJUさんからの超パーソナルクイズも!
黒ひげ危機一髪を放送中にやったりする、エッジィなラジオです。 ■クイズ!秦もんもん!! 答えがパーソナルすぎてわからない!?ような問題に 秦さんが毎回もんもんと挑戦します。 今夜はJUJUさんが出題!お酒の問題…?と秦さんは勘ぐってます。 ■すいっぱ会議 日頃のギモンをみんなで解決! 今回の議題は「カレーのご飯の位置、どこ?」 あなたの流派はいかがですか? 新たな議題も随時募集しています。 ふつおたやSPARK BOX/DREAMERへのメッセージもぜひ! 番組HPトップのメッセージフォームからどうぞ。
25:0026:00
NOW ON AIR
THE KINGS PLACE
[EVERY MON-THU]
11月からDISH//の水曜キンプレ!!
今月から水曜日はDISH//が担当します! 初回は…Vo/G 北村匠海とVo/G 橘柊生でお届け! みなさんからのメールを読んだり、来週からやるコーナーについて話したりします! 【KINGS MEETING〜BACK TO LIVEHOUSE】 「音楽を止めるな!」の旗印のもと、DISH//が熱く語ります。 今回はコロナ禍でのライブ活動について振り返ります。 いま募集しているコーナー! 【クイズ!トウイノオウイン】 DISH//のラップ担当、橘柊生にお題のワードを出して 何で韻を踏んだかをリスナーの皆さんに予想してもらいます! 例えば…お題「カメリハ」→「縦縞(タテジマ)」 お題「リコーダー」→「備長炭」「リポーター」 柊生の答えを的中させたリスナーさんには サイン入りアーム筆入れをプレゼント! 募集するお題は初回放送で発表します! 【rock’n’roller ライト】 明日から誰でもロックンローラー! 「ちょっとロックだなーってことや、ロックな周りの人」を送ってください! 例えば…身長測るときにちょっとだけ背伸びする 裏アカウントなのに、アイコンは堂々と自分の写真 ライブのステージドリンクが強炭酸水 たくさんの回答お待ちしています! メッセージはキンプレのHPのYOUR VOICEから DISH//を選んで送ってくださーい!!!
26:0027:00
NOW ON AIR
今年もあの日がやってきた…!リスナー総員、メールの準備を求む!
リスナーとともに局やメディア、業界、あらゆる境界線を超えていくプロジェクト! ナビゲーターは劇団ゴジゲン主宰で映画監督の松居大悟。 バイノーラルラジオドラマ「ファミリーサマービュー」や、 現在進行中の映画制作企画などなど…時に真面目に、 時に"J-WAVEの思春期"をこじらせながらお送りしているJUMP OVER! 福岡で大千秋楽を迎えた舞台『birdland』や 東京国際映画祭にコンペティション部門に出品され、 11月2日に上映された『ちょっと思い出しただけ』などなど 何かと気になる話題の多い松居さん。 そんなことより最近放送の中でちょいちょい名前があがる 11月2日は…何かの日らしい…なんだろう? 松居大悟がそわそわしているので、 みんな、松居大悟が喜ぶ例のメッセージよろしくお願いいたします。 本当に毎年付き合ってくれてありがとう! もちろん番組では、松居さんへのバースデーメッセージのほかにも あなたからのメッセージ募集中! コーナーや普通のお便り、マリトッツォ情報、お待ちしています! 今週も水曜深夜2時、丑三つ時のJUMP OVERに集合! 【現在募集中の主なコーナー】 ★この曲を撮らせろ! ⇒「この曲のミュージックビデオ、私ならこう撮る」または 「この曲はこんなシチュエーションで聞きたい!」「○○さんと聞きたい!」といった妄想から 「松居監督にこう撮って欲しい!」などなど、音楽愛に溢れたメッセージお待ちしております。 ★ブレイクっ! ⇒ゲストに登場した成田凌くんがオールナイトニッポンでやっていたコーナー。 ゲスト出演の際に公認をもらい、JUMP OVERで募集することに…(笑) 曲の中で一瞬演奏が止み、声だけになる瞬間=ブレイク ブレイクが大好きな成田くんが、ブレイクを楽しむだけのコーナー。 ただし、JUMP OVERでは松居さんが代わりに楽しみます。 盛り上がれば、いずれご本人登場のパターンも…? ★覚醒のミンティア ⇒ミンティアをこよなく愛している松居大悟が誰に頼まれていないのに 大好きな「ミンティア」の新しい楽しみ方、利用法を考えて 世界中がその魅力に覚醒するキッカケを作ろう!というコーナー。 ★私だけがグッとくる ⇒人が恋に落ちる理由をマニアックな”萌えキュンポイント”を考察します。 あなただけのマニアックな胸キュンポイントを教えてください! ★うしみつどきのいいことさがし ⇒寝る前に、きょうあった「良いこと」を 5つ思い出すと運気が向いてくるという開運コーナー! 他人が体験した「良いこと」を聞くことで 「自分も近いことがあった」と思い出すキッカケになるかもしれません☆ ★新感覚に会いたくて ⇒松居さんが作品を通して大切にしている、まだ言語化されてない不思議な感情。 あなたの日常の中にある"言葉にできない感覚"を教えてもらうコーナー!! ポジティブなことでもネガティブなことでもOK! 近況報告、質問、相談など気軽なメッセージも大歓迎。 コーナーでメールを採用された方には番組新ステッカーをプレゼント! 宛先:jumpover@j-wave.co.jp ツイッター:#jumpover813
27:0029:00
NOW ON AIR
水曜日は、Frascoがナビゲート!
9月に脱退したコムアイさんに代わり、
音楽ユニット「水曜日のカンパネラ」の
主演・歌唱担当となった詩羽さんと共に
新たなスタートを切った
新生「水曜日のカンパネラ」が登場!
東京のダンスミュージック・シーンにまつわる カルチャー、アート、ファッション、 ニッチなニュースなどを取り上げて2時間、 スピン、MIX、発酵、熟成、アウトプットさせていく 番組に生まれ変わった「TOKYO M.A.A.D SPIN」。 【TOKYO DANCE MUSIC WEEK】とも連動する、 ”攻めて繋がる”ミッドナイト・アワーズは、 個性豊かなナビゲーターが日替わりで登場。 月曜はNAZWA!(Watusi + Naz Chris)、 火曜は高木 完、水曜はFrasco、 木曜はKO KIMURA、 金曜はEXILE MAKIDAI&DJ DARUMA from PKCZ® /Tokyo Community Radio」と連動、 土曜はDJ KAORI / ☆Taku Takahashiが主宰する「block.fm」と連動。 番組前半ではゲストを招いて大放談、 後半ではDJ MIXも展開! DJたちの音楽に対するこだわりや思い、 東京カルチャーの未来について、 ディープに攻めて発信。 番組発のイベントも積極的に展開し、 ラジオをベースにあらゆる世代と 現場を繋げていきます。
ソーシャルアカウントでログイン